「大学ラグビー考」

関東大学ラグビーリーグ戦大東大を中心に、気の向くまま書いて見ます。ときには陸上にもふれます。H.Nakamoto

2勝目に期待

2022-10-12 19:29:44 | 大学ラグビー

       立正大戦、2勝目を期待

 

 前回の東洋大戦は厳しかったですが、戸野部選手の逆転PGで、1点差の勝利、いろいろ見方はあると思いますが、あの1勝は、今季の大東大にとっては、大きな勝利だったと思います。加えて、ゴールキック大切さを知らされました。

 次の第4戦、2勝目を期待しています。東洋戦で傷んだ選手の皆さんの恢復の具合はどうでしょうか。一日も早く恢復し、出場できることを祈念しています。

 中山公さんから、前回コメント頂きました。大東ラグビーを応援している多くの人が同じ気持ちだと思います。有難うございました。

 


大東大1勝

2022-10-04 14:49:37 | 大学ラグビー

                 大東大、今季初勝利嬉しいですね 

 

 今日、見逃しオンデマンドで、2日の東洋大戦、24対0から24対26と、ひっくり返されたゲーム、ロスタイムに戸野辺のPGが決まり、劇的な今季初勝利を挙げた大東大フィティーンの歓喜の一瞬を見て胸が熱くなりました。

 予定があって地方に出かけており、中継は見られなかったのですが、中山公さん(ゼミのOB)から、戦況を逐一メールで知らせてもらっていましたので、東洋の4連続トライに万事休すか、と腹を括ったのですが、「大東勝ちです」、「最後の最後にPGを決めて27ー26です」との知らせに、携帯を開いている手が震える思いでした。

 さらに詳しいメールで主力選手が怪我で交代を余儀なくされたこと知り、喜んでばかりいる訳にはいかないと不安が頭を覆い始めました。

 昔、鏡さんが、勝利よりも怪我人を心配されていたのを思い出しました。監督の立場に立つと、勝利も大切なんでしょうが、先ずは怪我人を心配していました。今日オンデマンドを見て、リサラ、青木、吉瀬、ペニエリと、怪我の程度はどうなのか心配しています。

 

 

 


こちらも残念

2022-10-01 18:19:32 | 大学ラグビー

       関東学院大、立正大に敗れる

 

 夏の菅平の練習試合でも立正さんに敗れましたが、今日の公式戦も夏と同じくらのスコアで負けてしまいました。

 関東学院大さんとは長いこと競い合って来ていますだけに、「同病相哀れむ」ではないですが、残念でなりません。次は勝って欲しいです。

 大東大さんも、明日はしっかり頑張って下さい。頼みます。