4月4日(木) 曇り
今日見たYouTubeから。
【下半身麻痺】再び立って過ごせる生活に!立てる車椅子で日常生活が一気にレベルアップした!最高すぎる!
今までなぜなかったのか。
車いすはマイナーな人向けの道具だからか。
障害者用の道具はまだまだ改善の余地があるなぁ。
電動で普通の人が脚立が必要な高さまで上がったら素晴らしいな。
健常者よりも行動範囲が広くなる。
なんか、これからの世の中は障害者の方が得するような世の中になりそうな気がするな。
足に障害がある人、ロボットの足でビューンと背が高くなったり、何時間歩いても疲れなかったり・・・
障害者向けの道具の開発が、これからのトレンドになりそうだ。
4月5日追記
(参考)
【27年ぶりに立てた!】立てる車椅子を購入しました!発案者の車椅子ユーザーにインタビュー! (youtube.com)
下肢障害者のための立って乗る車いす「Qolo」はモビリティが持つ「自由さ」を体現する