今日の昼食は、鰻の予定でしたが店が混んでいて、急遽スマホで検索した寿司屋さんに。
お店に入ると、寿司屋なのにメニューに寿司がなく、鰻と牛肉料理がメインでした。
”一人焼肉”の”貴重部位コース”を注文。
貴重部位なのに、なんと千円です。
霜降りの肉です。
口の中で溶ける美味しい肉でした。
予定外の大満足のランチでした。
お店に入ると、寿司屋なのにメニューに寿司がなく、鰻と牛肉料理がメインでした。
”一人焼肉”の”貴重部位コース”を注文。
貴重部位なのに、なんと千円です。
霜降りの肉です。
口の中で溶ける美味しい肉でした。
予定外の大満足のランチでした。
今日は朝ドラの舞台の登米へ
私は、毎週土曜日のダイジェストしか見ていないのですが・・・
先ずは「道の駅」津山もくもくランドに
天井までふんだんに木材が使われています。
大小様々な木製品が
朝ドラのポスターも
いろいろな製品を2万円近く購入しました。
それ程混んでいなかったのですが、2人の定員さんがてんてこ舞いでした。
観光客と地方発送が急増しているそうです。
昼食後に「森舞台」へ
ここもドラマで使われていました。
隈研吾さんの設計です。
向かいに休憩所のような建物が
舞台が正面に見えます。
舞台の下には多くの壺がありました。
音響効果のためなんだとか。
次に長沼フートピア公園に
大きな風車と
ボート場があります。
風車の裏のボート場のクラブハウスです。
朝ドラでヒロインの勤務先の森林組合として使用されています。
意外にも訪れる人がいませんでした。
最後に登米市内の味噌屋さんへ
15年前にアニメ”サザエさん”に登場したお店で、その年に訪れたことがあります。
その時食べた味噌アイスを再び頂きました。
ほのかな味噌味の美味しいアイスでした。
私は、毎週土曜日のダイジェストしか見ていないのですが・・・
先ずは「道の駅」津山もくもくランドに
天井までふんだんに木材が使われています。
大小様々な木製品が
朝ドラのポスターも
いろいろな製品を2万円近く購入しました。
それ程混んでいなかったのですが、2人の定員さんがてんてこ舞いでした。
観光客と地方発送が急増しているそうです。
昼食後に「森舞台」へ
ここもドラマで使われていました。
隈研吾さんの設計です。
向かいに休憩所のような建物が
舞台が正面に見えます。
舞台の下には多くの壺がありました。
音響効果のためなんだとか。
次に長沼フートピア公園に
大きな風車と
ボート場があります。
風車の裏のボート場のクラブハウスです。
朝ドラでヒロインの勤務先の森林組合として使用されています。
意外にも訪れる人がいませんでした。
最後に登米市内の味噌屋さんへ
15年前にアニメ”サザエさん”に登場したお店で、その年に訪れたことがあります。
その時食べた味噌アイスを再び頂きました。
ほのかな味噌味の美味しいアイスでした。
道の駅なみえで購入した磐城壽3種です。
先ずは、定番の純米酒。
こちらは贈り物にします。
2本目は純米吟醸「夏吟」
キンキンに冷やして呑む夏限定酒です。
3本目は純米吟醸「錨揚げ」
浪江での酒造り再開を記念したお酒です。
先ずは、定番の純米酒。
こちらは贈り物にします。
2本目は純米吟醸「夏吟」
キンキンに冷やして呑む夏限定酒です。
3本目は純米吟醸「錨揚げ」
浪江での酒造り再開を記念したお酒です。
今日は車で福島県の「道の駅なみえ」に。
新しい施設のようです。
入口には、ゆるキャラの”うけどん”が
マンホールにも
先ずは昼食にしました。
運よく角のカウンター席が空いていました。
地元のシラス丼を注文。
シラスが盛り放題で
薬味も自由です。
ご当地のB級グルメ”なみえ焼きそば”も
穴子天丼とのセットです。
美味しい焼きそばです。
食後にお目当ての地場産品販売施設に
今回、ここを訪ねた目的が2つあり、この建物の左右に目的の物があります。
先ずは建物の右側、大堀相馬焼コーナーに。
いろいろな陶芸作家の作品が
お猪口を購入しました。
次に建物の左側、酒造コーナーです。
今や全国区の鈴木酒造の各種銘柄が。
有料ですが試飲もあります。
食事やお酒を楽しむこともできます。
せっかくなので甘酒をいただきました。
お酒を3本”大人買い”して後にしました。
買い物の後に海岸へ
左側には港が
右は福島第一原発かと。結構近いです。
新しい施設のようです。
入口には、ゆるキャラの”うけどん”が
マンホールにも
先ずは昼食にしました。
運よく角のカウンター席が空いていました。
地元のシラス丼を注文。
シラスが盛り放題で
薬味も自由です。
ご当地のB級グルメ”なみえ焼きそば”も
穴子天丼とのセットです。
美味しい焼きそばです。
食後にお目当ての地場産品販売施設に
今回、ここを訪ねた目的が2つあり、この建物の左右に目的の物があります。
先ずは建物の右側、大堀相馬焼コーナーに。
いろいろな陶芸作家の作品が
お猪口を購入しました。
次に建物の左側、酒造コーナーです。
今や全国区の鈴木酒造の各種銘柄が。
有料ですが試飲もあります。
食事やお酒を楽しむこともできます。
せっかくなので甘酒をいただきました。
お酒を3本”大人買い”して後にしました。
買い物の後に海岸へ
左側には港が
右は福島第一原発かと。結構近いです。