山崎建築事務所もう一人の住人「タメ」のつぶやき

ようこそ~♪新潟市秋葉区の建築会社のスタッフの一員で、お客様のアイドル?でもある黒柴犬「タメ」のつぶやきです。     

ある日のランチ 西区平島GONJIRO

2019-04-28 11:36:12 | 住宅

今回は新潟市西区にある少し変わった?定食屋さんです 

何が変わっているかというと・・・まずお店の佇まい 

外観は特に洒落っ気もなく一見しても何屋さんかわかりません

唯一お店の外にのぼりがあるから定食屋さんとわかりますが・・・

そして極めつけはお店の内装  

ご覧のように天井部以外はすべて合板張り 

お手洗いの手洗器は特製お鍋の改造品  これは一見の価値ありもんです 

ここまで潔い作りだと清々しさを感じますね 

で、肝心のランチはこれ  海鮮丼980円也~

他にもいろんな丼とかがありますがメニューも潔いくらいシンプルに書かれています 

新潟市西区平島で是非試してみるべし  土日祝日は朝6時30分からの和洋朝定食もあるそうです  

 

ポチ!っと応援お願いします 

        

    にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へにほんブログ村  ブログランキング・にほんブログ村へ   クリックで救える命がある。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今が見ごろ平成最後の桜

2019-04-20 16:31:34 | つぶやき

平成最後の水芭蕉の後は、平成最後のお花見です 

とは言え日本は長いので新潟の平地で見る桜としては最後になりますでしょうかね 

場所は五泉市の森林公園の土手側です  

詳しくは知りませんが枝垂桜の部類に入るんじゃないでしょうか 

ちょうど今が見ごろと言った感じです  あちらこちらで見かける桜は葉桜状態ばかりですが

こちらの桜は満開でしたよ  お花見がまだの方、平成最後のお花見にいかがですか 

 

ポチ!っと応援お願いします 

        

    にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へにほんブログ村  ブログランキング・にほんブログ村へ   クリックで救える命がある。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成最後の水芭蕉その2

2019-04-11 15:28:06 | つぶやき

今日も肌寒いですね~ 

さすがに雪までは降っていませんが  では水芭蕉の続きをいきますね 

 

 

 

あれから割と寒い日が続いたので水芭蕉も長めに咲いていそうですね  多分 

 

ポチ!っと応援お願いします 

        

    にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へにほんブログ村  ブログランキング・にほんブログ村へ   クリックで救える命がある。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成最後の水芭蕉 

2019-04-05 13:26:03 | つぶやき

ということで平成の元号では最後の水芭蕉となります 

撮影日は今日、平成31年4月5日天候晴れ  いつもの年より遅めでしたが

ちょうど今が見ごろをむかえていました  

使用レンズはトキナーATXPRO28-80  この開放した時のソフト感がいいんです 

 

 

専用駐車場も広くなり、さらに便利になった五泉市の水芭蕉  

今週末がチャンスですよ  続きます 

 

 

 ポチ!っと応援お願いします 

        

    にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へにほんブログ村  ブログランキング・にほんブログ村へ   クリックで救える命がある。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする