毎日、寒いですよね~
日本のお隣ではオリンピックで毎日ホットな戦いが繰り広げられていますが
早く暖かくなってほしいものです
ところでこんなものを発見購入してしまいました
中国地方限定の「勝ちの種」
亀田製菓の勝ちの種、広島東洋カープ認定のお好み焼き風味柿の種
個人的に数十年来のカープファンなので目ざとくゲットしちゃいました
新潟はどちらかというとジャイアンツファンが多い気がしますが
そんなことは関係なしで今年もカープを応援します
ホットな戦い関係ということで勝ちの種お好み焼き風味のご紹介でした
僕のはげみになりますので応援よろしくお願いしま~す
読み終わったら是非是非 wanクリックお願いします
ポチ!っと応援お願いします
日本のお隣ではオリンピックで毎日ホットな戦いが繰り広げられていますが
早く暖かくなってほしいものです
ところでこんなものを発見購入してしまいました
中国地方限定の「勝ちの種」
亀田製菓の勝ちの種、広島東洋カープ認定のお好み焼き風味柿の種
個人的に数十年来のカープファンなので目ざとくゲットしちゃいました
新潟はどちらかというとジャイアンツファンが多い気がしますが
そんなことは関係なしで今年もカープを応援します
ホットな戦い関係ということで勝ちの種お好み焼き風味のご紹介でした
僕のはげみになりますので応援よろしくお願いしま~す
読み終わったら是非是非 wanクリックお願いします
ポチ!っと応援お願いします
ようやく寒波がひと段落した本日
所用で中央区へ行ってきた帰り、お昼の時間になり「さ~どうしよう」と
思っていた矢先、目に飛び込んできたのが弁天橋通のラーメン亭孔明さん
車を止めお店の入口まで行ったら大勢の待ち人さんが
あきらめて帰ろうとしたらお店のスタッフさんが「おひとり様でしたらすぐに座れますよ」って
追いかけてきてくれました
お!これはまた素晴らしい応対
これならきっとお店のラーメンもおいしいに違いないと勝手に推測
すぐに座ることができて、注文したのがこちら
見ての通りチャーシュー麺 チャーシューたっぷりで期待通りのおいしさでした
こちらの孔明さん、きっとおススメはつけ麵なんでしょうね
周りの方々はつけ麵をすすっていましたから
でもチャーシュー麺もおいしかったですよ
僕のはげみになりますので応援よろしくお願いしま~す
読み終わったら是非是非 wanクリックお願いします
ポチ!っと応援お願いします
所用で中央区へ行ってきた帰り、お昼の時間になり「さ~どうしよう」と
思っていた矢先、目に飛び込んできたのが弁天橋通のラーメン亭孔明さん
車を止めお店の入口まで行ったら大勢の待ち人さんが
あきらめて帰ろうとしたらお店のスタッフさんが「おひとり様でしたらすぐに座れますよ」って
追いかけてきてくれました
お!これはまた素晴らしい応対
これならきっとお店のラーメンもおいしいに違いないと勝手に推測
すぐに座ることができて、注文したのがこちら
見ての通りチャーシュー麺 チャーシューたっぷりで期待通りのおいしさでした
こちらの孔明さん、きっとおススメはつけ麵なんでしょうね
周りの方々はつけ麵をすすっていましたから
でもチャーシュー麺もおいしかったですよ
僕のはげみになりますので応援よろしくお願いしま~す
読み終わったら是非是非 wanクリックお願いします
ポチ!っと応援お願いします
2月に入っても、まだまだ寒波が続きそうですね
そしてインフルエンザも猛威をふるっている新潟県
どちらもしばらくは要注意です
ところで先日の寒波の影響か、お客様宅の温水器が故障して新たにエコキュートに入替えされました
ですがエコキュートでもあまりに冷え込むと凍結の恐れがあるんです
凍結防止ヒーターをセットしたから大丈夫 と過信は禁物ですよ
以前も説明しましたが、安全な凍結予防方法はエコキュートの場合
リモコンで給湯温度を34℃か水に設定して蛇口からチョロチョロと出し続けるのが一番なのです
最新設備だからと言って過信しませんよう注意願います
画像は、入替したお客様近くの雪山です
レンズはひさびさ登場トキナーのAT-X-PRO
僕のはげみになりますので応援よろしくお願いしま~す
読み終わったら是非是非 wanクリックお願いします
ポチ!っと応援お願いします
そしてインフルエンザも猛威をふるっている新潟県
どちらもしばらくは要注意です
ところで先日の寒波の影響か、お客様宅の温水器が故障して新たにエコキュートに入替えされました
ですがエコキュートでもあまりに冷え込むと凍結の恐れがあるんです
凍結防止ヒーターをセットしたから大丈夫 と過信は禁物ですよ
以前も説明しましたが、安全な凍結予防方法はエコキュートの場合
リモコンで給湯温度を34℃か水に設定して蛇口からチョロチョロと出し続けるのが一番なのです
最新設備だからと言って過信しませんよう注意願います
画像は、入替したお客様近くの雪山です
レンズはひさびさ登場トキナーのAT-X-PRO
僕のはげみになりますので応援よろしくお願いしま~す
読み終わったら是非是非 wanクリックお願いします
ポチ!っと応援お願いします