対日体大B,C戦頑張りましたね
今季第三戦(対中央大)を終えて2敗1分と苦しいシーズンになりましたが、次の対関東学院戦で初白星を勝ち取ってくれることを楽しみにしています。
昨日25日は、大東大B対日体大B及び同じC対C戦の結果がHPに出ていました。日体大も今季は調子がよくないようです。
大東大は実戦不足のままシーズン入りしたようで、周知のように、苦戦を強いられています。9月13日に、筑波大と練習試合をしたようですが、結果の程は両校とも何も報じていませんから知る由もありません。
先日の筑波と明治の公式戦をオンデマンドで見ましたが、筑波は最後まで明治に食い下がり、17対33と粘り強さを発揮していました。筑波との練習試合での大東大は、どうだったか、関心はありますが考えないことにしました。
ところで、日体大とのB戦、C戦は二つとも大勝したようで、ほっとしています。B戦には、どちらもシーズン入りして公式戦のリザーブに登録されていた選手や、あるいはレギュラーとして試合に出ていた選手も含まれていますから、丸ごとBではなさそうです。
次の試合までに時間がありますから、お互いに選手のウォーミングアップを兼ねた試合だったのかも知れませんね。