51歳 女子・TONCHANの日々

移動しない!移動販売車。
日々の出来事を綴って
毒舌を改め笑顔に
元病院の栄養士・・今は珈琲屋23年目

しちゃんかちゃん

2015-11-07 20:25:07 | 日々

本日は中学駅伝・県体会

今日の為に昨日・・・・・・

 

略100%の方がこのトイレを使い、マラソンコースからの方は大概柵をまたいでくるので柵を一段上げ

対策を。

 

そして、本日

仮設トイレもいっぱいありますが・・・・・・・

意味をなしてません。

これもまた殆どの方が、南登山口の公衆トイレを使います。

 

高原祭りのお客様レベルではない数です。

そーーーーーとうな人です。

 

で、終わった後はトイレはしちゃんかちゃん。

県体会、あと5年はあると言われてます。

何か対策せねば・・・・・・の前に使ったら綺麗にすれば何も問題ないんだけどな。

仮設トイレ無駄じゃない?


至れり尽くせりか!!!

2015-11-06 20:06:24 | 日々

お昼前

吉井町の常連さんが釣れた魚をもって寄ってこられ

私と山荘の阿部さんとででっかいサバを頂きました。

 

そしたら・・・・・

管理人の阿部さんが捌いてくれ、煮つけ用と刺身用にしてくれました。

 

お昼時・・珍しくてんやわんやでお昼を食べる時間が遅くなったら・・・・・

阿部さんが漬かった琉球をくれました。

 

 

んんんんん、、、、、、、、なんていい日だ。

脂ものり美味しかったです。


コンドロイチン完売したら…

2015-11-06 18:28:39 | Weblog
本日のお客様でコンドロイチン完売した(予約分は別)と思ったら…


大量注文のカルシウムウエハースと共に10個届きました。


コンスタンスに売れてます。
ご希望のお客様はお早めにどうぞ。


尚、これで直ぐに治るのかと薬と勘違いされてる方が居られますが栄養機能食品です!いちんちの食事の補助として。

サティアンか!

2015-11-04 20:25:11 | 日々

昨日からの久住高原

 

今朝の画

 

 

帰り

 

 

今度の土曜日

大分県中学駅伝の県体が久住高原のマラソンコースで行われるからと思いますが・・・・

各中学ごとにテントを分けるのでしょうが・・・・・・

 

日頃ない光景ですわ。

 

あと、5年はここで県体があるそうで、だから犬の散歩禁止なんでしょうね。

犬のエリアを作ればと思いますが・・・・・

今、犬連れの方の方が正直お金は使うと思います。

ま、後はマナーのみでしょうが。

 

 

で、この土曜日、選手の両親・そして応援の皆さんで久住高原は凄そう。

まだまだ激務は続く。

 

 


食後は喫茶チロリ

2015-11-03 20:33:52 | 日々

炭火焼 山ろくで超満腹なったので

食後のコーヒータイム。

 

琥珀の刻は、先日伺ったので今日は喫茶チロリさんへ

二人とも超満腹ですが

何故か、、、、、ケーキセットをチョイス

 

全部完食

いいのか、、、、、、、、、、、

 

良くないので、夕飯は抜き?食べれませんでした。


いがぐり苑

2015-11-02 20:23:53 | 日々

いつも菊池へ行く際に通り、気になって気になってしょうがないお店

いがぐり苑さん

私、栗大好きでくり赤飯の旗が気になり

今日勇気をだし寄ってみたら

 

今日の分は終わり。

そして、栗がなくなるので明後日で終了って・・・・・・・・

 

予約してくれたらとっておきますよって、、、、、、、、悩む。

 

 

そして、菊池からここまで前を小国の小田さん(糸島に一緒に行く人)が前を走ってたようで

知らずに帰ったら、菊池で何食べたんってメールが。

熊本ものほほんと走れんな。


炭火焼 山ろく@月曜ランチ

2015-11-02 20:08:47 | 月曜ランチ

先日、玖珠の金太郎さんのブログで鹿北の山ろくさんに行った記事がでていて

気になり、調べたら!!

熊本で炭火焼と言えば、山ろくさんが一番人気らしいです。

 

で、本日、昨日来られた常連さんと意気投合し今日行ってきました。

って二人とも46年イノシシ年なので・・・・猪突猛進ですわ。

 

 

 

 

久住から1時間40分で到着。二番でした。

これが全ての駐車場が間もなく満車になります。

チョーーーーーーーー人気です。

 

その日の朝の鶏の処理数がでます。

この量が済めば、ラストオーダーなんてなく終了

 

私たちは、鶏の塩と味付きをチョイス

 

ご飯小盛とだんご汁も注文

ご飯も70円弱・だんご汁も160円くらいかな?安いです。

野菜とピクルスもチョイス

でも、椎茸農家の娘としたらこの椎茸はいけんわ

最後に、ハツも

最後に名刺も頂きました。

 

うまい!!!!!!!!!!!!!!

地鶏の歯ごたえもよく美味しい。

 

リーズナブルでいいですわ。

人気なだけあります。

 

行かれる方は、平日に予約されるのをおススメします。


フリーハンド

2015-11-01 20:23:36 | 久住山荘情報

時々は久住山荘ネタ

 

昨日、場内乗りの軽トラが来まして・・・・

山荘作業車とフリーハンドで書かれてました。

賞状の名前書きを今も頼まれるだけあり、上手いですし

その場その場で字の雰囲気を変えられるのは凄いですね。

 

看板作りも頼まれるそうですわ。

絵も字もうまいちゃいいね。