よく石段のイベントでここまで引っ張るなと
自分自身が思いますので、これで最後です。
今回は5往復目からのリポートです。
足が重く、まったくペースが上がりません。
それどころか、ペースダウン
頂上着いた時の写真も撮り忘れておりました(それくらい疲れてることにしてください)
そして、下りもだんだん走れなくなってきました。
こんな時は、景色でも眺めて元気をもらわなければと、写真を1枚
ここは、石段の道中では数少ない眺望の1つです。
そう、石段を上っている間は、景色があまり望めないです。その分、時折見える景色が、疲れた心を癒してくれますよ。
元気をもらい、なんとか走って下りました。
で、5往復目の記録です
登りのタイムがさらに遅くなっています
かなり休憩して、6往復目へ
一言でいうと、つらい…
こんなに足が重いなんて…
周りの人も、みんな顔が死んでました…
6回目の頂上の景色です
で、ついに下りも歩くことが増えてきました。
なんとか、下り終えました。
6往復目の記録です
ついに、登りのタイムが50分を超え、下りも30分を超えるようになっています。
ここで、去年の8往復はあきらめる決心がつきました。
足と心が痛い
なので、あと1往復と思ったら、心が軽くなりました(単純)
で、ながーーーーい休憩をとり、最後、7往復目に出発です
おかしい…心が軽くなったのに、足が重い
そんなこんなでも、なんとか頂上の明かりが見えてきました。
その時、横から「こんにちは」と挨拶をする小さな女の子が抜いていきました…
あれ、僕そんなに遅いペースなの…と思いましたが、現実を受け入れ、1歩1歩登ることに集中しました。
で、7回目の頂上の風景です。
あの女の子が写っていますが、僕は変態ではありません。
必死について行っているだけです。最後、女の子が僕のペーサーでした
最後なので、頂上で1枚記念写真
よし、下ります。
もう、走れません…歩いて下ります。
日差しが差し込んで、きれいでしょ
途中、何度もすれ違う1位の人に、最後ごあいさつしました。
その方は、ペースが落ちたから9往復で終わりかなって言われましたが、
かっこよかった。フォーミラKのTシャツがかっこよかった。
写真をお願いしたら、快く撮らせていただきました。
そして、感動のゴール
まずは、7往復目の記録です
はい、劇遅です…でも、いいんです、これで終わりだから
そして、7往復目のチェックを椎山さんにつけてもらいました。
この方は、TRAQの共同代表の方で、九州のレジェンドのお一人です
お気づきでしょうか…
元気をもらうため、椎山さんに、6と7には、ハートマークをつけていただきました
そんなこんなで、何度もお世話になったエイドの皆さんにお礼を言い、帰宅しました。
この時、高木さん(TARQの共同代表で、九州の大会をいくつも主催しているレジェンド:九州でトレイルしててこの方の名前を知らない人は一人もいないはず)はごはん食べていたけど、かっこよかったな…
そういえば、子供を肩車して階段を快走されていました
家にかえって、お風呂に入り、美味しい「やわもち」アイスをいただきました
全体の記録です
標高差は620ぐらいで、7往復すると、累積は4200くらいになります。
ただ、距離は25キロちょっと(少し悲しい)
高低表を見ると、ギザギザが7つ
そういえば、今年はリザルトが出されていました。(去年もあったらごめんなさい)
9往復が1人
8往復が4人
7往復が9人で、そのうちの1人が僕なので、良しとしましょう
登った階段の数 3333段×7=23331段
下った階段の数 3333段×7=23331段
合計した階段の数 23331段×2=46662段
ちなみに、スカイツリーの非常階段の数は、2523段だそうです。
まぁもともと、階段を楽しむためのイベントであり、結果にこだわらず
楽しむことが大切だと思うので、みなさんも来年、いかがでしょうか・・
この美里町には、佐俣の湯という温泉もあり、疲れた体を癒してくれますよ。
ぜひ、美里町に足を運んでみてください
きっと、強烈な筋肉痛という、サンタさんからの素敵なプレゼントをいただけると思います
ちなみに、現在、絶賛筋肉痛祭りです
来年も頑張ります
自分自身が思いますので、これで最後です。
今回は5往復目からのリポートです。
足が重く、まったくペースが上がりません。
それどころか、ペースダウン
頂上着いた時の写真も撮り忘れておりました(それくらい疲れてることにしてください)
そして、下りもだんだん走れなくなってきました。
こんな時は、景色でも眺めて元気をもらわなければと、写真を1枚
ここは、石段の道中では数少ない眺望の1つです。
そう、石段を上っている間は、景色があまり望めないです。その分、時折見える景色が、疲れた心を癒してくれますよ。
元気をもらい、なんとか走って下りました。
で、5往復目の記録です
登りのタイムがさらに遅くなっています
かなり休憩して、6往復目へ
一言でいうと、つらい…
こんなに足が重いなんて…
周りの人も、みんな顔が死んでました…
6回目の頂上の景色です
で、ついに下りも歩くことが増えてきました。
なんとか、下り終えました。
6往復目の記録です
ついに、登りのタイムが50分を超え、下りも30分を超えるようになっています。
ここで、去年の8往復はあきらめる決心がつきました。
足と心が痛い
なので、あと1往復と思ったら、心が軽くなりました(単純)
で、ながーーーーい休憩をとり、最後、7往復目に出発です
おかしい…心が軽くなったのに、足が重い
そんなこんなでも、なんとか頂上の明かりが見えてきました。
その時、横から「こんにちは」と挨拶をする小さな女の子が抜いていきました…
あれ、僕そんなに遅いペースなの…と思いましたが、現実を受け入れ、1歩1歩登ることに集中しました。
で、7回目の頂上の風景です。
あの女の子が写っていますが、僕は変態ではありません。
必死について行っているだけです。最後、女の子が僕のペーサーでした
最後なので、頂上で1枚記念写真
よし、下ります。
もう、走れません…歩いて下ります。
日差しが差し込んで、きれいでしょ
途中、何度もすれ違う1位の人に、最後ごあいさつしました。
その方は、ペースが落ちたから9往復で終わりかなって言われましたが、
かっこよかった。フォーミラKのTシャツがかっこよかった。
写真をお願いしたら、快く撮らせていただきました。
そして、感動のゴール
まずは、7往復目の記録です
はい、劇遅です…でも、いいんです、これで終わりだから
そして、7往復目のチェックを椎山さんにつけてもらいました。
この方は、TRAQの共同代表の方で、九州のレジェンドのお一人です
お気づきでしょうか…
元気をもらうため、椎山さんに、6と7には、ハートマークをつけていただきました
そんなこんなで、何度もお世話になったエイドの皆さんにお礼を言い、帰宅しました。
この時、高木さん(TARQの共同代表で、九州の大会をいくつも主催しているレジェンド:九州でトレイルしててこの方の名前を知らない人は一人もいないはず)はごはん食べていたけど、かっこよかったな…
そういえば、子供を肩車して階段を快走されていました
家にかえって、お風呂に入り、美味しい「やわもち」アイスをいただきました
全体の記録です
標高差は620ぐらいで、7往復すると、累積は4200くらいになります。
ただ、距離は25キロちょっと(少し悲しい)
高低表を見ると、ギザギザが7つ
そういえば、今年はリザルトが出されていました。(去年もあったらごめんなさい)
9往復が1人
8往復が4人
7往復が9人で、そのうちの1人が僕なので、良しとしましょう
登った階段の数 3333段×7=23331段
下った階段の数 3333段×7=23331段
合計した階段の数 23331段×2=46662段
ちなみに、スカイツリーの非常階段の数は、2523段だそうです。
まぁもともと、階段を楽しむためのイベントであり、結果にこだわらず
楽しむことが大切だと思うので、みなさんも来年、いかがでしょうか・・
この美里町には、佐俣の湯という温泉もあり、疲れた体を癒してくれますよ。
ぜひ、美里町に足を運んでみてください
きっと、強烈な筋肉痛という、サンタさんからの素敵なプレゼントをいただけると思います
ちなみに、現在、絶賛筋肉痛祭りです
来年も頑張ります
凄いですね。
筋肉痛は、治ったでしょうか。
3,333段を上るだけでも大変です。
階段を上って下って7往復、見事です。
4回シリーズの石段チャレンジ記、楽しく見せていた
だきました。
ありがとうございます。
読んでいただき、ありがとうございます。
返信のしかたとかよくわからず
これでいいのかわからないのですが、
現在も筋肉痛は持続しています。
でも、この痛みが心地よく感じるので
変態なんだろうと思います。
今後ともよろしくお願いします。