先週から始めた内装のリフォーム工事が本日終わりました ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0175.gif)
10畳の洋室を床の張替を含めて模様替えしました
1階と2階の二部屋です ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
特に2階の洋室は壁をはがしたら中は空っぽ
築およそ30年くらいなんですが断熱材も何も無し ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
これじゃ~暑いわけです
いくらエアコンを付けても冷えないしエネルギーの無駄遣いそのもの ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
床を三重にし天井と壁に断熱材をぎっしり詰め込んで
窓も断熱用内窓で二重にしてバッチリです ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
掛かった費用はおよそ100万円弱ですが
新潟市の建幸住まいリフォーム支援事業の補助金10万円を使い ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
90万円ほどで内装リフォームができちゃいました
しかし補助金を受けるには
あの写真
この写真
そしてそんなところの写真も~
ってくらい要所要所写真が必要 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
かな~り疲れます
要は慣れの問題かも知れませんが
しばらくはこの補助金無くなりそうもないので
新潟市でリフォームをお考えなら是非ご利用を![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/52/fc4790f77369f215491371e38f358e89.jpg)
今回も大木です
前回のブログで新潟市の文化財と言いましたが訂正します
市指定の保存樹でした ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
こちらもお屋敷内二本目の保存樹です
僕のはげみになりますので応援よろしくお願いしま~す
読み終わったら是非是非
wanクリックお願いします
ポチ!っと応援お願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0175.gif)
10畳の洋室を床の張替を含めて模様替えしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
特に2階の洋室は壁をはがしたら中は空っぽ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
これじゃ~暑いわけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
床を三重にし天井と壁に断熱材をぎっしり詰め込んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0224.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
掛かった費用はおよそ100万円弱ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
90万円ほどで内装リフォームができちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
しかし補助金を受けるには
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0217.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
かな~り疲れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0217.gif)
新潟市でリフォームをお考えなら是非ご利用を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/52/fc4790f77369f215491371e38f358e89.jpg)
今回も大木です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0103.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
こちらもお屋敷内二本目の保存樹です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
僕のはげみになりますので応援よろしくお願いしま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
読み終わったら是非是非
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ](http://local.blogmura.com/niigata/img/niigata88_31.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
![クリックで救える命がある。](http://bnr.dff.jp/pix/dffbanner200909_03_171x70.gif)