山崎建築事務所もう一人の住人「タメ」のつぶやき

ようこそ~♪新潟市秋葉区の建築会社のスタッフの一員で、お客様のアイドル?でもある黒柴犬「タメ」のつぶやきです。     

ようやっとできました。

2022-02-18 18:00:39 | つぶやき

本日ようやく、と言うかやっと取り付けてきました 

いったい何のことかと言うと  先月「邸宅完成内覧会」を開催した

お宅の照明器具です  

発注からおおよそ3ヶ月以上かかりました  

取付したのは調光調色ができるダウンライト  8個と

玄関のセンサーライトです  

いままで他のライトの灯りでなんとかしのいでいましたが

ようやっと設計通りの暮らしができます  

ちなみにダウンライトが付いていなかった写真がこちら 

天井にポッカリと穴が・・・ 

これも半導体関連の影響みたいですが、いまだに深刻な状況が続いているようです 

特にガス給湯器関連は現在も遅延状況が続いているようなので要注意  

こちらのお宅には、玄関にお出迎え用のウエルカムライトもあったり 

照明には特にこだわったお宅だったので、とりあえずひと安心  

 

 ここからは僕のつぶやきのつぶやきなんですが 

コロナウィルスに半導体関連の影響で、あらゆるものが品薄&大幅値上がりを

続けていて住宅業界全体に深刻なダメージを与えています 

ですが、現在あらたな補助金制度「こどもみらい住宅支援事業」も始まり

最大100万円の活用も見込めます  

この申請の予約は2022年9月30日(予算状況にもよりますが)までとなっといます 

いま新築をお考えの方は「こどもみらい住宅支援事業」を有効にご活用ください 

 

 

ポチ!っと応援お願いします 

        

    にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へにほんブログ村  ブログランキング・にほんブログ村へ   クリックで救える命がある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日のランチ 柳津「御殿場茶屋」

2022-02-03 17:41:07 | つぶやき

今年初めてのランチシリーズです 

前にも掲載した記憶がありますが  メニューが違うから 

今回のオーダーは、もり蕎麦&ミニ天丼なり~ 

ミニと言えどもミニ以上のボリューム、そして付け合わせの種類も豊富で

お腹がはちきれそうでした  

僕的に珍しかったのはこれ  干し柿 

何十年も前に食べた記憶が  

おいしいかと言われれば・・・微妙な味わい 

お店の店構えからして、干し柿みたいなものが出てきても

違和感がないから不思議です  

みなさんも会津柳津方面にお出かけの際は寄ってみてはどうでしょう  

 

 

ポチ!っと応援お願いします 

        

    にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へにほんブログ村  ブログランキング・にほんブログ村へ   クリックで救える命がある。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする