7月8日(水) 曇り
党員の大西つねき氏の発言については、みんな怒(いか)っていた。
今日見たTwitterから。
この大西つねきさんの発言は許されるものではありません。観る前は発言の切り取りかなぁと思ったけど、この動画の時点で言い訳不可ですね。
— 大石あきこ🐾🌹Akiko Oishi (@oishiakiko) July 7, 2020
傲慢さと介護への無知が現れているのだと思います。
みなさまには申し訳ありません。私なりの行動をします。 https://t.co/sxI7mKSZt9
大西つねき氏の動画内での発言について 2020年7月7日
7月3日の動画での発言について
人から言われて、初めて自分の考えの間違いに気づくこともある。
でもこういう発言をしたということは、その言葉が出る土壌が自分の中にあるのだ。
今後はそれを常に意識して、少しずつ考えを改めていってほしい。
ただ、組織の強さは、いろいろな発言をする人がそろっているということだ。
昔の自民党はそれで強かった。
ちょっとたとえが違うが、最後まで寄り添って人生を全うできる夫婦が、すべてのことについて同じ意見かというとそうではない。
お互いを尊重しつつ、協力し合えるから最後まで添い遂げられる。
「れいわ新選組」は強い組織にしなければならない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます