今日は車で秋田に出かけました。
朝に仙台を出て、高速を使わずに約3時間半で「秋田ふるさと村」に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8b/631533a4111a004c919c0b7b4a044635.jpg)
途中、湯浜峠で紅葉の栗駒山を眺めるつもりが、ものすごい濃霧でした。
峠を下ると秋田は晴天、暑いくらいでした。
先ずは昼食。混んでいて、日差しの強い外のテーブルに何とか座りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3e/e556e488e947df9b78e92d2e512d2b81.jpg)
昼食はラーメンです。左は比内地鶏ラーメン、右は十文字ラーメンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0e/0a4b95d417d66c32b99b56dd671f49e2.jpg)
十文字ラーメンは素朴な味わいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/67/36488bf2041bd57717d1cac8c82ea2f2.jpg)
食後にデザートも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/96/7c849bfcfaa640d28fb56695cb398dc4.jpg)
とても濃厚でした。
食後に施設内で開催のクラフト市へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e0/00013d174b524c2033b671a272768e62.jpg)
大きな建物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fb/ad86f7c01bf19bcec20a008febc7ffd8.jpg)
半円のドーム状の建物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fc/5cca411b27b930d28d88e96fec60e581.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/96/2f9202ae691f6cab4b501f9705e5d988.jpg)
とても盛況で、撮影は遠慮しました。
なんと佐賀から出店している焼物のお店があり、来年の干支、虎の置物を購入しました。
朝に仙台を出て、高速を使わずに約3時間半で「秋田ふるさと村」に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8b/631533a4111a004c919c0b7b4a044635.jpg)
途中、湯浜峠で紅葉の栗駒山を眺めるつもりが、ものすごい濃霧でした。
峠を下ると秋田は晴天、暑いくらいでした。
先ずは昼食。混んでいて、日差しの強い外のテーブルに何とか座りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3e/e556e488e947df9b78e92d2e512d2b81.jpg)
昼食はラーメンです。左は比内地鶏ラーメン、右は十文字ラーメンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0e/0a4b95d417d66c32b99b56dd671f49e2.jpg)
十文字ラーメンは素朴な味わいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/67/36488bf2041bd57717d1cac8c82ea2f2.jpg)
食後にデザートも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/96/7c849bfcfaa640d28fb56695cb398dc4.jpg)
とても濃厚でした。
食後に施設内で開催のクラフト市へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e0/00013d174b524c2033b671a272768e62.jpg)
大きな建物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fb/ad86f7c01bf19bcec20a008febc7ffd8.jpg)
半円のドーム状の建物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fc/5cca411b27b930d28d88e96fec60e581.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/96/2f9202ae691f6cab4b501f9705e5d988.jpg)
とても盛況で、撮影は遠慮しました。
なんと佐賀から出店している焼物のお店があり、来年の干支、虎の置物を購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8c/0d20daec0aa1a48284634ff8341914a1.jpg)