長旅のまえに

好きなだけ、存分に、思ったまま、怒涛のように書こう

2023/12/02

2023-12-02 18:28:31 | 日記
手袋をつけることがなくなって数年たった。
寒い日も暑い日もほとんど出掛ける用事など存在しないお年頃となったのだ。
ハリスツイードのウールは好な素材ある。とくにこのグレイの手袋は大好きなのにまだ使ったことはない。

もう一つのお気に入りは薄手のやわらかな革。
焦茶は黒にでも合わせやすくて好きだ。


でも私の今後の人生のなかで一番必要だから使うのは2年前母がなくなったとき喪服に合わせてかった黒の手袋だ。
電車に乗る前にと慌ててイトーヨーカ堂で買った。
大雪の次の日でお天気はよかったものの空気は冷たくてウールの黒い手袋を買ったのだ。
デザインよりも常識が最優先。

今年はもう手袋を使う日はないだろう。
来年はあるかしら?


2023/12/02

2023-12-02 13:45:15 | 日記
昭和のアニメ動画を見た。
ふっと思い出す。
昭和ムーミンと言うらしいがあの時のミィの手は白かった。
「ミィの手は黒だ」と子供たちと揉めたことがある。
ミィの手を白くしたことは作者のトーベヤンソンも抗議したらしい。

だが、日本の子供は黒い手はバイ菌だらけの手だと感じてしまうからと押しきられたそうだ。
子供の感性は柔らかだ。
黒くても大丈夫だったと思う。

あしたのジョーでは力石とおるの仮想葬儀で大人たちが怒っていた。
私は「これだから大人って奴は」なんて感じてた。
でも近所のおばあさんが言ってた。
「いもしない人の葬式かい。私だって戦死した息子の遺体がある葬式をしてやりたい。平和になったもんだね」

老いも若きもそれぞれに人生の背景があるのだ。
言葉も考え方も変化してくる。
自然なことなのだろう。

2023/12/02

2023-12-02 06:46:40 | 日記
今朝もロイヤルミルクティをていてしまった。
ところでよくスーパーに売ってる黄金イカが好物だ。
あまり食欲のないときも助けられる。
生協でも見かけるが届くまでに1週間掛かってしまう。
アマゾンで調べた。
毎度のことながら量的に多い。
でも冷凍しておけるし四ツにこわけしてある。
スーパーで買ったどの黄金イカより甘くて柔らかで美味だった。
ぼけっとしてたので四ツ全部を解凍してしまったから大急ぎで食べている。

ガバッガバッと食べながら言い訳呪文をここでも唱える。
「命短し食らえよ、オババ」
まっ、これくらいの贅沢は可愛いはず?

あとはリトルミィの密閉容器にいれた。
これがね、可愛いのだけれど開けるのに怪力が必要。
老いたか、わたし。