かぐや姫

たいした記事ではないけれど。

なまはげ。

2021-10-11 18:11:35 | 日記

おかしな天気。魚は、700円のすしネタ4種。やっぱり買うか、たいのかしら。

午前中はよかった。出かける後ろの車が急接近。譲ってやった。信号にかかるかかる。

ずいぶんお付き合いしてやった。これが始まり。となりのレーンに兄ちゃん4-5人。

同時投げのマナー違反。派手なガッツポーズ。翁も負けずに投げ返す。でもガキには負ける。

猫と同じ。頭の弱い子の集まり。翁は黙って、サッポロビール。あわてふためいては、

ますます気分が悪くなる。過ぎ去るのを待っていた。子供たちが帰っていったら

二組ばかり。これもさみしい。帰りは気を付けたい。しかし左折の翁めがけて車を追い越し

きい線をまたぐ車。こんなマナー違反はさけられない。危うく当たりそうになった。がまん

我慢。小雨が降り出しなんか冬みたい。まあ気持ちはわかるが、横断歩道をかなりのスピードで

わたる自転車大学生。危ないよ。それこそ車は急に止まれない。歩行者と同じ感覚になっている。

本人も痛いが、当てたほうも痛い。ほんと学生はルールを知らない。習うところがなかったか

言うべきだったか。警笛を鳴らすべきだったか。しかし言うべき人は別にいる。いまいましい

世の中のルールを守れない奴、消えてなくなれ。ああ。翁消えかけている。あれなんで?

守っているのに。世の中ってこうゆうもの。正直者はバカを見る。ほおが膨らむ。

こぶができる。そういえばガキども人間じゃない。宇宙人。まるでタコだ。

案外軍役も悪くない。根性直して来い。どんどん怒りが募る翁。当たり障りがないのが

大人。何十年もこうして生きてる。忘れるのが一番。得意じゃなかったか翁。

忘れ得ぬたこ5匹。のしてするめにしたい。茹でだこがいいかな。たこ焼きにして

食ってやる。どうだほっぺたが落ちるだろ。翁は宇宙人を食う宇宙人だった。どうだい

SF小説の一つ、二つ書けそうじゃないか。天敵宇宙人。悪子はいないか。なまはげ。

ぼちぼち日本にも、なまはげが必要かなと思ったりする翁でした。


君子

2021-10-10 18:27:20 | 日記

なんとプロ野球中継がない。くわえて明日も。朝からショックの翁。今日は老人発表会。

写真と、書と、陶芸、手芸。知り合いの書を見に行くが、今回出してない。写真は出してる。

正直書しか興味ない。落胆の翁。それでも友人にあいさつして帰る。やっぱりいいものは魅力。

200円の椀を購入。記念になる。いい仕事してますねいえるものはない。魚はオキキス。

ありきたり。1000円のマグロの隣。いいもんはいい。でも庶民は我慢我慢。そばをくう。

枕を並べて、昼からひるね。3:30からカラオケ。今日は懐メロ特集。いいんだけどやっぱり

どことなく古さが漂う。5:00から散歩。人出が多い。ただ挨拶できる人が少ない。これじゃ

子供が見習うはずだ。家の前の山から何やらあいさつ。家内がのぞくと犬ぐらいの獣。

ウーと吠える。イノシシか。まさか熊じゃくまってしまう。この分じゃ夜は歩けない。

さらに洗濯物を取り込んでる家内に、おいうちでほえる。きゃーあわててかけこむかない。

白は寝てるだけ。頼りにならない。翁はプログ。君子危うきに近寄らず。遠くから眺める。


こわい。

2021-10-09 17:52:48 | 日記

猫のパンパースを買いに、ホームセンターに行く。最近便利なものがあるが、とても彼の

勢いを妨げるには小さい。気持ちでセットしてあげた。魚は剣先イカ。例のごとくイカ天。

帰ってざるそば。さあすることがない。まずは寝て、3:30からカラオケショウの始まり。

最初は窓を閉めて。調子が出たら、窓全開。ポピュラー。演歌。グループサウンズ。フォーク

アニメソング。なんでもござれ。誰も観客がいない。なんてもったいない。こんな声が聴ける

のはあと数年。さすがにのど年齢が若くても、声が出ない時が来る。ええい白ちゃん聞いて。

バーカ。日本語、たまに英語がわかるわけない。大気の振動を体で感じ取ってほしい。

リズム、メロディはわかるだろ。あああ振動でおしっこしたくなった。ぶるぶる震える白。

美空ひばりの歌を聞くと我慢できない。ひばりちゃんごめんなさい。歌で他人を揺り動かす。

そんな歌手になってみたい。うそ。歌詞が覚えられないようじゃ無理。人間以外なら大丈夫。

ねこ、いぬ、いのしし。しか、くま。聴衆はいっぱいいる。窓の下にみんな集まれ。

椎のみと、ドングリを駐車場に撒く翁。予期せぬ事態が起きた。みんな各々鳴きだしたのだ。

にゃー、わん、ぴー、けーん、くまー。ブレーメンの音楽隊みたい。驚いたのはドロボー

翁の家から逃亡した。あそこの家には、妖怪がいる。本当に紛れていたかもしれない。

おーい家内。なんか用かい?。さっき駐車場にいたかい?。いたらどうする?。こわい。


整理

2021-10-08 18:36:22 | 日記

いよいよ人間ドッグ。タバコを吸って出かける。まずは受け付け。検便と採尿を出す。

あとは血液検査。心電図。超音波など。さあメインの内視鏡検査。やっぱり苦しい。

いい先生だったが、何もないわけじゃない。検査は無事クリア。わりあい早く済んだ。

駐車場に走りタバコを吸う。至福の瞬間。何もないわけじゃないが、おおむね大丈夫。

今日は少し高いクルクル寿司。倍の値段です。口頭でネタを頼む店。店長が少し怖い。

翁は小心だから、まわってるものをとる。マグロのトロ。朝から何も食べてない胃に

しみわたる。かれいのえんがわ。鯵などまわってる。が種類が少ない。注文品がいくらか

まわっていて、無いやつはどんな奴が出てくるかわからない。それにすごくせかされてる

気分。いつもの店の倍の値段でした。その足でコンビニに行く。ビールとスイーツを買う。

恵比寿とチーズケーキ。たまらずアイスクリーム。ドッグの看護師を思いながら

アイスをなめる。センターに行く。みんないた。散歩に出る。久しぶりの人に出会う。

イノシシにも出会う。親子でお母さんは大きいお尻。それに小さい子供たち。夕方でも

危ない。家内が騒いで、逃げて行った。ドッグと同じく油断ならない。あとから結果が

ついてくる。ぐわいの悪い白が待っててくれた。一日中身動き一つしない。水は飲んだが

ぐわい悪そう。仕方ないか21歳。人間なら100歳だ。何があってもおかしくない。

優しく頭をなでてやる。頭をポンポンする。殺す気か?手加減は必要だがまだ元気が残っている

老猫と暮らす竹取の翁。気持ちの整理はできている。


泣く

2021-10-07 19:44:59 | 日記

人間ドッグを明日に控えて、緊張する。悪い結果が出たらどうしよう。不安が沸き上がる。

買い物は、少し遠いスーパー。改装済みできれいで広い。買ったのはサンマ。変らず。

100均の大きいのが、隣接してある。ボウリング用指テープを買う。スリッパを買う。

なぜか値札がなくて、レジで待たされる。まった挙句100円じゃなくて、300円。

こころ広き翁はお買い上げ。猫の白がまた吐いた。シッコする。糞をする。なんなんだ。

ちょっと暑いので、つらいのか。涙を流している。またいつものおいしい餌の腹いせ。

ばかりじゃなさそう。しかし全部はずしている。翁と猫の意地の張り合い。捨て置いて

センターに行く。いつもと変わらない。ワライカワセミペアがいて、少し華やぐ。

帰ってしまった。あとは男同士で、色気なし。160点が出た。爺が240点。まったく。

脱糞してやりたい翁。さあ2回目の検便はどうしたもんだろう。出なかったらどうしよう。

心配したが、おかげさんで、ざるそば食ったら、出ました。失敗はしない。うまいこと

専用紙の上に納まる。帰ったらまた白がやってる。想像人間ドック。お前は行かなくて

いいから。そっとお外に出してやりました。それを見ていたイノシシが、慰めにやってきた。

何がそんなに悲しいんだい?。翁がおいしい餌をくれない。贅沢言っちゃいけない。

猪君は椎の実を食べている。にがいぜ。まるで胃薬ご飯だ。ドッグを受けるにはいいが

まずいぜ。内視鏡受けたことないだろ。禁煙だし。くるしくてみんな泣く。怒っ苦

人間様も大変だ。さあ翁の番です。今晩は悪い夢をみそう。