スローリーな余暇

のんびり、慌てず、楽しみたい

木更津で讃岐うどん

2010年05月12日 | グルメな余暇

仕事の関係でたま~に訪れる木更津

業務の合間にご当地ご飯をいただくのが唯一の楽しみwww

でっ!

今日のランチは何を食べようかと「食べログ」を検索

 

うどんの店が意外と近いのを発見!

さっそく・・・・・w

 

国道沿いの店は、大きな駐車場を完備した昔風建物

なかなかイイ雰囲気ですね

頼んだのは

ぶっかけの大盛と穴子天&舞茸天

 

この艶々したうどん!

盛り付けが綺麗ですね~

 

 

最近あちこちに増えた讃岐うどん屋チェーンのアノうどんが讃岐のうどんだと

思ってる人がここで食べると別物に感じるハズ!

本物の讃岐うどんでございます。

店主の拘りが食べるとすぐわかります

モチモチしたしっかりしたコシは丁寧にうどんを打ってる証拠です

そして

出汁がイイ

当然関西風ですが、奥が深いしっかりした味です。けっして濃くはないですがw

 

 

熱々の揚げたてにコノでっかい穴子とこれまた量の多い舞茸w

肉厚で口の中でとろけてしまいそうな軟らかさは東京湾の穴子ですかね

 

ぶっかけの大盛が¥400

穴子天が¥300

舞茸天が¥100

 

(*'‐'*)ウフフフ♪

コノ店はまた寄らせてもらいましょ。

 

 

 

美味しいそうと思った方は

ポチッとお願いします

 


ぎりぎり芝桜

2010年05月08日 | ポタリング的余暇

 

GWもイイ天気が続きましたが

週末も穏やかな天気になるようです

そんな土曜日

早朝から出発していつものコース

北へ向かって木下から利根川CRへ

今日は、長門水門を越えて長豊橋を右折

そのままずるずる成田山へ

時間が早かったので誰もいませんねw 

ああああ

30年ぶりかも?

近くまでは来てても、新勝寺までなかなか来れなかった

 

 

成田駅からの参道もだいぶ変わったようですね~www 

 

 

そして、今日の目的地

「千葉市富田都市農業交流センター」 

 

ここに芝桜が咲いてるという情報をもらったので

さっそく見に行ってきました

でも

まだ咲いてるのでしょうか?

 

 

入口から遊歩道のようになっていて、小川も流れています 

 

 

 

ぎりぎりでしょうか

満開の時期に来ないとだめですね (-^〇^-)

 

 

 

 

 

あああ

ラベンダー色だったんですが、白っぽく見えますね 

来年は時期を逃さないように来てみましょwww

 

 

ぐるっと廻って、最後はいつもの稲毛海岸

3 3>(^。^) フウ・・・・

いよいよ夏の空気を感じ始めて来ました。

 

 

 

 

 


つゆ焼きそば!?

2010年05月07日 | グルメな余暇

毎度の仙台出張

ランチに食べるご当地物を物色してるのですが

さすがに食べつくした感があります

そこで

駅の中にある立ち食いですが、前から気になってる

 

「黒石つゆ焼きそば」

 

なかなか食べれる機会がなかったのですが、今回は一人で入ってみましたw

 

普通の立ち食いそば屋さんなんですが

黒石焼きそば¥380と黒石つゆ焼きそば¥390があります

 

でっ

 

さっそく「黒石つゆ焼きそば」をいただきました

 

見た目は普通www 

汁に入った焼そばに

揚玉とネギが上にかかってます

 

麺は平打ちですw 

 

一口食べて

ニヤっとしてしまう味・・・・・・・・

 

麺はモチモチしてます

そしてスープと麺にしみてるソースが絡み合ってイイ味を出しています

な~んとなく想像していた味だったので、安心しました

そば汁とソースが合うんですね

ちょっとするソースの酸味がイイ感じです

そして、具が当然キャベツとかなんですが、これがまたイイ感じ♪ 

 

ここの店

これから通います


陣馬山から高尾山へ

2010年05月06日 | ぼやき的余暇

小学生の頃を想い出して

陣馬山から高尾山へハイキング

 

 

早朝のJR高尾駅北口から陣馬山高原下行きのバスに乗ります

始発は7:00

15分前に到着したのに、既に数人の列

さすが、GWの晴れの日はハイキング客が多いですね 

 

陣馬山高原下から舗装路を15分ほど歩くと

登山口が現れます

ここからですw 

 

 

 

ゆっくり、景色を楽しみながら1時間ちょっとで頂上に到着 

ちょっとガスっていましたが、富士山が見えますw

 

コンビニで買った握り飯の味がこんなにも美味かった?

気持ちのイイ陣馬山ですw

(*^m^*)ムフッ

 

 

 

ここから明王峠~景信山~高尾山と進みます 

 

 

 

明王峠の茶店 

 

 

 

 

峠のまんじゅう

熱々に温めてくれます 

 

 

くどくない甘さがイイ♪ 

 

 

 

景信山へ向かうルート上にはこのような形状になってる箇所が多かったですね 

森の妖怪(妖精?)が出てきそう o(*^▽^*)o

 

 

 

景信山を過ぎてしばらく行くと 

 

遠くに八王子市内

右下に中央高速道路が見えました

下り方面渋滞中 

 

のんびり6時間ほど

ちんたら歩いて高尾山に到着

途中は、すれ違ったり、追い抜かれたりでしたが、山頂付近は相当な人達で

道の狭い箇所は渋滞してましたね

 

最後にケーブルカーに乗ろうと駅まで来てビックリ

凄い行列でした 

1時間待ちw

 

 

40年ぶりに乗ったケーブルカーは今も変わりませんが

日本一の最大斜度30度ちょっとでしたっけ

線路は壁のように見えます 

 

 

最後に疲れた体に栄養補給ですw

東京駅中の牛タン喜助 

 

 

 

 

 

 

カロリー調整は供給が上回ったようです

(#^.^#) ニョホ

 

帰りのローカル線によろよろ乗って、地元駅を寝過ごし、隣の駅から反対方向に無事乗れて帰ってこれました。あああああ良かったな~~~

 

 


弘前城の桜。。。2

2010年05月05日 | グルメな余暇

弘前二日目

前日より天気が良く

陽があたる分、花びらの色が良くなったですかねwww 

 

 

 

昨日は、なかなかイイ写真が撮れなかった

青森県最高峰 

「岩木山」 

 

 

 

 

最近この雰囲気をすっかり忘れてしまい、かなり新鮮な感じでした

津軽三味線の催しもやっていました

カッコいいですね

 

子供の頃の祭りで良くあった、アレを見つけましたwww  

お化け屋敷w

 

オートバイクの曲芸も! 

 

最近、コノてのやっていませんよ

懐かしいかったナ。

 

コノ日、東京へ向かうのに青森駅で途中下車

リゾートしらなみで向かう 

この列車はディーゼル車です

日本海側を走るリゾート車なので窓が大きく座席もゆとりがあります。

 

おやつ購入w 

 

青森駅 お初 です

 

青函連絡船

「八甲田丸」を係留してメモリアルシップ

青森港湾文化交流施設になってます 

 

汽車を青函連絡船に積むアプローチ(今は使われていません)

工事中のネットフェンスが八甲田丸 

 

 

ここからまた特急「つがる」に乗って八戸へ 

おやつ購入 

 

なんだか

行きも帰りも車内では飲んで・食べて・・・寝て・・・

 

弘前城の桜見学は今年で2回目

開花のタイミングが合うと嬉しいです。

前回は、角館も廻りましたがやっぱりずれてました。

 

まったりしたGWの旅ができて感謝

 

次回はいつになるかな~・・・・ 

 

 


弘前城で桜三昧

2010年05月04日 | グルメな余暇

今年のGW前半に青森弘前城の桜を見る 

 

 

GW初日の移動は、新幹線はやてで八戸に出て、東北本線の特急つがるで弘前へ

 

でっ

毎度の新幹線グルメ

最近増えたGranSta

お惣菜屋さんで仕入れた摘みは最高www 

 

八戸までの移動ですっかり出来上がりました 

 

 

和歌山県のこのお酒、初めて飲みましたが美味しいw 

 

 

 

初めて乗る特急つがる

乗換時間が少ないので、改札を省略してました

そして走り始めて30分くらいで緊急停車

なんと

強風で線路内に倒木

(’’;)ウーン?

しばらくすると、車掌さんのアナウンスが・・・・

「運転手が倒木の処理しますので、しばらくお待ちください・・・」

 

w(°o°)w おおっ!!

 

これも初めての経験だな~~~

そして、まもなく動き出すw

陸奥湾の海が見え始めると青森です

 

でッ!  (またでっ)

 

これまたびっくり

青森駅で進行方向が逆になります。

 

そうなんです

青函連絡船の時代にできた青森駅では、そのまま船に入れるように

海に向かって一直線 

 

 

約1時間半で弘前到着

 

駅前から、さくら祭りの臨時バス¥100で弘前城へ

 

凄い賑わいですw

 

まずは 

 

 

 

見つけてしまいました

弘前公園名物?

日本国で一軒だけ? 

 

黒いこんにゃく 

 

食べるとこんな感じ

味はたいしてしませんが、熱々でなかなかでしたねwww 

お醤油漬けて燻してるようです?

唇が黒くなる事はありませんw

 

 

ここに来るまで

桜の開花状況が気になっていましたが

満開の桜が待っていました。 

 

 

 

 

 

弘前の美味しい物で検索したらヒットした店

 

「菊富士」

 

青森県弘前市の創作郷土料理の店

 

まず、たらの芽の天ぷら。。。どこでも食べれるw 

 

地鶏の鍋

コノ味、秋田のきりたんぽ汁の比内鳥と同じ感じで美味い 

 

帆立の貝焼き味噌

プリプリの帆立がイイ感じ

 

はたはたの諸味噌焼き

ぶりこがいっぱいw 

 

今回いただいた

「田酒」特別純米

だる燗にしてもらいました

α~ (ー.ー") ンーー かなり癖があるかな? 

 

イカめんち

イカがごろごろ入ってるw 

 

けの汁

初めて食べた味でした

さっぱりしてて、いろんな具が混ざっていますw

美味しい 

 

「豊盃」特別純米直汲み

さっぱりしてるようで奥があります

コレ、お代わりしましたwww 

 

トドメに

にしん蕎麦

にしんが太くて、味がイイですね~

汁ににしんの出汁がきっちり出てて最高でした 

 

 

そして

弘前城

夜の部

お腹いっぱい、イイ気持ちで再び夜桜見学 

 

 

 

GWの弘前城の桜は最高

郷土料理も美味しい・・・

 


水道橋ランチ編

2010年04月30日 | グルメな余暇

またまた登場


「つけ麺屋さん」


行ってきました


偵察に・・・・・・・


お昼時間をちょっと外したのですが、二人ほど並んでいます


店の外に食券の自動販売機


店のおねえさんが、丁寧に教えてくれます。


こってり系ではない普通の味は鶏がら醤油ベースをチョイス


そして


なんと座らされたカウンターの前には各々このIHが 



カウンターで8席程度?(かなり狭い)しかない普通のラーメン屋なんですがねwww 



 


スープはIHに載せられます


温度調整して、ぶくぶくしたら保温に変えて、麺を入れて冷めてきたらまたスイッチを入れてくださいと・・・・・・


(-_-)ゞ ウーム 



 


麺は中太麺で普通にコシがあります。


大盛(1.5玉)までは無料です


ここの1.5玉は普通盛かな? 



 


スープの温度管理はビックリですが、味は普通です。


明日から朝の4:00までが営業時間になるそうです。


ちなみに、先日まではスープはなくなり次第閉店って書いてありましたが?


おっさんは、酔った勢いで寄るかもですが、素面では別な店へ行くと思います


以上・・・ 



 


九十九里はホローなり!

2010年04月30日 | ポタリング的余暇

前日の天気予報は荒れ模様

決して雨が降るわけではありませんが、風が強い千葉は、風速6~7m

そして南南西から

こんな日はメッセの摩天楼の周回かなと思い・・・

 

ん?

 

なーんとなく地図を見て千葉県一周の行程を考えながら

 

前回鴨川から上総一ノ宮で終了してしまった続きは、弓なりの形状の九十九里浜から銚子に抜けるルート

北東!

この強風が吹く今日しかない?

しかし、GWの前でバタバタしてる労働にキリを付けて自宅に戻ったのは深夜ですから翌朝はなかなか目が覚めません

ウダウダしてる間に時間はどんどん過ぎてしまい、準備もそこそこで慌て電車に飛び乗りいざ上総一ノ宮へ

千葉駅で乗り換えの車両を待ってると中学生くらいの三人組が輪行袋を担いでる。おっさんと目が合ったら、離れていっちゃったwwwなんでしょw

千葉から外房線に揺られて1時間

のどかな駅で自転車を復活させスタート!

もう、田植えのシーズンなんですね~

そういば、この辺の方は5月GWが一番忙しいと言ってたな~w

 

駅からビーチラインに出る東方向の直線道路

やっぱり風が強くてフラフラ揺られます

そして・・・・・

 

なんと!

これは!

 

九十九里ビーチラインを走り出すと、急に軽くなります

サイコンのスピードは35k

ぜーんぜん足に力が入っていません

ちょっと踏むだけで40kオーバー

(・_・;)_・;)・;) ) ...まじ?

って感じです。

 

 

 

 

あっという間に九十九里町

平均速度が35kって・・・・いったいどうなっちゃってるんでしょw

ず~っと下り坂を走行してるようですw

 

 

花火の音で海岸へ出てみると

本日、九十九里浜の海開きでした 

 

 

 

 

 

ある程度予想はしてたものの、ここまで凄いことになるとは・・・

交通量の少ない道路では、アタクシのタイヤから発生する摩擦音が心地よく感じます。

なんせ巡航40kなんて今まで経験ありませんから 

 

 

 

雑誌等で紹介されてる

「飯岡九十九里自転車道」

看板が出てきたのでさっそく入ってみました 

 

海岸線に出るまでに、50mほど未舗装を走らなければなりません。

方向がちょっと変わるだけで、風に煽られいつものスピードにwww

海岸線はあまりの強風で観光客やサーフィンをしてる人達も見かけません

 

今日の海はかなり荒れてます

これでは波乗りはできませんね~

風に混じって飛んでくる砂が痛いです 

しばらく舗装された自転車道を気持ちよく走れますが

途中から自転車道に砂が積もっている箇所が多くなり、まとな走行はできません。

ちょうどこの看板の出てくる辺りは、一般道を走ったほうが無難でしたね 

 

弓なり形状の九十九里浜から飯岡漁港に進みました。

このへんに来ると方向が変わるので、巡航速度はいきなり25k

な~んとなくアゲインストも入るようです

 

 

 

向こうに見える断崖が飯岡灯台のある屏風ヶ浦です

ここから銚子方面に入っていきます 

 

 

なんと!

地元の小学生軍団

「こんちは~!こんちは~!ちは~!ちは~!」

元気な挨拶におっさんも

「どこ行くの~!?」

思わず聞いちゃいましたwww

飯岡灯台と犬吠崎灯台を廻ってくるサイクリングだそうで・・・・・

しかし

この辺の子供達はみんな?挨拶ができていいな~~~~~w 

 

 

飯岡を抜けて銚子に入ります

犬吠崎灯台方面に向かうには途中

銚子ドーバーラインを通ります

この道はジェットコースターです (*^m^*)

健脚の方は、最高速度に挑戦できるかもですねwww

アタクシは、下りで足を休め、上りは心拍に気をつけながらのんびり・・・・(いつもと一緒)

左は風力発電の大きな風車軍団

右は太平洋

気持ちのイイ道路です

 

しかし!

 

灯台に入る、下りの激坂でアタクシを抜いた車が急停止

ぎりぎりビンディングから離れた左足が地面に着いたので安心するも

 

「痛っ~~~~~~~!」

 

急激な動きに疲れが溜まった筋肉がっ

左足の脹脛が攣りました。

「このやろ~~!」

聞こえないと思うが前の車の運転手を怒鳴る。www

そのままの体勢でなんとか自転車を降りてしばし休憩。。。。。。

ストレッチでなんとか誤魔化して再スタート 

違和感を感じながら、そしてあの運転手を恨みながら・・・・・・

 

ようやく犬吠崎灯台です。

この2kmがいやに長く感じました  (´ヘ`;) う~ん

 

灯台から銚子駅方面の移動はほとんど下り基調なので痛めた足をかばいながら景色を堪能。

車では何度も来た場所ですが、自転車で来るとだいぶ違います

素晴らしい! 

 

そういえば!

余りにも高速移動?だったので、補給食を食べただけで海鮮系を食べてません。

銚子駅に着いて帰りの準備をしてからのんびり物色予定だったのですが

ちょうど電車の発車時刻に重なってしまい、乗ってしまいました。

なんと!おやつを買うのも忘れて

成田廻りの千葉行きです。水郷の田園風景を見てる間に

地元駅に着いて途中のCVSでを買って締めくくりです

 

千葉県一周は、今回の行程で終点が見えてきました

残りは、あと100kほど

今年中に完走ですかね 

 


今年初関宿城

2010年04月27日 | ポタリング的余暇

天気予報は最高です


 

前夜のお誘いに乗っていただいたローディーと江戸川CR寅さんで待ち合わせ


 

今年初の関宿城攻略(大袈裟)

 

そろそろ行こうと思っていた矢先のこの天気w


 

今日しかありません!

久しぶりの江戸川CR、休日の快晴ですからジョギングや散歩してる方々もいます、間をぬって走るようですが、だんだんと関宿に近づくにつれ自転車も含めかなり少なくなってきます。

 

 

今日のランチは五霞の道の駅を予定しましたが、家族連れやらで凄い人、レストランに入るにも順番待ちが10人くらい、しょうがないので近所の洋食屋さんに入ってみました。

そこで高カロリーを補給
なかなか美味しい


 

 


 

 

さて、
お腹いっぱいになった後は帰りの工程になります


またまた一段とアゲインストが強くなってます

行きもアゲインスト、帰りもアゲインストと最悪パターンになりましたが、景色を見ながらマイペース
菜の花に囲まれたCRはこの時期だけですから堪能させてもらいました

しかし、通り過ぎる対向車は皆ペダルが軽そう

ヒィヒィ言いながら走っているのは我々だけ?

同じ方向に走っている人もほとんどみかけません

なんだか差別感さえ感じてしまう

そんな中、三郷の橋でご一緒した方とお別れ


松戸の橋から我が家に向かって一般道に入ると風の影響がいくぶん少なくなり、残り少ない体力でもそこそこ走れる環境にニンマリ

意外と順調に戻れた感があったのは、江戸川CRの風との闘いに開放された喜びが大きかったのかと・・・・・・・

そんな一日でしたが、今年初無事関宿城往復は終了。

いつものように、汗を流した後は、チ~メタイビールをコシに手をおいて、一揆飲み!

至福の喜びを感じる瞬間です

 


 


 


加茂ゴルフ倶楽部

2010年04月25日 | ゴルファーな余暇

毎度のメンバーの定期戦です

今回は、千葉の加茂ゴルフ倶楽部

ここはアタクシ初めてチャレンジのコースです

 

名匠、富澤誠造氏設計のコース。長い歴史によって育まれた木々や巧みに配置したハザードの数々、そしてプレーヤーの心を躍らせる戦略的なレイアウトになっていて、何度プレーしても飽きることなく何通りもの攻め方が出来ます。

(GDO)

 

週末のお誘いもそこそこに体調万全で挑みましたw

早めのクラブハウス入りをして毎度の20発の練習も無難にこなしました

しかし、そんな準備を行っても上手くいくわけがありません!

このところ続いている体たらく、癖になっては困ります (ノ_<。)

なんとも・・・・・・・・

ドライバーはそこそこ当っているものの、アイアンがまったくダメ

レンチャンでダフル

そして、スリーパット・・・

(’’;)ウーン

そんなフロントナインはジャスト50回。。。。。。。。

まったく噛合わないというか、基本がなってないというか

自分の不甲斐なさを力でねじ伏せようとしても、結果は悪い方に・・・・

 

気分転換は毎度のアルコールチャージ

 

意外と短いランチのインターバルでしたが、生ビールと芋焼酎でリフレッシュ!

 

そして、バックナインに挑みますwww

 

上手く気持ちの入れ替えができたようで

スタートからだいぶ内容が良くなりました。

力まず、安全な方向を選び、確実なショットを心がけます

7H終った時点で4オーバー

それもパー逃しのパットは、的をハズレはしたものの方向と距離は自分の思う所へ打ててる。

そして、8番Hのロングでやってしまいました。。。

ドライバーを右のラフに入れ、リカバリーショットも右へ

サードショットはまだ190y残し

なんと!あざ笑うような天ぷらショット。。。。。(T_T)

4オンするも、大きなワングリーンに負けました

3パットでダボ・・・・・・・・・・

 

最終ホールの打ち上げミドルは2オン2パットでバーディーは逃したものの、今日の仕上げとしては納得いく内容で終われたようですw

終わってみれば42回

ヽ(  ̄д ̄;)ノ

修行が足りないことは重々判っておりますがっ!

このスタイルでゴルフライフを楽しむ予定

でも。。。。。。もうちょっと良くならないのかな~~~~ 

勝敗は、オリンピックは金1っこと銅が1っこ

帰りの反省会は持ち出し0になりましたwww

 


なんちって交通道徳

2010年04月22日 | ぼやき的余暇

自分は果たしてどうなのよ

とうとう起きた事故

 

毎朝眠たい身体を引きずりながら

時には昨夜の飲酒までひきずって

バス停は道路の向こう側

信号機のない横断歩道を渡らなければならない

 この辺の通勤通学事情はバスか、ちょこっと歩いて私鉄まで行くか、もっと沢山歩いてJRまで頑張るか、後は自転車に乗るかマイカーによる送り迎えになるわけだが

朝はみんな急いでいるし、アタクシの場合だけかもだが機嫌もそんなにイイほうではないのである

最近つくづく思いのであるが横断歩道に立っていても絶対車は止まりません、

間隙をぬって渡る時もスピードを落としてもらえず、まるで邪魔物扱いされてるようで、

ドッキリするのが

運転手が、アノ巨人の星で星一徹がちゃぶ台をひっくり返す時の顔になって運転してるように見えたのである。

見るとだいたい駅まで送りに行くお母さんで助手席はお父さん、場合によっては後ろに学生、みたいが多い。

確か、横断歩道に人が立っていたら渡らせるように指導受けたと思うし、まして横断中であれば停止するようにと

しかし、現実は違うので、痛いのが嫌いなのでぶつからないように気をつけているわけである。

アタクシもかれこれ30年ちょっと車を転がしてきてここ二回ほどゴールド更新を済ましている

業務上年間二万キロ運転してるし、決して模範になるような運転手ではないが歩行者には特に気を使うのは確かである。 

どんなに急いで、すごく機嫌が悪くても、歩行者に対戦を挑まないでほしい。

 

いつもの横断歩道で

今朝はピカピカに磨かれた?もしや新車のKAWASAKIの250が無残な形に変わっていた、すぐ側にはまたまた磨かれた綺麗な乗用車に運転手の主婦?が

バイクの運転手は怪我をしたのであろうか、既に運ばれたしまったようで見当たらない。

(;´・`)>フゥ...

数年前、朝の通勤時間帯で歩行者がはねられ死亡事故も発生してる。

な~んだかおっさんは、なるようにしてなった事故だな~と思ってしまうのである。

交通道徳なるものがアルのであれば、それは何んでしょう?

人の生命に係わることは安全運転という言葉で誤魔化されているようで、もっとソレ以前に道徳心、つまり、日々の生活の中で必要不可欠な人の尊厳までが失われてしまっているように感じるのである

かなり大袈裟な表現だが、それくらい考えさせられる事故だったのである。

4月年度初め、いろいろと組織の変更やらでまだばたばたしてる労働に加え、朝からこんな事があると、非常に疲れがどっと出るわけで・・・・・・・・

しょうがないので少々労働しときましょ 

 


カレーパンをコソ食べ。。。

2010年04月19日 | グルメな余暇

土曜日は朝から雪が降って・・・積もって・・・

そして翌日曜日は快晴で気温もぐんぐん上がりました

早朝から出発して、自宅から北へ向かい木下から利根川CRに入ります

風もほとんどなく、気持ちのイイサイクリング

ほどなく 栄町の長門川公園

水と緑の運動公園でトイレ休憩してから少しだけ長門川CRを走ります

 

 

途中、安食方面に向かうと

今日の第一目的地

アノ、カレーパンが待ってる「ピッパラの樹」が見えてきますwww 

 

本日も

ありつけました (⌒ー⌒)  

 

出来立てなのでしょうw ルーがまだ温かいですw 

 

 

そして、ピッツアパンのような・・・

とっても美味しい 

今日は、初めて店主と会話しました

最近、ローディーのお客さんが減ってる・・・・っと

まだ寒いからツーリングに出る人が少ないのかな?・・・・・っと 

 

 

そして

第二目的地

「吉高の大桜」

α~ (ー.ー") ンーー

半分花は落ちてます

先々週はまだ咲いてなかったんですけど! 

来年は満開の大桜が見たいな~w 

 

 

 

 

 

印旛沼へ入る前に、全景が楽しめる高台にある「印旛沼サンセットヒルズ」へ 

 

 

 

前回も寄った「佐倉ふるさと広場」

晴れた日曜日、すごい人です! 

チューリップ祭りをまだやっているようで

広場の畑は満開でしたwww 

 

「佐倉大太鼓」の演舞 

今回、ビンディングとクリート、シューズを新調したので試走を含めた、サイクリング

100kちょっとを休憩しながら走り、足に馴染むか確認

膝などに痛みも出ないので、このまま使ってみましょw

(’’;)ウーン。。。体力不足を感じるな~ 


いつもの蕎麦打ち

2010年04月18日 | グルメな余暇

今朝は、桜も散るというのに雪が降りました

40年ぶりとか・・・

これも異常気象なのでしょう

そんな日は

蕎麦打ちですw

今回は

毎度の柿沼製粉所は「田舎そば粉」

玄そばをていねいに精選して、そのそばがらを取らないで黒粒ごと挽いたそば粉。30メッシュ。 色相は青黒く仕上がり、ポチポチ感がそばの表面に出てくる。そばの香りがプンプン漂い野性的な田舎そばができる。  by 柿沼製粉 

 

 

 

今回は!

この蕎麦を引き立てるスペシャルゲストがあります

長野県松本市の小口わさび店の新鮮な山葵

長野県善光寺参道にある八幡屋磯五郎の七味 

 

 

 

鮫皮おろしで丁寧に

辛味より香りが強いのでちょっと多めに入れます

 

最近、ずっと正田醤油の蕎麦汁なんですが、この山葵を入れると

汁の味に奥行きが出るような、

そして蕎麦の香りに絡み合う山葵の風味!

(°口°;) !!

タマリマセン! 

 

次回は、石臼挽きせいろそばの粉を仕入れたので十割蕎麦を堪能しますwww

(o^^o)ふふっ♪ 


夜桜と噴水

2010年04月14日 | ぼやき的余暇

日曜日の20時過ぎの東京駅や皇居周辺が好きです

平日の雑踏や交通量も少ないこの雰囲気がイイ感じです

英国大使館前の道路は桜並木になっているのですが、昼間は交通量が多くて写真も撮りづらいです。コノ時間は大胆に位置を決められるので撮ってみましたが、やっぱりコンデジではコレが限界のようです。もう少し色が出ると思ったのですが・・・

 

 

ここから千鳥ヶ淵を抜けて、東京駅方面へ

内堀通りは坂下門の反対側にある和田倉噴水公園に寄ってみる

コノ時間はカップル(死語?)がチラホラ。。。w

ソノ中におっさんは入り込み(デバガメではありません!)噴水をパシャ

 

 

(- .-)ゞ ポリポリ

芸術写真を撮りにいったわけではありませんが、ちょっと気取ってみたくなりました。w

ここのレストランで、デートしてる方達に見られて恥ずかしいので早めに切り上げましょう  (*´▽`*)プッ

  


久慈川カントリークラブ

2010年04月12日 | ゴルファーな余暇

土曜日に、ツインリンクスもてぎの自転車イベントに参加することが決まったと同時に、すぐ側の久慈川カントリークラブのラウンドが決まった。

前日の疲れがまだ残ってる早朝からのスタートである

 

丘陵コース。全体にパワーよりコントロールが求められている。飛ばすだけでは蛇行するやっかいなラフにつかまる。力をセーブしつつ狙った方向の狙った距離にボールを運ばないとスコアにならない設計。フェアウェイは意図的にうねりがつけられグラスバンカーや池がきいていて、かなり頭脳的な攻め方が要求されている。特にインに比べアウトはその傾向が顕著。むき出しの白い岩肌を見せるホールは日本ではめずらしく、人によっては恐怖心がわくかもしれない。

(GDO)

 

OUTコースのスタートから若干の打ち下ろしでFWの両側がOB・・・

(-_-)ゞ゛ウーム

なんともドキドキするコースである

今日は、スタート前の20球練習ができたので、朝一ショットは意外にも真っ直ぐw

それからというもの、それほどの乱れも無くボギーペースのつもりだったのであるが

フロントナインが終わってみれば

OB2発。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

α~ (ー.ー") ンーー

それも2打目と3打目でのOB

 

毎度のランチインターバルは、1時間あったのでしっかりエネルギーチャージ

ここのランチシステムはメニューから一品頼むのと、バイキングのサラダと少々の料理とカレーとうどん・そばがある。

酒のつまみになるので、しっかりいただくことができるようであるwww

 

さて

後半である

バックナイン、スタートホール2打目でなんとまたOB・・・・・・

ここは、かなりトリッキーなコースなのである

片側の崖に登りきれず、ごろごろ・・・・・・・・・・

そしてセカンドホールは3パットで・・・・・・

既に5オーバー

しかしである

その後、パーの連続とボギーと最終ホールのバーディー

終わってみれば

46/40

o(^-^o)(o^-^)o

なんとか、イイ感じになったようである

ここのコース、打ち下ろしか打ち上げです

OBも狭く、ちょっと曲がってしまったら終わりですね

FWもうねうねしてるので、難しいかと思います。

アタクシには難しいのでリピーターにはならないかもです。