山崎建築事務所もう一人の住人「タメ」のつぶやき

ようこそ~♪新潟市秋葉区の建築会社のスタッフの一員で、お客様のアイドル?でもある黒柴犬「タメ」のつぶやきです。     

発見!湘南サイダー

2014-07-31 17:56:15 | つぶやき
今日も  あっちぇ~ 

秋葉区は連日の猛暑日  ジリジリと真夏の日差しが照り付けています 

「完成内覧会」が明後日に迫っていて  ここでバテるわけにはいきません 

そんな午後、水分補給をと寄ったあるコンビニで  涼しそうなものを発見 

それは「湘南サイダー」  ご当地サイダーの湘南編でした  

 

涼しげな湘南ブルー(であるらしいです)のラベルがひときわ目立つサイダーです  

口に含んだ印象は・・・やはり湘南の味(多分 ) 行ったことがないのであくまで想像ですが

おかげで湘南の涼を感じることができました  





僕のはげみになりますので応援よろしくお願いしま~す         
読み終わったら是非是非  wanクリックお願いします                   

ポチ!っと応援お願いします  
     
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ  ブログランキング・にほんブログ村へ   クリックで救える命がある。  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクのハート?

2014-07-29 19:12:33 | つぶやき
こんもりピンク色のハート型 

 

正体は・・・ 

 

我が家のお転婆ギャル猫のマロンでした  



新潟も梅雨明けして暑くなりました  

みなさん熱中症にはくれぐれも注意しましょう  




僕のはげみになりますので応援よろしくお願いしま~す         
読み終わったら是非是非  wanクリックお願いします                   

ポチ!っと応援お願いします  
     
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ  ブログランキング・にほんブログ村へ   クリックで救える命がある。  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイテク住宅に熱中症という言葉はありません。

2014-07-26 17:14:56 | つぶやき
あっちぇ~  

ついに秋葉区も35℃を超えました  今年最初の猛暑日  

頭がくらくらしそうですが  こんな、あっちぇ~日ですが完成したばかりのお宅に冷房を入れてきました 

もともと冷房を入れなくても室内はヒンヤリしているんですが  

換気させなくてはいけませんからね  換気ONと同時に冷房もON 

その後なんやかんやチェックして約1時間後  玄関を開けたらヒ~ンヤリ天国  別世界 

極楽浄土とはまさにこのこと(勝手に想像ですが)  外の猛暑はどこ吹く風です 

 

ここまでの性能になるともはや住宅版ハイテクノロジー  今の時代住まいもテクノロジーを語ろうではありませんか 

な~んて大きくでましたが  ウソではなくてハイテク住宅なのです 

家の中で熱中症なんてありえませんから  「ほんとに~?」って疑う方は来週是非お待ちしています。8月2日と3日の土日です  


PS キッチンに見える蛇口は最新型浄水器トリムのグラシアです  来場された方にもれなくおいしいお水ご馳走します   





僕のはげみになりますので応援よろしくお願いしま~す         
読み終わったら是非是非  wanクリックお願いします                   

ポチ!っと応援お願いします  
     
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ  ブログランキング・にほんブログ村へ   クリックで救える命がある。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汗だくで撮影 

2014-07-25 18:43:32 | つぶやき
今日は暑かった~ 

秋葉区の体感気温は35℃近くまで上がった気がします 

そんななか今日は完成内覧会用のチラシ撮影でした  

室内をひと通り撮り終えて次は外観撮影でしたが  あいにくの曇り空 

それもどんよりした黒~い雲で  「こりゃ~もうちょっと待てば青空が出るな!」ってことで外でスタンバイ 

蒸し暑~い中で  みんなでじっと耐えながら空を見上げていました  

ま~そのおかげで今日もおいしいビールがいただけますが・・・ 

その室内の一部をチラッと公開しちゃいます  

 

特製のテレビカウンターですよ  これが前に言ってたメープルの無垢板の使い道 

これだけのもの、滅多にお目にはかかれませんから  是非完成内覧会でご確認を  


PS  内覧会当日にはこれまた特製のダイニングテーブルも鎮座予定です  お楽しみに~ 



僕のはげみになりますので応援よろしくお願いしま~す         
読み終わったら是非是非  wanクリックお願いします                   

ポチ!っと応援お願いします  
     
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ  ブログランキング・にほんブログ村へ   クリックで救える命がある。  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜜ロウでお化粧 

2014-07-24 16:59:31 | つぶやき
子供をはじめ、ワンコ  やニャンコ  が舐めても安心の蜜ロウワックス 

今日は無垢材のフローリング編です 

8月2日と3日に内覧会開催予定のお宅ですが材質はメープル材  使用した面積は1階でおよそ36帖分ほど 

時間はまるまる1日でしたが  運動不足の方や夜のビールをおいしくいただきたい方に特におススメの作業ですね 

作業と言ってもスポンジに半練り状の蜜ロウを付けて床に薄~く塗り広げ  その後すぐに布でふき取るだけ 

翌日には水分を弾き、しっとりさらさらの美床に生まれ変わります  ほら。こんな感じに 

 

まさに女性のお化粧のようなものです  しっとりとくっきり、見違えるほどでしょ   




僕のはげみになりますので応援よろしくお願いしま~す         
読み終わったら是非是非  wanクリックお願いします                  

ポチ!っと応援お願いします  
     
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ  ブログランキング・にほんブログ村へ   クリックで救える命がある。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする