51歳 女子・TONCHANの日々

移動しない!移動販売車。
日々の出来事を綴って
毒舌を改め笑顔に
元病院の栄養士・・今は珈琲屋23年目

今日も美人なオオヤマレンゲ

2023-06-20 13:48:15 | 月曜お山散歩
昨日
今年も猟師山の下にある
オオヤマレンゲを見てきました。

今年は林道をちゃちゃっと行こうか
スキー場から行こうかと悩みつつ行ったら、林道の入り口は道路の工事の方の車で止められずスキー場へ。
スキー場から登りました😀

手作りジンジャーエールを持って(笑)



歩きづらいスキーを登り


ここから奥へね
初年度は行き過ぎたところ(笑)
行き過ぎると覚えますね。

登山風な道を




スキー場12分?
山道を10分くらいで着きます。
いつ見ても美人なオオヤマレンゲ




























どの角度も美人です🍀

美人は人気者です😀



たまには自撮り(笑)
降り着いたときのです。



林道を通ってもスキー場を通っても片道20分くらいです。
お散歩にオオヤマレンゲ鑑賞どうぞ。


これもバンガローかな(久住山荘)

2023-06-17 20:33:57 | 久住山荘情報
先日、ジンジャーエールを作ってるときに



周囲に居られた業者の方2人がスマホを構え始めたので
なんだろうと私もスマホを構えてたら


これから久住山荘でバンガローとなるものが入線してきました。
(駅風に(笑))

ね!後ろの方撮りながら行ってるでしょ




時代時代にもそう仕事もしないとですしね。
お客様が増えるといいですね。



22年で今更?

2023-06-16 20:01:55 | やっと
先週、とある方から竹田市の観光協会に入ってほしいと言われ、、、





基本的に入る気は今までなかったのですが、この人間、言ってくる方次第で!!(笑)(笑)

今週、竹田市観光ツーリズム協会に入りました😀(笑)


会費
一口1000円なのに
10口以上かららしく、、、
めちゃくちゃ疑問に思いつつも諭吉さんをお支払いしました。


観光協会に入ると沢山のマップやら何やらがもらえ、取材も来るそうですよ。
こんなにも違うんだと実感しました。


そして、来週以降に続く(笑)


桧山タミさん

2023-06-15 13:53:15 | 日々
月曜日、桧山タミさんの生きてきた証を見てきました。

こう言うので行こうとなる気持ちは今までなかったですが
なんだかスイッチが入りまして😀

天神大丸にて

生きてきた事が細かくと、、、
はじめを撮ればよかったですね
後で気づきました😓

若い頃海外あちこちに行かれてます。
97歳が今なので、すごい時代にと思いました。


行動力ありますわ。

見に来られていた方も多く、混むところはおしくらまんじゅうに近いところも

西部ガスのCMでも出ていた風景かなと


病院給食でも25年くらい前からか
当たり前になった温かいものは温かく、、、昔からされていたのはすごい。

家では当たり前ですが
庶民の家にそんなものはないです。
志賀家、誕生日に丸福の唐揚げが一人一本ずつでしたが
新聞紙に包んでコタツの隅に入れていたのを思い出しました。
(小学生の頃)








当たり前ですが、やれない人が多いですよね。


で、端っこにあった竹の粉
なんにするんだ!!!と一人思ってました(笑)皆さんスルーしてました。

そして、中央に名言が下げられてました。



色々経験を積むと名言は出てきますよね。
一つ一つ言葉が優しく見えてきます。
言葉ってその人ですからね


















そして、これも西部ガスのCMでよく出ていた言葉ですね。


こういうの子供の頃使ってクッキーとか作ってましたわ。
しかし、、何処へ(笑)


戦後の竹のザルなど色んなものを綺麗にちゃんととってました
何でもとってても小汚い方も居ますしね、、、
綺麗に大事にされてるのがよくわかりました。




ちなみに、今回車を停めたところの前がたまたま大名小学校跡でした。
ここで、育ったのかな😀




桧山タミさんの
若い頃からの行動力、伝える力、経験したパワー、生きるチカラ、、色々感じられました。
97歳、今は息子さんと大分で生活されているそうです。

会えるならあってみたいです。




久々の豆香洞コーヒー

2023-06-14 19:26:36 | cafe
春日市でケーキをチョイスしたら
春日市から帰るなら筑紫野インターか太宰府インター、、、

大野城市経由(太宰府インター)で帰ろうと思い、久々に豆香洞コーヒーさんへ寄ってみました。

豆香洞さんへ久々に行くと、目の前の線路の工事をしてまして、高架を作ってて分からず通り過ぎて戻りましたわ。

豆香洞さん
コロナからか?
テイクアウトのみとなってまして
立ち入る箇所が限られるようになってました。

コーヒーも中煎りのコスタリカか
がっつり濃いブレンドの二者択一でした。

がっつり濃いのは得意ではないので、中煎りをお願いしました。


相変わらずリーズナブルな設定ですね。

これがコスタリカ


と、15周年らしく、、、
記念にと缶バッチ貰っちゃいました。

まだ15年なんだ


コスタリカ
中煎りより少し軽い感じで
余韻はつけてなく
酸味がそこそこありました。


ふと、ナチュラルコーヒー飲みたくなりました。
次は何処かでナチュラル探そっ。


ごちそうさまでした。
後藤さんに会いたかったですね。


※ご存知ない方もおられると思いますが、豆香洞の後藤さん、焙煎で世界一に数年前になった方です。

私は後藤さんに会いたくて毎回行ってますが、まだお会いしたことがないです。
コーヒー屋さんもですが、どんなお店でもそこの方に会いたくて行くってのが多いと思います。

いつか会えたら、、、🍀

パティスリールイ(春日市)

2023-06-13 19:53:53 | オススメのお店
昨日の天神からの帰り道
春日市で気になるケーキ屋さんがありまして寄り道しました。

春日市は、子供の頃からしょっちゅう行っていたのでマイテリトリー(笑)




ルイさんは、ケーキが無くなり次第終わるお店、、、
しかし、1:30過ぎまだあるだろうと店内へ入ると

あと少し、、、

前の方が3人
これを2つ、あれを3つと伝えられていて
あ~~~~~無くなるゥーと内心めちゃくちゃヒヤヒヤ

私の番です。
沢山あったプリンを2個とケーキは唯一の一つをお願いしました。
一つでもあって良かった。


唯一のケーキ


いいセンスしてますね。
美味しい❤

もう少しあるともっと良かったかなぁー。

パティスリールイさん
売れるものを作るのでなく美味しいと思うものを作ってますと話されてまして!!!!!
(当たり前ちゃ当たり前ですが)

その言葉で、私のジンジャーエール、黒胡椒の効いたものにします!!
自分が良いと思うものに🍀ん!




エスニック食堂オルオル@月曜ランチ

2023-06-12 19:58:21 | 月曜ランチ
さぁー告知通り本日は天神へ行ってきました😀

桧山タミさんのお話は後日
写真が有りすぎて、、、
花や景色と同じくらい撮りました(笑)

天神のどこかいいところがあったらそこでランチでもと思いましたが
見当たらず
昨日の夜から脳味噌がタイカレーになってましたので検索して評価の高いところへ。

エスニック食堂オルオルさんへ




脳味噌通り、グリーンカレーをチョイス






久々のグリーンカレー
っていうか外食でグリーンカレーは初かな?
いつもグリーンカレーのセットを買って作ってましたので。

ごちそうさまでした。
お腹たぷったぷっです!


料理は楽しく作ると美味しい!

2023-06-11 19:16:52 | 日々
料理は楽しく作ると美味しい!

と、料理研究家の桧山タミさんが仰ってました。
現在97歳の料理研究家🍀


ちょっと前のアサデス九州山口で桧山タミさんを拝見し
今、お弟子さんたちが天神の大丸で桧山タミさんの展示会をされていて
明日まで!!!!!!




2輪咲いている、猟師山のオオヤマレンゲはその次の休みにし
明日は天神へ


普通ならそこまで行かないかもしれないですが、ハリセンボンの箕輪はるかさんのヨーロッパ旅行を見て
英語もできないのに淡々と楽しく行かれているYou Tubeをみて、ここからお出かけスイッチオンとなりました。
(コロナも言われなくなったので行かないとですね)

では、感想は後日😀






仔猫わんさかにて里親募集中

2023-06-10 19:59:58 | 猫日記
志賀家では
飼育放棄猫の産んだ猫、野良、、、6匹そして家の中で4匹
産んでました。











志賀家では飼育放棄猫などでもーあっぷあっぷなので里親募集中です。

今回は白か白黒が各数匹ずつと何故か初の三毛猫です。
好みの柄などがありましたらお知らせお願い致します。

尚、避妊手術費用などは半額協力します。


泡立て体験@ラテ活

2023-06-09 19:43:21 | ラテ活
ふと先日思いつきました😀

ラテの泡立てやってみたくないですか?
これ、家でもできるよーに100均でも売られているような電動の泡立て機で体験できたら面白くないかなって。

泡立てが出来たら、ココアや抹茶にも入れて飲めますしね。



体験してみたい方
声かけてください。

写真のはナノフォーマですが、100均と同じような物で体験可能です。

あ~~~~~料金は
ラテいっぱいと同じです。
ハートになるかならないかは一発勝負😀