4月10日(月) 晴れ
昨日、新しく市長になった山口氏を迎えて、厚木市手話サークル「あゆの会」の定期総会が開かれた。
今年は46回目の定期総会。「あゆの会」の歴史も長くなった。
トンサンも「あゆの会」に入って26年経った。
吉野会長あいさつ。
山口市長ごあいさつ。
あれ、手振れしている。手振れ防止機能を働かせなかったかな?
(EXILIM EX-Z77で撮影。)
議長を選出し、前年度の活動報告・決算報告などと今年度の活動・予算計画の議事を行う。
退任役員あいさつ。竹田さん・岸本さん、本当に長い間お世話になりました。ありがとうございました。
「手話」カテゴリの最新記事
【手話】過去に行ったあゆの会の研修視察(ブログに載っているもの)
リアルタイム文字化電話「ヨメテル」、今日から開始に。
【手話】「あゆの会」は、クリスマス会で今年も締めくくった。
【手話】ろう協の忘年会に参加してきた。
【手話】交流会でサンタを作りました。
【手話】海老名でろう者対象の「インターネット詐欺の防止について」の講演があっ...
【手話】「ぼくが生きてる、ふたつの世界」を見てきた。
「赤色灯が光る間隔変えられるパトカー 10月以降に全国で導入へ 」 えー、2008年に...
【手話】今日は「手話スピーチ」だった。去年トンサンが感じたこと⇒日本語対応手話...
【手話】人権無視・憲法違反の「旧優生保護法」。この法律で被害を受けた人たちの...
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます