![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/98/6b43197311dab85fee82ec27cb91468d.jpg)
昔は、観音様の門前町のこの道路の商店街も露店で一杯だったのになあ。
また、商店街もいろいろ活気があって「焼きそば」「お好み」等売っていたものだが、節分でもなんの催しもない。
まあ、商店は廃業して住宅や車庫になったりしているから無理ではある。
こういうときだけでも、民家が甘酒を売ったり、バザーを開催したりして盛り上げないとどんどん商店街はしぼんでいってしまう。
また、商店街もいろいろ活気があって「焼きそば」「お好み」等売っていたものだが、節分でもなんの催しもない。
まあ、商店は廃業して住宅や車庫になったりしているから無理ではある。
こういうときだけでも、民家が甘酒を売ったり、バザーを開催したりして盛り上げないとどんどん商店街はしぼんでいってしまう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます