私のやっぱ観るか度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0167.gif)
実写映画版「黒執事」の公開日来年年1月18日に決定しましたねぇー。
劇場設置ポスタービジュアルも公開されました。
左端ー坊ちゃん、危険なゲームの準備はよろしいですか?ーキャッチコピー
セバさん(セバスチャン)を演じる水嶋ヒロさんがタロットを手に月夜の宮殿をバックに佇んでいる。
背景に写し出されている宮殿とヘビの紋様にも見て取れる妖しげな月。
いかにも「黒執事」ワールドです。
実際映画の撮影もされたそうで、ポスターは7月20日より、全国の上映劇場に設置される予定とか。
※拙・非力ゆえ幾ばく商業ベースも何ら束縛無き個人ブログ。
ですので申し訳無いながら///。」あくまで私はですが、今のところ興味を持ち合わせていない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
剛力彩芽さん演じるオリキャラ、幻蜂汐璃(げんぽうしおり)はあからさまスルーさせていただくこと
ココに表明(ごめんちゃい)
明後日の20日~特典付き前売り鑑賞券販売スタート。
水嶋ヒロさん自らデザイン監修オリジナルクリアファイルが特典で付きます。
片面は原作のセバさん(セバスチャン)のイラスト←コレ知った瞬間、前売り券購入決定!
≒よほどのことが無い限り観賞も決定!
もう片面は水嶋ヒロさんが演じた映画版のセバスチャンが描かれているそうデス☆
あと黒執事にご興味おありの方ですと重複情報かもしれませんね。
原作「黒執事」はご存知の通り19世紀のイギリスが舞台。
実写映画版は2020年、西洋と東洋の文化が入り乱れたアジアの都市が舞台な←いったい何処なんですか???
完全オリジナルストーリー・・・実を言いますと、そこんところがコミック、アニメ共に大ファンの私にはネック&超苦薬を飲むような心境で
映画観ようかそれともスルーか迷うところでした。
しかしながら原作ベースの葬儀屋・・・多分にアンダーティカーですよね。
ジェイ役に栗原類さんが決定。
事件の発端となった大使館員の遺体を運ぶ闇社会に生きる年齢不詳の浮世離れした人物。
私が画像を観た限り感想では栗原類さん自身が目指したと語っていらした
ジョニーデップさんのアリス・イン・ワンダーランドに近いところ確かにあるかも。
あと映画・体脂肪計タニタの社員食堂でタニタの管理栄養士を演じていらした優香さんが
汐璃(しおり)の叔母、若槻華恵(わかつきはなえ)←独身を貫き、知的で妖艶な魅力をまとう
さすがは女優さんですねぇー。イメージ違いすぎデス☆
あと原作のメイリン彷彿、おっちょこちょいな戦うメイド・リン役をCanCamモデルとして有名ですね。
山本美月さんが演じていらっしゃいますよー。
他にもキャストに個性的な方が多くて。ナンだか楽しみなところがあって観ようかな~に傾きかけています。
本日から公開解禁となったポスタービジュアル
下記にそぉーっと ↓
映画・黒執事映画ポスター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/74/d037b0b71f09ed987a0a26cbe2a4ae8f.jpg)
※いつまでご覧いただけるかは解りかねます。何らかのご指摘頂戴の際には潔く即行削除予定デス☆
今日のポイントQ
陸上の男子十種競技にないのはどれ?
ハンマー投げ
槍投げ
円盤投げ
砲丸投げ
○ハンマー投げ←なんですねぇー
人気ブログランキングへ
↑ 参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。
また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。
人気ブログランキングへ
いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0167.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0167.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0167.gif)
実写映画版「黒執事」の公開日来年年1月18日に決定しましたねぇー。
劇場設置ポスタービジュアルも公開されました。
左端ー坊ちゃん、危険なゲームの準備はよろしいですか?ーキャッチコピー
セバさん(セバスチャン)を演じる水嶋ヒロさんがタロットを手に月夜の宮殿をバックに佇んでいる。
背景に写し出されている宮殿とヘビの紋様にも見て取れる妖しげな月。
いかにも「黒執事」ワールドです。
実際映画の撮影もされたそうで、ポスターは7月20日より、全国の上映劇場に設置される予定とか。
※拙・非力ゆえ幾ばく商業ベースも何ら束縛無き個人ブログ。
ですので申し訳無いながら///。」あくまで私はですが、今のところ興味を持ち合わせていない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
剛力彩芽さん演じるオリキャラ、幻蜂汐璃(げんぽうしおり)はあからさまスルーさせていただくこと
ココに表明(ごめんちゃい)
明後日の20日~特典付き前売り鑑賞券販売スタート。
水嶋ヒロさん自らデザイン監修オリジナルクリアファイルが特典で付きます。
片面は原作のセバさん(セバスチャン)のイラスト←コレ知った瞬間、前売り券購入決定!
≒よほどのことが無い限り観賞も決定!
もう片面は水嶋ヒロさんが演じた映画版のセバスチャンが描かれているそうデス☆
あと黒執事にご興味おありの方ですと重複情報かもしれませんね。
原作「黒執事」はご存知の通り19世紀のイギリスが舞台。
実写映画版は2020年、西洋と東洋の文化が入り乱れたアジアの都市が舞台な←いったい何処なんですか???
完全オリジナルストーリー・・・実を言いますと、そこんところがコミック、アニメ共に大ファンの私にはネック&超苦薬を飲むような心境で
映画観ようかそれともスルーか迷うところでした。
しかしながら原作ベースの葬儀屋・・・多分にアンダーティカーですよね。
ジェイ役に栗原類さんが決定。
事件の発端となった大使館員の遺体を運ぶ闇社会に生きる年齢不詳の浮世離れした人物。
私が画像を観た限り感想では栗原類さん自身が目指したと語っていらした
ジョニーデップさんのアリス・イン・ワンダーランドに近いところ確かにあるかも。
あと映画・体脂肪計タニタの社員食堂でタニタの管理栄養士を演じていらした優香さんが
汐璃(しおり)の叔母、若槻華恵(わかつきはなえ)←独身を貫き、知的で妖艶な魅力をまとう
さすがは女優さんですねぇー。イメージ違いすぎデス☆
あと原作のメイリン彷彿、おっちょこちょいな戦うメイド・リン役をCanCamモデルとして有名ですね。
山本美月さんが演じていらっしゃいますよー。
他にもキャストに個性的な方が多くて。ナンだか楽しみなところがあって観ようかな~に傾きかけています。
本日から公開解禁となったポスタービジュアル
下記にそぉーっと ↓
映画・黒執事映画ポスター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/74/d037b0b71f09ed987a0a26cbe2a4ae8f.jpg)
※いつまでご覧いただけるかは解りかねます。何らかのご指摘頂戴の際には潔く即行削除予定デス☆
今日のポイントQ
陸上の男子十種競技にないのはどれ?
ハンマー投げ
槍投げ
円盤投げ
砲丸投げ
○ハンマー投げ←なんですねぇー
![](http://image.with2.net/img/banner/m02/br_banner_message.gif)
↑ 参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0054.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_mountain.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m07/br_banner_kingyo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)