私の飛ばず遊んだ度

関空の時も空港がオープンすると利用したくなり出かけた。
旅立つ以外に空港に出かけレストランで食事したり遊んだりした。
でも、中部国際空港セントレア (正式名 Chubu Centrair International Airport)は旅立つのに使ったことはあるんだけど、オープン当初、愛知万博開催と同じ年だったような?気がしてるんだけど、映像のあまりの混雑振り、レストランに入るのに2,3時間待ち
空港内に出来たお風呂も大混雑。芋の子洗い状態
に恐れをなし空港で遊ぶ
は棚上げ状態。
それがひょんなことで空港までアクセスしている高速船往復チケットをもらったんだけどわざわざ行くかい?でずぅーっと使わずにいた。そしたら何と有効期限7日切った。
切れる前に行かなければで旅ではなく空港で遊ぶ計画断行
とあいなりました。
先ずは良いお天気の予報で仕事をうっちゃれる日
←
って大した仕事していませんから
予約。幸い
雲ひとつない秋晴れとなりました。お船ホント気持ちよかったぁー。
空港に着いて4Fレンガ通りにあるクイーン・アリス アクアレストランへ。 窓際に座るとスカイデッキが目の当たりに見渡せます。
写真愛好家が大きなカメラを持って飛行機の写真を撮っていたり、カップルが記念写真を撮っていたり、あるいはベンチがたくさんあるのでひなたぼっこをしながら国際線の飛行機を眺めたりとゆったり気分で飛行機三昧出来マス。
旅立つのに使った時は出国手続きがあるし、気分的にせわしなくてスカイデッキは来なかったのでやはりセントレア空港を楽しもう
感覚で来るの正解みたい。
このクイーン・アリス アクアレストラン。ランチ・ディナーはもっと要りますが、朝6:30 から朝食ビュッフェなら1000円とお安い。だけど手抜いていませんよ。
行った日はズッキーニのリゾットとミネストローネがあって、フルーツも3種類用意されていました。私の好きなパイナップルいっぱいあった^^
プレーンヨーグルトはマンゴージャムが用意されていました。トーストに塗るのにイチゴやブルーベリーのジャムの他、なんと
餡(あん)と生クリームが用意されていて名古屋風じゃありませんこと。
飲み物も美味しかった。普段はあんまり食べないんだけど、粗引きソーセージが美味しそうなので取ってみたら、粒マスタードも用意されていて、ソーセージ自体がプリプリでジューシー。
これで1000円ならお安いですが、事前にクーポンを携帯に送っておいて見せたら100円引きとなり900円なんですよー。コストパフォーマンス最高。 私のお
でも許容範囲 
陽射しが差込む店内、明るくて居心地良かったです。お店の中から航空機が望めるロケーションとしてポイント高い、高い。
クラシックが流れる中今世界に向けて飛び立つ飛行機を眺めながら取る上質の朝食←キャッチコピーに採用してくれないかな?謝礼は今度はランチかディナーを食べてみたいから招待券下さったらもぉー言うこと無しデス。
って読んでくれるわけないか。弱小ヒョロヒョロブログよのぉ~~~
にしても、朝6:30~営業ってうれしいよね~
早い便で出発。それが軽食の出ない
国内線なら・・・空弁もいいけどこの内容なら私はこっち。それに空弁って多分900円以上するよね?
レストランをあとにして同じ4Fのちょうちん横丁のある総合リラクゼーション施設「くつろぎ処」へ。
2008年2月16日(土)リニューアルして展望風呂
『風(フー)の湯』としてオープン。前よりもっと飛行機の臨場感を味わえるようになったそうです。
*新しい企画も継続中
風の湯←毎月26日は「26(ふろ)の日」入浴料大人700円(通常1,000円)こども500円(通常600円)幼児無料(通常200円)
毎週木曜日レディースデー。大人女性700円で入浴出来ます。
あとJAF会員証を見せれば男女問わずいつでも200円引きになるサービスありと聞いています。
*いつの間にか終了していたり、内容変更も考えられます。ご利用の際は一度詳細を
確認くださいね
*営業時間
『風(フー)の湯』:8時から22時 (最終受付 21時)
毎月第3水曜日は18時まで(最終受付 17時)月に一日程度休館日もあるようです。やはりしっかり事前リサーチしてからお出かけくださいね。
ちなみにタオル、バスタオル、シャンプー・リンス、ボディソープ←ポーラさんのブランドです。香りも使い心地も良かった。すべて用意されています。身一つで気軽に行けますよー。
お風呂ではありませんが、火照った体を冷やすのにお風呂にデッキがありますよ~♪ はだか (*/∇\*)キャー のまま・・・向うからはまず見えないと思いますご安心を。 飛び立つ
飛行機を見る機会ってそうそうない。いつのイベントかはわかりませんけど空港写真展入選作品もいくつも飾られていました。
広々としたお風呂、ジャグジー、寝湯、サウナなどひととおり入って割引価格。十分楽しめました。
お風呂から出てすぐ、愛知の有名おせんべいのお店「えびせんべいの里」でおせんべいどれでもお好きなもの5袋選り放題企画があるのですが、おおらかですよー。店内ほとんどの商品の試食が用意されているんですよー^0^
家人と職場でお世話になっている人へ〝セントレアから飛び立つではなくただ遊びに行ってきた~
お土産"←名称長過ぎ^^; お買い上げ。
ちなみにわたしは定番のえびせんべいも好きですが、わさびとたまねぎ味好きです。自分用も
いまさらの試食もして買い求めました。
外国に行かれる人に比べたら何とつつましいけれど楽しい空港遊びとなりました。
きのう10月31日の閲覧数 : 112 PV ご訪問者数 : 55 IP でした。
ありがとうございます。



関空の時も空港がオープンすると利用したくなり出かけた。
旅立つ以外に空港に出かけレストランで食事したり遊んだりした。
でも、中部国際空港セントレア (正式名 Chubu Centrair International Airport)は旅立つのに使ったことはあるんだけど、オープン当初、愛知万博開催と同じ年だったような?気がしてるんだけど、映像のあまりの混雑振り、レストランに入るのに2,3時間待ち



それがひょんなことで空港までアクセスしている高速船往復チケットをもらったんだけどわざわざ行くかい?でずぅーっと使わずにいた。そしたら何と有効期限7日切った。
切れる前に行かなければで旅ではなく空港で遊ぶ計画断行

先ずは良いお天気の予報で仕事をうっちゃれる日




空港に着いて4Fレンガ通りにあるクイーン・アリス アクアレストランへ。 窓際に座るとスカイデッキが目の当たりに見渡せます。
写真愛好家が大きなカメラを持って飛行機の写真を撮っていたり、カップルが記念写真を撮っていたり、あるいはベンチがたくさんあるのでひなたぼっこをしながら国際線の飛行機を眺めたりとゆったり気分で飛行機三昧出来マス。
旅立つのに使った時は出国手続きがあるし、気分的にせわしなくてスカイデッキは来なかったのでやはりセントレア空港を楽しもう

このクイーン・アリス アクアレストラン。ランチ・ディナーはもっと要りますが、朝6:30 から朝食ビュッフェなら1000円とお安い。だけど手抜いていませんよ。
行った日はズッキーニのリゾットとミネストローネがあって、フルーツも3種類用意されていました。私の好きなパイナップルいっぱいあった^^
プレーンヨーグルトはマンゴージャムが用意されていました。トーストに塗るのにイチゴやブルーベリーのジャムの他、なんと

飲み物も美味しかった。普段はあんまり食べないんだけど、粗引きソーセージが美味しそうなので取ってみたら、粒マスタードも用意されていて、ソーセージ自体がプリプリでジューシー。
これで1000円ならお安いですが、事前にクーポンを携帯に送っておいて見せたら100円引きとなり900円なんですよー。コストパフォーマンス最高。 私のお


陽射しが差込む店内、明るくて居心地良かったです。お店の中から航空機が望めるロケーションとしてポイント高い、高い。
クラシックが流れる中今世界に向けて飛び立つ飛行機を眺めながら取る上質の朝食←キャッチコピーに採用してくれないかな?謝礼は今度はランチかディナーを食べてみたいから招待券下さったらもぉー言うこと無しデス。


にしても、朝6:30~営業ってうれしいよね~


レストランをあとにして同じ4Fのちょうちん横丁のある総合リラクゼーション施設「くつろぎ処」へ。
2008年2月16日(土)リニューアルして展望風呂

*新しい企画も継続中


あとJAF会員証を見せれば男女問わずいつでも200円引きになるサービスありと聞いています。
*いつの間にか終了していたり、内容変更も考えられます。ご利用の際は一度詳細を


*営業時間
『風(フー)の湯』:8時から22時 (最終受付 21時)
毎月第3水曜日は18時まで(最終受付 17時)月に一日程度休館日もあるようです。やはりしっかり事前リサーチしてからお出かけくださいね。
ちなみにタオル、バスタオル、シャンプー・リンス、ボディソープ←ポーラさんのブランドです。香りも使い心地も良かった。すべて用意されています。身一つで気軽に行けますよー。
お風呂ではありませんが、火照った体を冷やすのにお風呂にデッキがありますよ~♪ はだか (*/∇\*)キャー のまま・・・向うからはまず見えないと思いますご安心を。 飛び立つ

広々としたお風呂、ジャグジー、寝湯、サウナなどひととおり入って割引価格。十分楽しめました。
お風呂から出てすぐ、愛知の有名おせんべいのお店「えびせんべいの里」でおせんべいどれでもお好きなもの5袋選り放題企画があるのですが、おおらかですよー。店内ほとんどの商品の試食が用意されているんですよー^0^
家人と職場でお世話になっている人へ〝セントレアから飛び立つではなくただ遊びに行ってきた~

ちなみにわたしは定番のえびせんべいも好きですが、わさびとたまねぎ味好きです。自分用も

外国に行かれる人に比べたら何とつつましいけれど楽しい空港遊びとなりました。
きのう10月31日の閲覧数 : 112 PV ご訪問者数 : 55 IP でした。
