下諏訪、青春、ならぬ精神の旅新しい発見の一日でした。
【下諏訪】は乗り鉄8時間(往復のはず)、7時間滞在の旅は地元の共同湯から始まりました。数ある中でも地域密着度の高い「矢木温泉」220円也で背中の凝りをほぐし、腹の虫を起こしました。
老夫婦で切り盛りの定食屋でソースチキンかつ丼ガッツリ納め歩き始めです。中山道宿場街1キロ歩くと【シルバーさん委託の古商家のお休みどころ】発見。しかも、無料とある。家の造りや展示品見学の後、陽射しタップリ、ぽかぽかの居間でお茶と漬け物のお接待うけ、波長が合い、話と人の輪が次々と繋がって長居させてもらいました。
太平洋戦争時下、諏訪湖の氷結の上を飛行機が離着陸し戦車が走り回っていたと聞き、何度も聞きなおしてしまった。また、下駄スケートで対岸まで滑ったとか聞き、極寒だが、今より心豊かな生活を感じることができました。
諏訪大社春宮と近くの【万治の石仏】ここで とても良い言葉を仕入れました。
「よろずおさまりますように」
「よろずおさまりました」
信仰心の薄い私の心に素直に入ってくる言葉でした。
さらに1キロ歩き。
秋宮のかなりの参拝客を横目で見つつ第二の湯「菅野温泉」であったまり~。
駅近くの知己の青果店に来訪と3月の再訪を告げ、再度定食屋に立ち寄り、夜の部にてラーメンとおつまみ。お土産に大根の漬物をいただき、下諏訪のおもてなしの暖かさは温泉に匹敵するとポカポカしました。
下諏訪からほろ酔いでJRの乗車の予定が、列車が鹿と衝突の遅延。おかげで名古屋まで18切符利用の普通電車では帰る最終時間に遅れてしまった。運行再開後、塩尻で特急券と乗車券を購入して、名古屋まで2時間。鹿のローストすき焼きの美味さを想像しながらの帰路となった。
やっぱり、楽だった~。でも、ちょっと悔しかった。
【下諏訪】は乗り鉄8時間(往復のはず)、7時間滞在の旅は地元の共同湯から始まりました。数ある中でも地域密着度の高い「矢木温泉」220円也で背中の凝りをほぐし、腹の虫を起こしました。
老夫婦で切り盛りの定食屋でソースチキンかつ丼ガッツリ納め歩き始めです。中山道宿場街1キロ歩くと【シルバーさん委託の古商家のお休みどころ】発見。しかも、無料とある。家の造りや展示品見学の後、陽射しタップリ、ぽかぽかの居間でお茶と漬け物のお接待うけ、波長が合い、話と人の輪が次々と繋がって長居させてもらいました。
太平洋戦争時下、諏訪湖の氷結の上を飛行機が離着陸し戦車が走り回っていたと聞き、何度も聞きなおしてしまった。また、下駄スケートで対岸まで滑ったとか聞き、極寒だが、今より心豊かな生活を感じることができました。
諏訪大社春宮と近くの【万治の石仏】ここで とても良い言葉を仕入れました。
「よろずおさまりますように」
「よろずおさまりました」
信仰心の薄い私の心に素直に入ってくる言葉でした。
さらに1キロ歩き。
秋宮のかなりの参拝客を横目で見つつ第二の湯「菅野温泉」であったまり~。
駅近くの知己の青果店に来訪と3月の再訪を告げ、再度定食屋に立ち寄り、夜の部にてラーメンとおつまみ。お土産に大根の漬物をいただき、下諏訪のおもてなしの暖かさは温泉に匹敵するとポカポカしました。
下諏訪からほろ酔いでJRの乗車の予定が、列車が鹿と衝突の遅延。おかげで名古屋まで18切符利用の普通電車では帰る最終時間に遅れてしまった。運行再開後、塩尻で特急券と乗車券を購入して、名古屋まで2時間。鹿のローストすき焼きの美味さを想像しながらの帰路となった。
やっぱり、楽だった~。でも、ちょっと悔しかった。