風の吹くまま!

気の向くまま!
カメラ背負ってバイクでお出かけしています。気になる物や風景を撮って遊んでいます!

ねことじいちゃん観てきたよ^^

2019-02-23 23:22:22 | 鑑賞

2月22日は、猫の日

あの猫の写真家(動物写真家さん)岩合さんが初監督と言うか

映画監督するんだ!と驚いた作品が猫の日に全国ロードショウ開催

と言う事で一日遅れましたが、本日23日に観に行ってきました。

ポスター類は無かったのですが、チケット売り場に猫(タマさん)

 

と言う事で作品の感想です。

ロケ地は、あら、意外に近いと言うか、先週のカブツーでフェリーから見えた島でしたw

佐久島・・・ 愛知に30年以上住んでいるのに知らない島でした。

しばらくは聖地巡礼的な場所になりそうですね

流石岩合さん猫の撮影が上手です。

むしろ「世界ネコ歩きを」劇場で見ている感じです。

主役のタマさんや脇役の猫さんたちもタレント猫さんなので、ちょっと浮いた感じはしますが

野良猫と違って演技が上手ですよ、ま、そこは人間の役者さんと同じで

現実より、良く見えるのは「良し」としましょう!

 

ほのぼのとした時間が過ぎていきます。

 

原作を見ていないので何とも言えませんが

私自身、老いた両親を田舎に残してきているので

 

癒しの猫(犬も同じかな)と暮らしているが・・・

どちらが先に逝くのかと思うと飼うことも考えると、作品とは違うかも知れないが

野良猫で無く地域猫と言う扱いが、猫たちにとって幸せなのかも知れない

目頭が熱くなるシーンがあった時に、近くの席からすすり泣く声が聞こえた

 

だよね、猫好きの人たちって優しい人が多い気がする。

 

作品が終わり、エンドロールを見ていると

所々、くすって笑える所があります。

 

 

と、岩合さんが好きなので「ひいきめの」の高評価となります。

 

ってか、岩合さんはキジトラが好きなのか

代表的な作品の主役はキジトラさんですね。

 

さて、帰ろう!と、劇場のポスターを見ていたら

俺の好きな、チャトラさん

アメリカ人は、チャトラが好きなのですかね(これはキャプテンマーベルの猫)

映画エイリアンのジョンジーに似てる

 

そんな、マッタリと映画鑑賞してきた土曜日でした。

 


カブ(JA07)で行く伊勢湾一周ツーリング

2019-02-18 23:03:04 | ツーリング

そうだ、カブの耐久テストへ行こう

通常の1.5倍が今回の目標(数値の根拠は無いです。ちょと駆け足かな^^)

今日まで寒気が上空にるとの事でしたが

お日様さえ出ていたら大丈夫!

 

今回のルートはタイトル通り伊勢湾を一周します、計算上300キロかな

タイムスケジュールは、こんな感じ

am6:00小牧アリーナ前

 ↓

国道41号で名古屋

 ↓

国道1号線で知立

 ↓

国道23号線で豊橋

 ↓

am10:00までに国道259号線で伊良岬

 ↓

鳥羽フェリーに乗って 鳥羽港

 ↓

お昼休憩をして

 ↓

国道23号線を昇って

 ↓

pm6:00 犬山城がゴール

 

カブの燃費が50km/㍑で、燃料タンクで使える量が3㍑強で、携帯缶3㍑を使えば

ガソリンスタンドを利用しなくても帰ってこれる計算(これは田舎ツーリングを想定しての事)

 

と言う事で、当日

日が昇る前に小牧アリーナ前のコンビニで待ち合わせ

はい、今回のプランに付き合ってくれると言うか付き添って下さる物好き・・・いや

とてもあり難いお方が付き合って下さいました。

ちょっと心細かったので助かります^^

 

挨拶も早々に出発して

名古屋で夜が明けて、思いの他、速度が乗らない1号線から

え?ここ一般道でしょ?と言いたくなるくらい速度が乗る23号バイパス

110ccのカブ号でも、ここはキツイ

そして、渥美湾側を走るが、迎え風がツオイ(××)速度が落ちるぅ

でも順調順調♪

もう少しで、伊良湖岬に到着する手前でマッタリタイム

いや~、来てよかったですよ

寒いけど、太陽が背中を温めてくれます。

湾ですが海って感じで気持ちいい

さて行きますか!

〇さん ありがとうございます。

ちょうど菜花のシーズンだったので記念写真、今度来る時はもう少しのんびりしよう!

 

予定しているフェリーの時間が10:40分 現在10:00

急がねば

 

 

到着です。

早速切符を買って

 

俺は原付なので3,090円

〇さんは400ccなので3,600円

ビューエルだと4,120円大型だけど、なりは小さいので、なんか納得いかない感じ・・・・

 

ここでもマッタリタイム

出発20分前には乗船願います。 ちょっと余裕

待機所を見ると、俺たちを含めてバイクは3台(ギリで一台来ましたがね)

先頭のスクーターの子は静岡ナンバーだったので聞くと、21歳の大学生で春休みを使って

お伊勢さんへ日帰りツーリングみたいでした。

良いね~「コケんなよ~」(笑)

込み合うのは嫌だけど少なすぎるのも・・・運営が心配ですw

10:20 乗船開始

手際よく拘束されていきます。

海~

つい先々月に九州までフェリーで渡ったので何だか慣れっこな自分です。

天気も良いし気分上々

と言ってるまに1時間ちょいの船旅でした。

下船

この感じ好き

カブで船旅は絵になります。

下船後、すぐの所にある海鮮料理屋へ向かいますが5分で到着

四日市の友人(熊)に教えてもらった所ですが観光客で満席(1時間待ち)

http://www.sazanami.co.jp/toba/tobaindex.htm

お腹が空いた

呼ばれて入店するとお昼のピークが過ぎた所みたいで

タイミングが良ければ待ち時間も少ないかも

でも限定20色の「海老フライ定食」には、ありつけないかな?

「ランチ二つお願いします」

で、じゃん!!

一瞬、あれ?アジフライは・・・・

お!これじゃん、海老の開きでフライです。デカ!!

 

 ご馳走様でした。

帰りますか! ここから犬山城まで150キロ強 時間で約3時間以上

国道23号線を昇って(気のせいか登り?勾配があるような?)

 

マップはgoogle先生

時々、楽しいルートを紹介してくれます。

突然23号線から外れて田舎道やクネクネした峠道を教えてくれたり

ふと気が付くと、右側に・・・どこかで見た風景

あ!鈴鹿サーキットが見える

飽きることなく走るカブ号 順調順調

 

いつも間にか1号線を横切り(堤防を走ってます)

笠松へ出てきて、一宮のタワーを正面に見ながら江南市に到着

もう少しで、犬山城って所で、二度目の給油

フェリーに乗る前に3リッター追加して、帰宅までは保険と思ったのですが、・・・

23号線は、スットプ&ゴーを繰り返して、なぜか法定速度プラスα上限で走る他の車に迷惑だし

110ccでも、だから?駆け足なので燃費が・・・

計測すると43㎞/㍑ 

 

頑張れば燃費が伸びるのかな?

 

pm6:00

犬山城に到着

〇さん、ありがとうございました。

次は神戸かな^^

 

 

 と言う事で

特に問題無し

次が楽しみになった、寒さが続く2月の日曜日でした。

 

 

 


スーパーカブJA07改(作業記録)

2019-02-13 22:17:30 | バイク

さて、平成最後の日本製カブと思っていた

スーパーカブ110PRO(JA07)でしたが

125ccで国産化しているようですね。

と言う事で、「こんなカブがメーカーから出ていたら良いな」がコンセプトです。

カスタム化すると終わりのないマネーピットの予感がするし・・・・ね^^

イメージはクロスカブとスーパーカブの中間かな

 

では、ベースとなるバイクの購入

ヤフ〇ク落札価格8諭吉1樋口・・・できれば初期投資は5諭吉さん以下でしたが・・・

引き取って来ました。

新聞屋さんで働いていた子でしょうかね?(なぜかステップが無いけど・・・)

エンジンは実動確認済みとの事でしたが、走って調べると以下の通り

噂通りセカンドギアが抜けます(TT)想定内

ブレーキは残りわずか

チェーンはリンク2個分伸びてますが、使えそう

タイヤは丸坊主

外装は・・・割れてる

その他は、特に気にならない

 

それでは、レストア開始

モチベーションを上げる為に外装から始める私です。

折れてる

シュグーで補強

ラジコンやてる人なら知ってるアイテム(本来は靴用の補修材)

買い替えない

次!

可倒式(クロスカブ用)ステップへ変更と言うか取り付け(だってステップが無かったんだもん)

これに変えるにはチェンジペダルも変更(JA07用は干渉するので使えません)

クロスカブ用チェンジペダル

そこで、ゴムのステップを使いたくなかったので汎用のステップを

測って

調べて(3.5㎜大きい)

幸いにもフライスが使える私

4㎜弱削って(それと写真で言うと倒れ側のストッパー凸部分は削り取ります)

こんな感じ(スプリングが硬くパタンと倒れません7割ほどかな?)

※赤色ボディーはイメージチェックの為にラッピングです(乗り回していたら郵便屋さんに二度見された)

ヘッドライトステー

クロスカブ用のライトガードをヤフ〇クで購入

チタンカラーに塗って

リアフェンダー取り外して

フロントフェンダーと同じものを乗っけてみる(けっこう気に入っています)

 

外装の塗装

プラ(ポリプロピレン)なので色が乗りません

色々と試した結果

ラッカー系は確実に剥がれます。

タミヤのプラカラー良さそうですが何本も必要になりそうなので

アサヒペンの多用途水性スプレーが良い感じ

足付けして

下地はホワイト(同じ塗料を使います)

オレンジに塗って(マイカラーなので)

クリアー塗って完了

これ、ゴムフェンダーにも使えます(3か月後の今でも割れない剥がれません)

前後のフェンダーを塗って

ヘッドライトはクロスカブ用をヤフオクで購入

リアキャリアはアマゾンで購入(クロスカブ用、ja07には適合しません5㎜ほど穴の位置が合わない)

ステッカーは自作(スーパカブJA07プロ改)

7割完成

チェーンカバーは取り外して、アルミL板を適当に切ってカーボン調カッティングシートを貼って

フェンダーは配管用の金具でスペーサーを入れて取り付け

デカールは熊本カブスクラブを勝手に引用(後日、入会申請予定)※2019年2月25日承認してもらいました。

熊本カブスクラブ

https://kumamotocubsclub.jimdo.com/ ←リンク先

 

 

こんな感じ

どうでしょ^^

ここまでの費用の小計

本体・・・税込み9諭吉さん!!

シフトペダル2500円

ステップバー3,950円

Fフェンダー4,990円

クロスカブヘッドライトステー6,150円

ステップペダル(汎用)3,000円

ファッションキャリア7,700円

ヘッドライトステー3,000円

この時点で約13万円

 

 

次!テンション上がって来たのでエンジンのオーバーホール開始

遠心クラッチ取り外し

 

自前の工具では外せないフライホイール

早速!インパクトツールを購入(5千円也)前々から欲しかったのでヨシ!

一次側の遠心クラッチはシューの溝が出来ていて再利用不可でした。

ミッションを交換するにはエンジン全てOHが必要なのでヘッドも分解

写真中央のスプリングはデコンプ用なので無くさないように

で、交換が必要なのは

これ、シフトフォークです。

ギアは交換しなくても良かった

今回購入したのは

ガスケット類

パッキン

カムチェーンガイドとローラーとテーショナーの先端

ピストンとリング

ベアリングは・・・・再利用(交換した方が良いけど費用が重みます)

分解しては組んでを繰り返して脳裏に記憶

メカって楽しい

シフトチェンジの動きを確認

このカブってシフトダウン方向にはロータリーなのに

シフトアップはトップギアで止まる構造は写真中央の突起部分です。

ピストンを組み付けて

シリンダにクロスハッチ入れて(スコッチブライト)

 

いつもはオヤジハンドトルクですが、やっぱトルクレンチは必要ですよね

(オヤジ勘トルクとの誤差は無かったけどね^^)

武川スポーツマフラー購入 3万円也

はい、クロスカブ用のでJA07には適合していません

3ミリ長穴

4ミリ長穴

で、こんな感じで取り付け完了

音ですが、ちょうど良い

朝でも気にならないレベル

ガンガン行きたい時には少し物足りないかも

このマフラーに交換するとJA07プロだとセンタースタンドが

チェーンに干渉します(ノーマルマフラーがストッパ構造)

ホームセンターでL板とゴム製のストッパーでDIY♪ ※加工無

排気系を交換すると吸気不足を感じるので

クリーナーボックスに穴を増やします。

ゴムホース用のL接手で空気の流量を増やします。

塩ビ管のL接手を使うのが諸先輩たちの方法ですが美しさに欠けるので

俺流にDIY ホースは雨水侵入防止です。

 

改良後、50キロほど走った所でコンピューター上書きされて

中高速付近が力強くなりました。

 

そんな気がする私でした。

さて、これで旅に出かけられるぞ。