さてさて、今年のゴールデンウィークですが
嬉しい事に神戸に住む友人が遊んでくれました。
センスが良いヤツだし、何より心がキレイなヤツなんです^^
考え方も生き方も何もかも俺とは違う考え方をしているヤツですが
気が合うんです←一方的な片思いかもしれませんがね^^ ※誤解の無いように!異性にしか興味が無いので
今回のルートは、オイラの縄張り区間です^^

八百津の峠を抜けて→白川へ抜ける・・・・
八百津の峠ではマジでビックリしました^^ コーナーを抜けた所に・・・・鹿!
道の真ん中にバイクサイズの鹿が立ち止っていましたよ。
これは想定外だったのでビックリ^^
その後、ハイ! 方向音痴の私です。道に迷って出た所はロックガーデン^^
でも、それは、体制に影響が無い!

次は岩屋ダムを抜けて、せせらぎ街道へ向かいますが、ここでも予定から外れてルート変更^^

飼い猫?飼い犬? それとは違いますが愛車のトメボルト←愛称ですが、何だか嬉しそうに見えるのは気のせいかな?
その後、明宝へ向かうはずが・・・・
強烈なダウンヒルのルートでは無かったけど、体制には影響なし^^

パステル清見の道の駅では桜が残ってましたよ^^
移送して、着いた先は「國田家の柴桜」

少し、ピークを過ぎた感はありましたが、綺麗でした^^

オッサン二人で丸太のベンチに座ってマッタリタイムです。
画面的にはキモイから「楽しい女子が欲しいね~」って言うエロオヤジだったりしてます^^

このハレンチなイタリアの機体は、何度見てもムラムラ!メラメラ!するので
元気が湧きだして来るのが分かります。
移動!

最後は、大好きなルートであるアジサイロードを走り、帰宅しますが、
楽しい時間は「あ!」っと言う間に過ぎて、流れ解散もせずに、き~やんの兄が住む可児まで押しかけて
馬鹿な話をした連休2日目の土曜日でした。

連休、4日目は、雨ですね~
暇暇!暇暇暇 ! そうだ ボディを磨こう!

外装を取り外して、スペアボディを取りつけますが

うぅぅぅん? どうなんだろ?
ヤフオクでゲットした外装ですが、色は綺麗です・・・・でも、マイカラーでは無いし
塗り替えようと思いながらストックしていた外装です^^

彼女がバイク乗りだったら←居ないけど ・・・・使って欲しい外装だったり^^
ほんじゃ!テキパキと作業開始^^


マック食べて、磨きを開始しますが、

右側は、青く色が染みついています?
フロントブレーキのディスク側とエキパイ側はステンレスの影響かな?クロム(Cr)ですかね?
トメボルト号の外装は樹脂成型ボディなので塗装では無いです。
だから、コンパウンドで磨く事にしたのですが、使ったのは ↓ これ

良い感じに削って行きますが、バフで磨くと危険です。
金属と違って樹脂だと加熱して溶けます (TT)だよね
その後は綿のタオルで地味に磨きます・・・・
メンドクサイ! そうだ! これならどうだろ?

ヘッドライト磨き用のコンパウンド!※写真は作業後です。

ドピュ!って液状です。
エンブレム付近にも、ドピュ!

これなら、加熱しそうに無いのでバフを投入!

乾燥の状態を確認しながら、磨く磨く磨く♪

良い感じです。

これは良いです。
次はヘッドライト部分の隈取りを磨きますが、ムリ←経年劣化が激し過ぎ

パテ用のナイフで取り外します。←貝柱を切る感じです^^

ピッカピカ~♪
白さが際立ます^^
ラッカースプレーで塗って

完成~♪
下手に塗装してあるより簡単に磨ける樹脂の外装は、良いかもですね~♪
そんな、雨降りの月曜日でした。
そして、最終日は、タイヤ交換

今月は車検なので適当なタイヤで良いや!って事でヤフオクでゲットしたタイヤがこれです。
即決で3,000円也~ 送料込みで4,000円^^
どうせ、違いなど分からないので満足すr私・・・
チャッチャと交換して30分で作業完了^^

ビートを上げるのに手間取りましたが30分で完了^^
こんな感じでゴールデンウィークを過ごしていた私ででした。

この写真は、上の階に住む人の自宅へ通っている、お婆ちゃんが下の階である、私の自宅へ間違えてチャイムを鳴らします
痴呆が始まったらしいのいで、視覚的に間違わないよう目印に置いた物です。