「大学ラグビー考」

関東大学ラグビーリーグ戦大東大を中心に、気の向くまま書いて見ます。ときには陸上にもふれます。H.Nakamoto

C対一橋

2017-08-17 12:12:48 | 大学ラグビー

 C対一橋42-10、ホットしています

 

      対一橋戦、42対10でCチームの勝ちだそうですね。ほっとしています。昨年も菅平で、Cと練習試合がありましたが、結構厳しかった記憶があります。38-24で勝つには勝ちましたが、後半は14-24だったと思います。今日は、安心しました。

  Cは、明日もまた試合があるようですので頑張って下さい。層が厚くなるには、B,Cが強くなることが大切だと思います。

  早稲田戦では、Bも負けましたが、春から見ますと大分踏ん張ったように思います。23日の対関西学院戦ではAもBも揃って勝ってもらいたいです。期待しています。

  


負けましたね

2017-08-16 15:20:41 | 大学ラグビー

早稲田戦負け、残念でした

 

  菅平は、負けちゃいましたね。勝負は、難しいです。春の大会、対明大戦のときと同じような展開になたんですね。今日も前半リードして、後半に逆転されて、17対21、残念な結果ですが、これからのひと月十分な調整をして秋に備えて下さい。Aチームはもう一つ練習試合があるようですから、楽しみにしています。

  一昨日(8月14日)、東海大A対筑波大A戦があったようですが、21対21だったようです。また同日、法大対同大戦、33対54で同大が勝利。昨日(8月15日)の帝京大A対明大A戦は、56対27で帝京だそうです。帝京Bと明大Bも帝京が31対12でした。

  大東大B対早稲田大Bの結果はどうでしょう。

 


明日は雨の予報

2017-08-15 11:33:45 | 大学ラグビー

明日は雨の予報、残念です

 

  予報ですと、菅平も弱雨のようです。小雨ではなく弱雨だそうですから雨具がいりますね。出かける予定でいたのですが、雨だったら来ない方がいいですよ、と鏡さんの助言もありましたので、ラグビー部の情報を待つことにします。

  昨年の菅平は日帰りで出かけました。真夏の太陽がガンガン照り付ける明大グラウンドでの観戦した。菅平の早稲田戦は2年ぶり。今春は、大東大がいい勝ち方を見せてくれましたが、明日はどうですか。楽しみにしています。

  最近、PCが重くて、いじくりまわしているのですが思うようにいきません。勝手にプログラムを更新されてしまったり、PCそのものを更新しないとならないようです。


いよいよ菅平

2017-08-13 10:06:51 | 大学ラグビー

いよいよ菅平のシーズンですね

 

  久しぶりに鏡さんに電話しましたら、「学生より一足先に菅平入りしてますよ」、と元気な声が返ってきました。

  準備もあるので昨日12日から「合宿」だそうです。今日の天候は曇りのようです。予報ですと、早稲田戦の⒗日は雨模様のようですが、標高が1400メートルにもなりますと、雨が降りますと肌寒いくらいでしょう。

  出かけるには雨具が必需品でしょう。それに雷さまでも鳴りだすと、試合は中断、中止もあります。16日、日帰りで行こうかと予定はしていますが、天候が心配です。

  鏡さんによると、東海大戦で傷んだアピサイ選手、今季はきついようです。「2年の星野が頑張っているから」、そんな話をされていました。ケガは怖いですね。もう、ひと月で本シーズンですから、菅平の10日間が大切です。

  練習での思わぬケガもありますから、選手の皆さんにとっては気の抜けない毎日だと思います。頑張って下さい。