![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/eb/b597faba8fc2e1a09f9cc096eeb69d79.jpg)
9月に、たまたま神社を参拝した時に、その神社での古澤巌さんライブ(奉納公演会)開催のポスターが貼ってありました。
すかさずチケットを購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/38/ff788b9d559914057ad0cc88ac925183.jpg)
今日が当日でした。
境内には受付が設けられていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/09/d31f8830c5a925b3a0b22cf40cba7ec3.jpg)
こちらの社殿がライブ会場でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4a/2e32511c05df714119365ca30364f7eb.jpg)
もちろん、録音、撮影禁止でしたが、席は40席で満員でした。
初めに、古澤さんと聴衆一同で、二礼、二拍手、一礼で拝礼しました。貴重な経験です。
こじんまりとした会場で、前から2列目の私は、演奏する古澤さんと約2mの近さでした。
マイクやスピーカーを介さず、至近距離で生の音を鑑賞しました。
生のバイオリン演奏は初めてでしたが、高度な技術で、様々な音色が奏でられ、演奏された曲も様々なバリエーションで、高度な技法に、ただただ感動しました。
演奏の合間の軽妙な会話もグッドでした。
終了後に主催者の宮司さんの解説がありましたが、古澤さんのバイオリンは、”ストラディバリウス”で、かのマリーアントワネットの前で演奏された名器とのことでした。
身近な神社で、貴重な経験をしました。
本当に感動しました。
すかさずチケットを購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/38/ff788b9d559914057ad0cc88ac925183.jpg)
今日が当日でした。
境内には受付が設けられていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/09/d31f8830c5a925b3a0b22cf40cba7ec3.jpg)
こちらの社殿がライブ会場でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4a/2e32511c05df714119365ca30364f7eb.jpg)
もちろん、録音、撮影禁止でしたが、席は40席で満員でした。
初めに、古澤さんと聴衆一同で、二礼、二拍手、一礼で拝礼しました。貴重な経験です。
こじんまりとした会場で、前から2列目の私は、演奏する古澤さんと約2mの近さでした。
マイクやスピーカーを介さず、至近距離で生の音を鑑賞しました。
生のバイオリン演奏は初めてでしたが、高度な技術で、様々な音色が奏でられ、演奏された曲も様々なバリエーションで、高度な技法に、ただただ感動しました。
演奏の合間の軽妙な会話もグッドでした。
終了後に主催者の宮司さんの解説がありましたが、古澤さんのバイオリンは、”ストラディバリウス”で、かのマリーアントワネットの前で演奏された名器とのことでした。
身近な神社で、貴重な経験をしました。
本当に感動しました。