ほばーりんぐ・とと

ただの着物好きとんぼ、ウンチク・ズッコケ・着付けにコーデ、
あちこち飛んで勝手な思いを綴っています。

「実り」柄

2010-10-15 13:45:01 | 着物・古布
久しぶりに「手持ちおもしろ柄」のご紹介。

これは「袖なし襦袢」…オークションで時々出ます「袖がありません」という襦袢。
実際手に取ると、袖だけ何かに使ったようにはずされているものももちろんありますが、
最初から「袖なし」の襦袢というものもあります。これはつまり「防寒用」です。
暖房器具が火鉢やこたつしかなかった時代、暖かくするのは重ね着でした。
もうひとつは「綿を入れること」、でもいくら薄く入れても綿入ればかり
重ねて着るのは動きが妨げられます。それで暖かいモス地などで、
胴体、特に「背中」を温かくするため、袖なし襦袢を重ねて着ました。

これもモスで、裏にしっかり木綿がついています。あたたかかったでしょうね。
さて、その柄ですが…いろいろな野菜や果物です。
よく見るとですねぇ…バランスとかデザインとか、なんといいますか、
ちょっとハズしてるところが、なんともいえずおかしいんです。
たとえばこちらは何でしょう。


      


「栗」「えんどまめ」三つ目は…「とうもろこし」だと思うのですが…。
最初あまりの「太さ」に「瓜系」かと思ったのですが、下の葉のようなものが、
むいたとうもろこしの皮…かなと。きれいに粒粒並んでますし。

そしてこちらは…「栗のようなたけのこ」と「カリフラワーのようなきのこ」…。


       


いやなんともです。
そして一番「らしく」かけているのはこの「カブ」。


   


反対に、どうしてもなんなのか分からないのがこちら…。
ちょうど柄つけの具合で、元々柄が三分の二くらいしかないので、よけいわかりません。


        


いろいろな野菜やくだものを思い浮かべてみたのですが…。
戦前から戦後くらいかと思うので、最近のルッコラだのズッキーニだのという、
新顔西洋物ではないと思うのです。こんなカッコの野菜とか果物ってありましたっけ。

ともあれ…こういう柄ですから、地の段模様は畑と水でしょうか流れのある部分と、
もうひとつは「篭目」、野菜にカゴはつきものですから。
こういうしゃれッ気が好きです。



      
      


着物の柄の説明で、この篭目と網目の模様をまちがえて書いてある場合があります。
こちらはカゴ、先日の蚕カゴの竹の組み方もこれでした。


      


お話しが飛びますが…この篭目のひとつだけをとったものが「篭目紋」、
あの「ケチャップ」のカゴメさんちの紋です。
別名「六芒星」、洋名は「ダビデの星」「ヘキサグラム」、昔々から西洋東洋にある模様です。
どちらも洋の東西を問わず、天文から神仏にかかわる由来の柄です。
「蚕カゴ」、ほら「ヘキサグラム」がいっぱい。


   
  

篭目は「六芒星」の重なりつらなったもの…ですが、
つまりこの中にはたくさんの「六角形」があるわけです。
六角は元々「亀甲柄」ですから、篭目は「亀甲」の変則連続柄でもあるわけです。
六角柄は、英語では「ハニカム(蜂の巣)」とか「ビーハイブ(養蜂箱)」とか
「ヘクサゴナル(六角)」などと呼ばれています。
但し、ホンモノの亀の甲羅って正確には六角模様ではありません。六角っぽい形…。
六角と言うならハチの巣の方が完全に六角ですね。
日本でも蜂はいたでしょうけれど「長寿めでたし」で、亀の方に行ったわけでしょう。
ところで、亀は脱皮する…というのを最近知りました。
六角の模様の亀は、その形ごとに脱皮するのだそうで、ポロリとはがれる…。
全部取っておくと、あとで並べて、どれくらい大きくなったのか分かるそうです。
私は思わず「それってベッコウ代わりにならないんだろか」と、
思考がそっちへむいてしまいました。

あれっ?野菜の話してたのに、亀の話になってる…。
ともかく、このちょっとおトボケた「実り柄」、穴もありますので
いいとこ取りで、半幅帯にしたら、秋祭りにちょいと木綿の着物きてこれ締めて…。
とてもリラックスな帯になると思っているんですが…。

それにしても、あれ…何の柄なんだろ。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高歯ゲタ | トップ | きものばなし素材…追記 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (陽花)
2010-10-15 16:33:35
篭目がヘキサグラムですか。
本当にとんぼ様は物知りですね。

あの不思議な柄、水の中に出来て
いるように見えるので、ジュンサイ?
なのかと思ったんですが・・・
気になりますね。

返信する
Unknown (とんぼ)
2010-10-16 12:07:04
陽花様

数学の図形なんてのは弱いんですが…。
おかしなものですね。

ジュンサイ…なるほど~。
私もなんとなく「水の中かな」とは
考えたんですが、何にも思いつきません。
気になりますねぇ。
返信する

コメントを投稿

着物・古布」カテゴリの最新記事