風の吹くまま!

気の向くまま!
カメラ背負ってバイクでお出かけしています。気になる物や風景を撮って遊んでいます!

スーパーカブ110プロJA07改

2018-10-30 20:38:40 | 写真

とりあえず外装を完成イメージへ改造完了

カスタム方向へ向かうと終わりのない気がしたので

こんなカブがメーカーから出たら良いな

と言うイメージです。

と言う事で8割完成しました。

クロスカブのライトガード(メーターとの隙間は小物を挟み、中身は雨具です)

リアフェンダーは取り外してフロントフェンダーと同じものをインナーフェンダみたいに変更

こんな感じにスッキリ

もう大きな荷物は積めません プレスカブでは無い方向かな^^

荷台を小型化して(キタコのファッションキャリア※取り付け穴の位置がJA07対応ではなかったです)

マフラーを武川のスポーツマフラー(アップタイプ)へ変更したいが対応車種にJA07が無いので調査中

付ける事が可能であればフェンダーと荷台の隙間が引き締まると思う

 

このプレスカブは14インチなので小柄な女の子でも足つき性バツグンです^^

 

さて、外装はこれくらいにして購入前から予想していた通り

3万キロ越えのこの子はJA07特有のセカンドギアが抜ける現象が出ています

これも想定内のレストア(趣味の時間開始^^)

 

その前に早朝の名古屋徘徊へ出掛けてきた日曜日です。

 

朝の名古屋城と御堀

昼間は賑わう大須の商店街ですが早朝に行くと時間が止まっているようです。

もう少しセンスの良い落書きだと良いのにねぇ

オレンジの外壁が気に入ったのでしばらくマッタリタイム♪

 

さて帰ろう

 

41号線から見える看板の下で

 

入鹿池を回って、プチツーリングでも無い、ご近所徘徊でした。

 

今回はオレンジ色にしましたが次はカラーチェンジするつもり

手作りステッカーも上からクリアー塗った方が良いかも

 

と言う事でカラーチェンジイメージ作成

カングークルールみたいな色をチョイス^^

かわいい

次は水色系で行こう

ついでに、こんなのも作ってみた

おしゃれ~(自画自賛^^)

 

やっぱりカブにはカゴも必要と改めて思うので次のイメージは、これ

 

妄想が止まりません・・・・・ わはははは!

エンジン分解しなくては

 

 

手作りステッカーを作ったついでに大きいバイク用のヘルメットデザイン

羽の先はミラータイプのシールを使いました。

 

さてエンジン分解は、いつ始めるのだろう

大きい方のバイクのツーリング誘いもあるし  どうせ急がないし

 

 

のんびりと楽しむ事にしよう!!

 


カブ主になりました。

2018-10-26 21:14:20 | 写真

ホンダのスーパーカブ人気は意外と高くて

好きな人は多いけど、カブって乗り手によってはカッコよくも見えるが、

その反対に強烈にダサく見えるか大きく二分されると思う

ダサカッコいい・・・ん~俺には無理そう

そこへ神戸の友人がカブ110を購入した事で

カブ欲しい熱がぶり返す私です。

最初は通称「鉄カブ」リトルカブまでの形のカブが素敵なんだけど

さんざん悩んだ(考えた)結果

スーパーカブ110プロ JA07に決定

レストアベース車両として購入したのが ↓ これ

新聞屋さんのカブです。

外装は割れてるし

けっこうボロボロです。

違和感は感じず適当に確認して持ち帰ると

エンジンを始動して動きを確認しようと軽く乗ってみると

え?あれ?

無い!

 

 

 

ステップが無い!

 

 

え~!

 

一応、電話してみよう!

きっと付け忘れたのだろう・・・・・

 

 

「はい〇〇です」

あのぉ、ステップって無かったでしょうか?

「はい、写真の状態が全てです」

 

 

ま、特に気にしていない私です。

少し前倒しになったけど、ステップ変更です。

通常のカブはバーステップなので可倒しません、計画は前倒しになりましたが

これと、あれを購入「ポチ!」

クロスカブ用のステップバー

それとステップはゴムのが嫌だったので汎用の物を購入

それを

フライスで削って

これ!

※この後も現状合わせで苦労します。ストッパ部分は干渉するのでカットが必要です。

サンダーがあれば楽かもしれないがヤスリでは日が暮れます^^

 

その後もチェンジペダルが干渉することが分かり追加で「ポチ!!」

いや~簡単には行かない感じです。

で、じゃん!

装着完了♪ (赤色ボディーはイメージ確認の為にラッピングです)

その後は

壊れてる外装を交換するのではなく

シュグー使って修復

それと並行しながら、外装の調整と交換

カスタムパーツに手を出すと終わりが無いと思い純正の類似カブパーツを主にプチカスタムです。

クロスカブのライトガード購入「ポチ^^」

同じくヘッドライトもクロスカブの物を「ポチ!!」

着々と移植を進めて毎日が思考と妄想の日々です^^

 

さて、色塗り開始♪

サンドペーパーは面倒なのでスコッチブライトタイプ#800番で足付けします。

ここまでの準備には時間が掛かりました。

それは、このプラカブ(鉄カブでは無いので)はPP、ポリプピレンなので色が乗りません

色々とトライした結果は・・・・

ラッカー系←× 乾燥後にクラフトテープを張り付けて剥がすと綺麗に塗装ごと剥がれます。

アクリル系←× 上記と同じ

アサヒペン水性スプレー(ラッカーエナメル調)←〇 ※剥がれない

でもガソリンに対応しないので、上からラッカー系を塗ると、綺麗に剥がれます。

 

で結局、同じ成分のクリアを塗って、その上からコーティングすれば少しは大丈夫でしょう!

下塗り開始

同時にステッカーも自作

ワクワク!と楽しくなってきた

泥除けに△マークを張り付けて上からクリアーを塗装

 

 

・・・・・・・・・

 

細かい微修正を行いながら楽しんでいた9月です。