山崎建築事務所もう一人の住人「タメ」のつぶやき

ようこそ~♪新潟市秋葉区の建築会社のスタッフの一員で、お客様のアイドル?でもある黒柴犬「タメ」のつぶやきです。     

太陽光メガワット発電所 

2012-03-01 20:12:26 | 環境問題
昨日の関東地方はひさびさの雪模様のようでしたが  こちら新潟では晴れマーク 

今日は気温も高めになって春が近くに感じられました   そんな晴れたお昼に前から行こうと思ってた 

ある場所に行ってきました   阿賀野市にある新潟東部太陽光発電所  です 

さすがに天気は良くてもまだまだ山ほど雪が   思ったとおり誰もいません 

発電所と名が付くだけあって  圧巻のスケールでした   最大出力が1メガワット  

太陽光モジュールの枚数が4800枚以上   年間の発電量が一般家庭の300件分にあたるそうです 



これだけの規模の発電システムはかなり珍しいようですね   



今日もかなりの量を発電していましたよ   雪国新潟でも太陽の恵みを  いただけるとはうれしいですね  






今回の地震で被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。

写真がお気に召したら是非是非クリックを         

新潟ブログランキングに参加してます  押してね           

ポチ!っと応援お願いします  
     
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ  ブログランキング・にほんブログ村へ   クリックで救える命がある。 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋葉区のゲリラ豪雨 

2011-07-28 17:34:03 | 環境問題
この前  秋葉区でひょうが降ったと思ったら  今日は記録的な集中豪雨  

が秋葉区を襲いました  ラジオニュースでも言ってましたが1時間に70ミリの記録的な豪雨だとか  

どうも秋葉区は新潟市の中でも特別な場所なんでしょうかね   真夏の気温も発表より高めだし  

 ここは前向きに考えて  非凡なところに住んでるわけだから僕らは特別だと思うことにします

その豪雨の一部状況写真です   事務所脇の側溝が冠水状態です   きっとこれがゲリラ豪雨なんでしょうかね   



このちょっと前に冠水状態の中  近所のおばさんが長靴の上まで浸かりながらジャボジャボ歩いてました  

これはこれで楽しそうでしたけど      




今回の地震で被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。

写真がお気に召したら是非是非クリックを         

新潟ブログランキングに参加してます  押してね           

ポチ!っと応援お願いします  
     
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ  ブログランキング・にほんブログ村へ   日記@BlogRanking  クリックで救える命がある。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまヒョウが降ってきました。

2011-07-05 10:05:15 | 環境問題
突然ですが新潟の秋葉区にいま「ひょう」が降ってます  雷とともに黒い雲が来たと思ったら  

バチバチ音がしたと思ったら  大きいものは直径3センチ近くもありますよ   



これはまだ小さいほうですが  こっちは3センチ近くありました



いやぁ  どうなってるんでしょこの天気  緊急臨時情報でした   





今回の地震で被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。

写真がお気に召したら是非是非クリックを         

新潟ブログランキングに参加してます  押してね           

ポチ!っと応援お願いします  
     
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ  ブログランキング・にほんブログ村へ   日記@BlogRanking  クリックで救える命がある。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコアイディアなミニ扇風機

2011-06-02 16:45:29 | 環境問題
これから暑い日が続きそうですが  おもしろいものを見つけました

エコな扇風機とでもいうのかな  机に置いてもヨシ  首にぶら下げて風を受けるもヨシ  

きっと開発者は大真面目に考えたのではないでしょうか   ちなみに机の上に置くとこんな感じです



丸いフィンから空気を吸い込んで  細長い部分から風を送り出します   そんでもって首からぶら下げると



こ~んな感じ   ま~携帯電話より大きいので  ちょっと不恰好ではありますが  名前はマジクール   

これからの季節  アイディア商品のご紹介でした   






今回の地震で被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。

写真がお気に召したら是非是非クリックを         

新潟ブログランキングに参加してます  押してね           

ポチ!っと応援お願いします  
     
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ  ブログランキング・にほんブログ村へ   日記@BlogRanking  クリックで救える命がある。 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはちょっとね。

2011-02-15 17:08:30 | 環境問題
今日は工事中のお客さんちへ行って  気になったことがあるんで  お話です

中央区にあるお客さんの現場へ行ったら  敷地のなかの水溜りが真っ白  え  なんだろうって

思ってその白い水溜りの元を目で追ったら  お隣で工事中の現場から  発生したらしく仮設の水道付近が白くなってました

なんでだろうとお隣の建物を見ると  外壁の塗装が終わってたから  どうもその塗装に使った道具をその場で洗ったようです

洗ってそのままきっと流したんじゃないでしょうか  真っ白い水が数メートルも帯を作って  こちらの敷地に流れてたんです

それだけじゃありません  すぐ脇を流れる用水路が真っ白になってました  同じ同業者としてこれはいかがなものかと思います

名前は出しませんが  大手のハウスメーカーさんです  見て見ぬ振りも出来ないので電話しました  

どう対処するのかはわかりませんが  僕らも注意しなきゃです   環境がどうのこうのと宣伝するまえに

まず自分の足元を キレイにしなきゃと思った午後でした   



可愛いくておいしいニャンコたちです   もちろんクッキーですが    




写真がお気に召したら是非是非クリックを         

新潟ブログランキングに参加してます  押してね           

ポチ!っと応援お願いします  
     
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ  ブログランキング・にほんブログ村へ   日記@BlogRanking
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする