山崎建築事務所もう一人の住人「タメ」のつぶやき

ようこそ~♪新潟市秋葉区の建築会社のスタッフの一員で、お客様のアイドル?でもある黒柴犬「タメ」のつぶやきです。     

桜で一句

2015-04-18 16:54:04 | つぶやき
満開の時期から散り始めまであっという間の桜 

昔から桜の花びらの潔い散りざまを日本人は好む傾向にあるようですが 

たしかに春風と共に散る姿は美しくも有り儚くも有り  

おそらく四季のうつろいに対しての感受性や繊細性は世界一かもしれませんね  

日本人が目にする桜と海外の人が目にする桜、同じ桜でも見方が随分と異なるんじゃないでしょうか 

僕もこの桜を撮りながら感慨深くなっていました 

 

そこで一句  吹く風に必死に耐えてなにおもう  




僕のはげみになりますので応援よろしくお願いしま~す         
読み終わったら是非是非  wanクリックお願いします                    

ポチ!っと応援お願いします   
     
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ  ブログランキング・にほんブログ村へ   クリックで救える命がある。  
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早く来てよ。100円ドーナツ | トップ | 半沢直樹さんを探せ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (バジリコ)
2015-04-20 22:02:45
なんてきれいな色彩でしょう。
さくらの季節はあっという間にすぎるから、また来年も見たいと思うのでしょうね。
返信する
Unknown (タメ)
2015-04-21 09:04:23
バジリコさん
日本人と桜、いろんな意味で相性が良いみたいですね^^
返信する

コメントを投稿

つぶやき」カテゴリの最新記事