山崎建築事務所もう一人の住人「タメ」のつぶやき

ようこそ~♪新潟市秋葉区の建築会社のスタッフの一員で、お客様のアイドル?でもある黒柴犬「タメ」のつぶやきです。     

お洒落に階段を

2016-12-12 17:36:22 | つぶやき
もうすぐ大工さんの工事が終わりそうなこちらのお宅ですが 

 

大きな窓際にお洒落な階段が設置されました  写真では階段の床部分がありませんが 

今日現在すでに取り付いて2階へも上り下りできる状態です 

上から眺めるとこんな感じ 

 

スケルトンタイプのお洒落な階段ですね 

限られた空間を広く見せるとともに、あえて見せるデザイン階段です 

全館ヒートショック無しの冷暖房システムだから出来る組み合わせですが 

一般のお宅では冬寒くて暖房費ばかりかさむので止めた方が無難ですよ  

よく住宅雑誌とかで拝見するけどデザインのみ重視での設置はおすすめしません   



僕のはげみになりますので応援よろしくお願いしま~す         
読み終わったら是非是非  wanクリックお願いします                         

ポチ!っと応援お願いします   
     
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ  ブログランキング・にほんブログ村へ   クリックで救える命がある。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上棟しました。

2016-12-08 17:56:22 | つぶやき
柱を建て始めて3日目ですが本日めでたく上棟式を向かえることができました 

寒風のなか手際よく進んで夕方にはお客様を囲んで式の開始 

寒い中大変お疲れ様でした  

というわけで昨日の画像と今日夕方の画像です 

 

 

昨日も天気に恵まれました 

 

そして式直前の画像です  

おめでとうございます  一日も早く暖かいお宅が完成できるようスタッフ一同がんばらせていただきます  



僕のはげみになりますので応援よろしくお願いしま~す         
読み終わったら是非是非  wanクリックお願いします                         

ポチ!っと応援お願いします   
     
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ  ブログランキング・にほんブログ村へ   クリックで救える命がある。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から上棟開始!

2016-12-06 13:32:13 | つぶやき
昨日の穏やかな天気から一転して冬型になった今朝から 

8日の上棟式を目指して建て方工事が始まりました  

いつもなら上棟式前日からの作業となりますが  今回のお宅はとにかく大きい 

全体での面積が70坪を優に超えるお宅なので時間が掛かります  

土台を敷き終えた全体の画像はこんな感じです 

 

端から端までの長さは約26m超え  

 

お~い!と叫んでもかえってくる言葉は時間が掛かりますね    



僕のはげみになりますので応援よろしくお願いしま~す         
読み終わったら是非是非  wanクリックお願いします                         

ポチ!っと応援お願いします   
     
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ  ブログランキング・にほんブログ村へ   クリックで救える命がある。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も華鳳さんで忘年会です。

2016-12-02 19:42:52 | つぶやき
今年も師走 

毎年恒例の忘年会の時期なのです 

今年は12月の4日  そしてこれも恒例になった大ビンゴ大会もあるんです 

会場はいつもの月岡温泉白玉の湯ホテル「華鳳」さん 

年に一度の忘年会  みなさんは何度目でしょうか 

包装を終えたビンゴ大会の景品の山です 

 

もちろん今回も外れ無しの素敵な数々  参加される方々はお楽しみに     



僕のはげみになりますので応援よろしくお願いしま~す         
読み終わったら是非是非  wanクリックお願いします                         

ポチ!っと応援お願いします   
     
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ  ブログランキング・にほんブログ村へ   クリックで救える命がある。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする