花の駅・千曲川~信越さかえ~津南観光物産館~雪だるま物産館~道の駅あらい
この地域でちょっと山道を走れば、今年はやたらに残雪が多い。
新緑の木々の下に雪が残っており、この時期にしか見られない風景である。
でも残念ながら写真を撮らなかった。
地震の影響か、休日にしては総じてやや人出は少なめに感じた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d9/04033cdc4d0fdb6b18762b7a54c1e4a1.jpg)
花の駅・千曲川 まだ雪が多いスキー場 信越さかえお隣の田舎工房の野菜がいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7a/c3e646a8b8ad64caea72563a28b9275e.jpg)
津南観光物産館 雪の下にんじんジュース 雪だるま物産館 ソフトと珈琲がいい。
ここの食事は内容の割りに安い。行列ができていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/94/3e9f017ac96ad6e61d68044c529c1d41.jpg)
道の駅あらい 海産物売り場 珍しい魚が「赤マンボウダイ」25,000円也
以前と比べると価格は特に安いとは思えない。お土産屋さん化している。
この地域でちょっと山道を走れば、今年はやたらに残雪が多い。
新緑の木々の下に雪が残っており、この時期にしか見られない風景である。
でも残念ながら写真を撮らなかった。
地震の影響か、休日にしては総じてやや人出は少なめに感じた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f3/e27c1bed3261a4195d476deab20e61a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d9/04033cdc4d0fdb6b18762b7a54c1e4a1.jpg)
花の駅・千曲川 まだ雪が多いスキー場 信越さかえお隣の田舎工房の野菜がいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/55/7bc85caf2982351625188e9f5e93eb16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7a/c3e646a8b8ad64caea72563a28b9275e.jpg)
津南観光物産館 雪の下にんじんジュース 雪だるま物産館 ソフトと珈琲がいい。
ここの食事は内容の割りに安い。行列ができていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/94/3e9f017ac96ad6e61d68044c529c1d41.jpg)
道の駅あらい 海産物売り場 珍しい魚が「赤マンボウダイ」25,000円也
以前と比べると価格は特に安いとは思えない。お土産屋さん化している。