まち歩き

ぶらぶら行きたいところへ行ってます。

アキレス腱断裂からの復帰登山

2013年08月01日 06時37分10秒 | 山歩き


昨年アキレス腱の全断裂をして手術、リハビリと一年二か月かかってしまった。そして、7月28日日曜日、やっと御岳山で復帰登山ができた。登り4時間下り3時間は結構応えた。結構というよりかなり応えた。それでも、下山後に濁河温泉で湯につかれば良い思い出ばかりだった。
濁河温泉からの登山道は樹林帯の中を行く。そして、最後の40分程が森林限界を超えて登ることになる。頂上ではないが、着いたとことろは、五の池小屋。そして、継子岳に登った。下山後は、すぐに大腿部の筋肉痛に見舞われ、痛みが無くなるまでに3日かかった。次の週もどこか登ってみたい。

宮路山と五井山に行ってきた。一応縦走だ。

2011年12月20日 11時10分01秒 | 山歩き




海がきれいだった!
良い日曜日を過ごせて幸せを感じた日だった。
昨年は、一度も山頂を踏んでいなかった。
今年は。
やっぱり、行ってない。
これは、遺憾と、宮路山と五井山に行ってきた。一応縦走だ。
これで、趣味は登山ですと答えることができる。
名鉄で名電赤坂までいき、1時間30分ほどで山頂についた。
そこから五井山までは、やはり1時間。
三河湾がキラ~!と光りなんとも良い気分の縦走だった。
三国峠を経て旧御津町に向かって下山していった。
2時間ほどの道路歩きは、山靴にはちょっと長い。
途中、知り合った人にミカンをもらったり、
感じの良い喫茶店にはいったっりして、
JR愛知御津から名古屋に帰った。
幸せを実感した一日だった。