山崎建築事務所もう一人の住人「タメ」のつぶやき

ようこそ~♪新潟市秋葉区の建築会社のスタッフの一員で、お客様のアイドル?でもある黒柴犬「タメ」のつぶやきです。     

晩秋の散歩道

2024-11-21 18:32:58 | つぶやき

11月も後半に入り、随分と寒くなってきましたね 

ま~当然と言えば当然かな  あと少しで師走の12月ですもんね  

現在建築中のお宅へ行くたび、歩道に植えられた若桜の並木がきれいに色づいて

いく様を見るのもいいものですね  

こちらの写真は、ある晴れたおだやかな日の一枚です 

モノクロ風ですが赤く紅葉した落葉がたくさん  

ちなみに目的のお宅ですが外装工事のタイル張りもほぼ完了に近づいています 

画像はまだ途中の写真ですが今日の時点ではほぼ完了です  

近いうちに別角度からの画像もアップしますね  

素敵な仕上がり具合にうっとりです  

 

 

ポチ!っと応援お願いします 

        

 

    にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へにほんブログ村  ブログランキング・にほんブログ村へ   クリックで救える命がある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WEB邸宅完成内覧会「竹の葉そよぐTAGAMIの家」2

2024-11-05 11:31:43 | つぶやき

お待たせしました 

WEB邸宅完成内覧会「竹の葉そよぐTAGAMIの家」の続きです 

こちらのお宅には日本人の基本の  となるタタミのお部屋も備えています 

ごろんと寝転がったり  サッと布団を敷いて寝室になったりと 

いろいろと重宝するお部屋です  そしてすぐ近くにはゆったりとしたおトイレも 

利便性も考えた間取りもですが  なによりも羨むのはやはりそのながめ 

緑豊かな竹の葉、そして桜も 

いまから春が待ち遠しくなるTAGAMIのお住まい  お姿がこちら 

シンプル且つ、周りの緑と調和するデザインとなっています  

 ここでお知らせです 

来年4月から すべての新築で省エネ基準の適合が義務化 されます 

それ以外にも建築確認手続きの見直し、増改築リフォームにおける省エネ義務化や

確認申請が必要となる場合もでるなどetc  

今後、住宅に関する環境が大きく変わろうとしています 

これから新築や増改築をお考えの方  

一部でも良いので頭の隅に張付け保存しておいてください  

 

 

ポチ!っと応援お願いします 

        

 

    にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へにほんブログ村  ブログランキング・にほんブログ村へ   クリックで救える命がある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする