トンサンの隠居部屋

トンサンの日常記録です。2019.5.27以前の記録はこちらhttps://blog.goo.ne.jp/tonsan2

「ストリングバイク」と言うのは初耳、電動アシスト付きの折り畳みシャフトドライブ自転車は売れるだろう。

2023年09月18日 11時27分44秒 | 自転車

9月18日(月) 晴れ

今日見たFacebookから。


おすすめでこんな記事が出てきた。2012年の古い記事だ。
ストリングで動く、美しい自転車

トンサンは自転車の駆動方式にシャフトを使った自転車は知っているが、こんなのがあるとは。


ストリングバイクとは

開発は1990年代初頭から始まり、1994年にプロトモデルが完成し、2011年にはSTRINGBIKE社を設立し量産化を開始したとある。

結構古い駆動システムなんだ。
でも知らなかったのは、この自転車の価格が高すぎて売れないからなんだな。
いくら優れた仕組みでも、価格が見合わなければ人々の間に浸透しない。

シャフト駆動方式の自転車も見たことが無いが、これも価格が高いから普及しないのだろうか?

電動タイプもあるシャフトドライブの自転車!特長や販売車種をご紹介

ここで紹介されている「ホンバイク」とは、

前輪も後輪も片持ちタイプでかっこいい。
5段階の電動アシストがついて、折り畳みもできる。
20万円なら売れるだろう。
ホンバイクホームページ


この人の紹介動画がわかりやすい。

【HONBIKE】徹底レビュー!チェーンレス電動アシスト自転車に乗ってみた!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界中で関心のあるEバイク(電動アシスト自転車)。日本はこの分野でも取り残されていくのかも。

2023年09月07日 17時17分33秒 | 自転車

9月7日(木) 曇り

世界中でEバイク(電動アシスト自転車)が生まれている。

今日見たYouTubeから。


Top 5 Best Car Bikes Available In The Market 2022



Futuristic Car-Bikes That'll Change The Game In 2023!



Most Versatile Human Powered Vehicles (Velomobiles)

モーターショーさながら

Spezi 2023 - Lauchringen

世界中でこれだけ電動アシスト自転車・カーに関心が集まっているのに、日本では全然。
文化の違いを感じる。
欧米ではガソリン車文化より進んだものとしてとらえ、発展途上国では手の届くモビリティとして関心がある。
これもまた日本はガラパゴス化して、取り残されていくのかなぁ。
日本には優秀な軽自動車があるからなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Capちゃんの自転車に、「つっかけペダルベルト」装着の考察について。

2023年08月13日 14時46分59秒 | 自転車

8月13日(日) 曇りのち雨

Capちゃんと何回かサイクリングして、トンサンの自転車は足がペダルから外れないように「つっかけペダルベルト」(自作)を付けているので、自分も欲しいと言われたことがあった。



トンサンのメリダについている「つっかけペダルベルト」
(昔のホームページからの記事のコピー)





Capちゃんの自転車のペダル。



板金で挟めば作れなくは無いと思ったが・・・


トンサンにとってはメリットが大きいので付けているが、とっさの時に足が抜けなくて転倒することもある。

ウインカーライトとハンドルグリップを調達しようとしたが、収穫無し。倒れてハンドルミラーを壊してしまった。

 

ガッ!! あっ、自転車が止まった! 危険な東豊田公園、西の入り口。2/2


というわけで、デメリットもある。
自転車に乗り慣れていないCapちゃんには、さらに危ない。
やはり「つっかけペダルベルト」は、もっと乗り慣れてからにしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚木市が「自転車に関するアンケート」を募集しているが、案内の仕方が良くない。14日までと書いてあるがアンケートのページでは17日8:00まで受け付けとなっている。

2022年10月12日 15時59分46秒 | 自転車

10月12日(水) 曇り

今日見たTwitterから。


え、そんなことやっていたの。知らなかったよ。じゃあ回答しなきゃ。







え、回答期限は明後日までじゃん。


アンケートのページを開いてみると、

え、ログインが必要なの?

その先を見ると、



どうやら「電子申請システム」のフォーマットを使用しているのだった。
みんな回答しているかなぁ?
14日までと書いてあった回答期間は、アンケートのページでは17日8:00までとなっているぞ。
これじゃ15日に案内ページを見た人は、アンケートのページを開かないで『ああ、もう期限切れだ。』と思ってしまうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリダ、ソーラーパネル磨き、ドリンクホルダー移設、装備品整理(パンク修理・工具・傷ばんそうこうなど)

2022年07月22日 20時03分51秒 | 自転車

7月22日(金) 雷雨のち晴れ

昨日のサイクリングで、またすぐにソーラーパネルが白くなっていた。
7月7日にきれいにして、まだ2週間しか経っていないのに。

平塚の七夕の様子を見に行ったのだが・・・



またコンパウンドと半練りワックスで磨き、今度はクリヤラッカーを塗ってみよう。



まずコンパウドで磨く。



次は半練りワックス。



そしてパーツクリーナーで、表面の油脂を取り・・・



あれ、シートがはがれた。



接着剤で貼り付け。



アクリルスプレー(クリア)を吹き付けておく。


次はドリンクホルダーの移設。

フレームバッグを付けると邪魔になるので移設する。



ここがいい。カメラアングル取付用のネジ穴を使う。



まずは台座の木を用意して、



こんな風に加工した。



取付完了。塗料がはがれてさびさびになっていた100円ショップのドリンクホルダーも一緒に塗装する。


これが本命。ミラーを取り付ける。

昨日のサイクリングで外れてしまったミラー。
うーん、この構造が良くないのかなぁ。
ねじを締めると、一番左のうすが外側に移動するので、隣のスプリングワッシャーが開いて、ハンドル内壁を押して固定されるという仕組み。


ハンドル内径は15mm。この中に入るのは直径15mm以下のもの。



いろいろテストしているうちにビスとナットが食い込んでしまって取れなくなってしまった。
ビスもナットもステンレス。


ステンレスをカットするのは大変だが、切らないとミラーが外せない。



やっとビスを切ることができた。



やっぱり今まで使っていた組み合わせしかない。



ナットを追加したりして見たがうまくいかない。



ビスを絞めることで内壁に押し付けるのと、ミラーの固定を同時にやるので無理がある。



あれもこれもダメだった。結局最初に戻そう。



ここの茶色くさびたナットも外し、最初の状態に戻した。



ゆるまないといいんだが。


さて、フレームバッグに入れるものを決めよう。


買い物関係と、傷ばんそうこう・熱さまし・ペン・紙・はさみ・ティシューなど。



これは左側へ入れる。



パンク修理キットと、



工具類は、



右側に入れようと思ったが量が多すぎて入らない。



かさばる工具入れをやめ、工具も減らした。



それでも入らず、



パンク修理キットと、パンク修理剤はフロントボックスに。


こういう状態でサイクリングをすることになる。
今度重量を測ってみよう。
あ、ライトが無いなぁ。また100円ショップで買っておくか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする