51歳 女子・TONCHANの日々

移動しない!移動販売車。
日々の出来事を綴って
毒舌を改め笑顔に
元病院の栄養士・・今は珈琲屋23年目

追記・・暑い

2009-07-21 20:05:15 | 日々

本日の福岡、暑いなとは思いましたが

日田の勝利です

 

福岡は窓を開けて走れる暑さ。

高速を降り、窓を開けた日田では

「なんで暖房なんか入れるの」と母が言うくらい

暑かったです。

 

それ、暖房ではなく自然の風よ

恐るべし日田でした。

 

冬寒くても久住でいいわ


豪雨の中博多へ

2009-07-21 18:44:53 | 日々

今朝、急遽博多行きを命じられた。

ってうちのじいさんに。

 

母の姉が九州中央病院へ入院したから行ってこい!と。

 

えっ~のんびり過ごそうかと思ってたのに・・・また遠出。しんどい。

しょうがないので、母とハチロクと雨の降る中博多へ。(9:05スタート)

途中、甘木から鳥栖ジャンクションまで豪雨×10状態。あそこまでの雨の中走ったのは初めてでした。前もろくに見えないのに高速。昼間なのにライトつけて慎重に運転。鳥栖ジャンクションでは雷が目の前を落ちてるし。こわい。(頭を過ぎったのは、まこちゃん儲かるかな?)こんな日の多重衝突だけはいけないと思い、車間を空け、安全運転。

なんとか、南区大橋の九州中央病院着。

私はおばさんと挨拶をし、ハチロクと散歩。母はゆっくりお見舞い。

ハチロクと散歩をしていたら!!直ぐ裏に

博多ではよく聞く一風堂ラーメンがあるやんこれやろ・これやろ。

 

お見舞い終了後、母と食べてみた

http://www.ippudo.com/store/fukuoka/shiobaru.html

本当に博多で有名なお店なん?ラーメン一杯800円。味は普通ですが

と、個人的に固麺って美味しいの?と思いますが?・・・私だけ?

 

(ふと、帰りながらsetosanのブログに書いてた一言を思い出した。)

 

ま、一回は食べたからいいか。

用事も済んだので帰宅。17:25帰宅。

帰れば帰ったで自宅が豪雨。

やっぱり梅雨は災害が多く発生しないと去らないようですね。

 

 

 

また本日も300キロ走行でした