「大学ラグビー考」

関東大学ラグビーリーグ戦大東大を中心に、気の向くまま書いて見ます。ときには陸上にもふれます。H.Nakamoto

次の日大戦も頑張ろう

2020-11-16 15:41:01 | 大学ラグビー

    次の日大戦も頑張ろう、応援しています

 

 昔のゼミのOB中山公さんから、15日の東海戦のあと、オンデマンドで観戦された結果を詳しく論評されたメールが届きました。次の試合も、後輩の選手たちが前向きに頑張ってくれるように期待した内容でした。

 今季のように調子の上がらないシーズンも、変わらぬ愛情をもって、大東ラグビーを応援してくれている熱烈な大東ファンがたくさんおられるんだ、そう思いますと、昔ラグビー部に関わっていた者として本当に嬉しく思います。

 選手の皆さんもどうか、皆さん一人一人の活躍を心から願い、声援を送ってくれているファンが大勢いることを糧に、次の日大戦も頑張って欲しいと願っています。

 日大戦は有観客試合です。大学関係者の皆さんが一人でも多く、秩父宮に駆け付け、是非、大切な学生たちに、暖かい声援を送り、彼らの力になって下さい。

 

 


東海大戦、祈必勝

2020-11-14 18:07:48 | 大学ラグビー

   東海大戦、必勝を祈っています

 

 白星もう一つ欲しいです。頑張って下さい。

 2番の森選手、酒木選手とともに期待値の大きなHOと信じていますし、3番の藤倉選手がいつスターティングメンバーに入るか楽しみにしていました。期待しています。

 BKは、鈴木選手を軸に、充実したいい布陣だと思います。


大きな勝ち星、おめでとう

2020-11-03 14:45:40 | 大学ラグビー

    とにかく勝てて良かった、おめでとう

 

 後半、13人対15人というパワープレーを闘い抜く苦しさは、言葉には言い表せないものがあったと思います。

 ほんとによく耐え、勝利をもぎ取ってくれたと思います。大東ラグビーファンの誰もが、応援しきて良かったと心から喜んでいると思います。

 この1勝の重み噛みしめて、次も頑張って下さい。

 選手の皆さん、本当におめでとう。


勝った、おめでとう

2020-11-03 14:11:37 | 大学ラグビー

      とにかく勝てて良かった おめでとう

 

 ほんとうに良かった。大東ラグビーファンが、涙を流しながら、必死に応援してくれたと思います。

 この一勝、大変貴重な勝ち星です。勝ち切ることの難しさと苦しみを選手もファンも初めて知ったと思います。

 それしましてもFWの要、NO.8を失い、さらにはFL(6番)もイエローと、厳しいパワー・プレーに持ち込まれ、13人で必死に耐えて戦い抜き、勝利をもぎ取ったのは大きな財産になります。

 とにかく、選手の皆さん、おめでとう。