4月16日(日) 曇りのち晴れ
業務スーパーへ。走行距離8.37km
今日は大山が良く見える。しまった買い物自転車ランドローバーで来なかったな。
山の稜線(りょうせん)も見える。
もう入道雲だ。
川に入りたいほどの気候。
業務スーパーで買い物する前に、段ボール箱があるか見たら2箱。
買い物をしたら1箱しかないと思ったら、配布するパンフレットを入れる箱だった。
とりあえずポケットに入るトートバックを持っていたので、2リットルの飲み物以外を入れる。
自転車のところに行き、風呂敷を出す。
飲み物とトートバックをうまく包んで荷台に付けた。
ところが写真を撮ろうと自転車を離れたら、ゆっくり右に倒れてしまった。
右側に重い飲み物があったから。
隣の自転車を倒さないで良かった。
その隣の自転車が支えてくれていた。
やっぱり買い物は、両足スタンドの自転車でないと。
日曜日なので、玉川には家族で水に入って遊んでいたり、小・中学生が裸になって遊んでいた。
4月16日(日) 曇り
今日のNHK日曜討論はなかなか参考になった。
日曜討論 広がるAI=人工知能 私たちはどう向き合う? 配信期限 :4/23(日) 午前10:00 まで
チャットGPTとは、
【世界で話題沸騰】対話型AI「チャットGPT」は世界をどう変えるのか?Googleが「緊急事態」警戒のワケ【深層NEWS】
トンサンはチャットGPTは、世の中に出回っている情報の集大成なので、想像力が働くと言ってもその延長線上にある。
だから全然別の観点で考えることは、情報が無いのでできない。
今まで世の中に出回って無いことを考えるのは人間でしかできないと思っている。
海外の動きでは、チャットGPTを禁止するところも出てきている。
チャットGPT、欧州で禁止論 米でも中断要請 情報保護に懸念
日曜討論の出席者で、禁止したほうが良いという人はいなかった。
トンサンも禁止するよりどんどん活用して便利なツールにしたほうが良いと思っている。
日曜討論の中で「そろばんと電子計算機」の関係が取り上げられたが、今は九九(くく)を覚えて計算機も使えばよいとされている。
昨日のブログでは「日本国民総アホ!!」と書いたが、禁止するより使ってみようという日本人の考え方はいいなぁと思う。