今年も行って来ました!
鈴鹿8時間耐久レースです。
レーシングライダー「kazuki」の応援です。
自慢の甥っ子です。
さて!今年は7/30土曜日の予選も見に行くことにし!

早朝の鈴鹿サーキットの遊園地「モートピア」をすり抜けて

コースへ向かいます。

レース前で忙しいkazuki呼び出してパドックへ案内してもらいます。
さて!パドック散策!
8耐ならではの光景があります。

つなぎの乾燥方法で大胆な物もありますが気持ちは分かります。

スタッフも汗だくで頑張ってますから、洗濯物が風になびきます。

スペアのカウルも何セットかあるのも耐久レースらしい光景ですね~
さて、お昼ご飯食べてコースサイドへ移動することにします。
いよいよ始まります。
金曜日の予選で10位までの選手によるトップ10アタック!
一台づつコースインして注目されながらタイムアタックです。

ウォームアップでコースインするkazukiです。
何度見てもドキドキします。「かずきちゃ~ん、キバレ~」(鹿児島弁)
むむむ!!西側の天気が微妙です。

両サイドに積乱雲が迫って来ますが、良く見ると雨が見えます。
急きょ!予選方式の変更となり結果、順位を一つ落して6位で予選終了でした。
そして!決勝当日です。
7月31日!!天気予報は高い確率で雨予想でしたが
晴れる!絶対晴れるって言いながら再び鈴鹿へ向かいます。
この日は、大の仲良しである神戸のモンスター乗りがレース観戦に付き合ってくれました。

き~やんさんです。見るより走る側の人間ですが今回は気持ち良く付き合ってくれました。
am10:30
8時間耐久レースのスタートです。
今年はスタート時間を1時間早めて8耐恒例のナイトランは無くなる事となりました。

kazukiと同期の清成です!相変わらず元気が良いですね!
天気が良いから、き~やんさんとビール飲みながらヘアピンへ向かう事にします。
再びカメラを構えて撮影です。

チームエヴァンゲリオンですね~

キンキンに冷えたアサヒスーパードライの写真を取りながら
水分補給をする私達です。

お!kazukiちゃん5位をキープ!

お!順調順調!トップ4はワークスみたいなマシンだからJSB仕様のkazukiのマシンで
5位は上出来!と言うか完璧です!安心して見てられます。
が!!!!カメラを見ると
ビールなんか撮るからオートモードに切り替えたままでした。
上の二枚は、完全にストップモーション。。止まって見えるや(汗
もう少し奥まで行こうかって事で、

ここはスプーンコーナー入口です!フロントサスがボトムしてますね~

これはFCCの伊藤真一選手ですね~、もう40代なんですね~

西コースにあるトンネルですが「ごめんごめん」そっちへは行けないや!
鈴鹿は広いです。
そろそろ終盤となり、東コース側へ戻り

逆バンクへ行くとkazukiちゃんの当番でした「かずき~キバレ~」

お!!高杉奈緒子ちゃん!「この子も頑張れー」
S字に移動して少し休憩・・・・zzzzzzz
爆睡してましたよ!

kazukiの相方の安田毅史選手です。安定したベテラン的な走りですね!

ヤマハレーシングですが火花を上げながら走ってました!フランスのチームなんですね!
天気は良いかったのですが日が落ちる頃に曇り出し、薄暗くなって来たので
予定に無かったライトオンのサインです!

イイネ!これこそ8耐です!

ここでラスト30分です!kazukiが最後のライディングとしてピットアウトです。

目の前を駆け抜ける姿に興奮が隠せない私です「かずき~キバレ~」
・・・・・・・・・残り15分の所で・・・アナウンスから
ゼッケン25鈴鹿レーシング!!スローダウン!マシントラブルです。
「何と言う事かぁ残りわずかな所で緊急ピットインです」
このまま、レース終われ!って本気で祈りましたよ
しかし・・電光掲示板に表示されるナンバー25は徐々に順位を下げて12位まで後退・・
ピットで終わるとリタイヤになるので最終ラップでコースイン

ここでレース終了です。結果13位

ウイニングランをしますが、悔しいだろうな
そして、今年の夏は終了しました。
結果が全ての世界ですから残されたレースをきっちりこなす事で
悔しさを晴らして欲しいと願うばかりの私でした。
一緒に応援してくれた、き~やんさんには感謝感謝です。
さて!あっと言う間に終わってしまった8時間でしたが今年の大会は
内容の濃いレースとなりました。
次のレースも楽しく応援出来るといいな!