かぐや姫

たいした記事ではないけれど。

追加

2021-05-10 18:13:07 | 日記

家内外出午前中。一人留守番。せっせと映画音楽を聴く。キャットピープルが覚えだせなくて

七転八倒。キャットウーマンからなかなか抜け出せなかった。いい曲だった思いはあるが

さすがにネットの世界。名前があればすんなり出てきた。でもね、これなんだったの感しきり。

やっぱりUボートが一番か。三国志もいい。赤穂浪士もいい。きがつけばいっぱい。

世の中いい曲がいっぱい。そうでない曲もいっぱい。結構暇つぶしになる。

ただ曇りで湿っぽい。スコアも127あたりを並べた。ストライクがちらほら。かわいいおばさんの

隣。気になって集中できない。何で平日のレーンで、ミニスカートなんだよ。と言い訳。

カノジョらが帰っても、スコアは、よくはならなかった。スパットをボールが通らない。

最後は投げ方まで変えてみた。なんかピンが張り付いているみたい。面白いっちゃ面白い。

まるででないパチンコ台。大当たりは、あるのだろうか。お客さん、釘をみなくちゃ。

スタッフが釘をさす。やっぱり基本は、ストレート。狙い通り行ってるか。スパイナーみたいな

正確性が大事。この台湾パイナップルはすっぱいなー。これこれかじりつくでない。穴をあけて

投げてみる。ストライク。でも詰まる。つまらん空想しながら帰る。それよりワクチンが大事。

医療従事者はすでに住んでるみたい。さすがは鳥取。人口が少ない。そんなところに住んでいる。

でも私はまだ。安心してボーリングがしたい。問題点を掘り下げて、安心の日本をお願いします。

こらこら穴ばっかり掘るでない。あれ?ボウリングの玉って畑でできるの?おきながうえました。

それってスイカだろ。たまらんおいしさ。鳥取スイカ。おおーい追加。このへんでやめよう。