街の看板屋さんのブログです

フットサル、サッカー、仕事、家庭菜園での出来事などを書いてます。

ボールの置き所

2009年11月06日 | サッカーの理論
年を取って動けなくなってくると、ますます頭を使ったプレーが必要となります。昨日の木曜日の練習は、1番に到着・・・ゆっくりとアップを行い、体を十分温めて5対4からゲームをスタート。

4の方に入ってしまったのできついこときついこと・・・
さらに今日はどんどん増えたので二つのコートで6対6を行い楽しみました。20代のバリバリのプレーヤーをかわすのは容易ではありません。ほんのちょっと自分に有利なところにボールを置かないと、すぐに長い足を出されて取られてしまいます。

このほんのちょっと自分に有利なところをわかると、サッカーは俄然楽しくなります、よーく相手の動きや考えを理解して、はずします・・・痛快です。2人来てもはずす場所があります。

3人来るとチトあせります・・・上か股しかないので・・・いわゆるピンチかも。
若い頃は当たり負けしない事がよいことのように、ボールを挟んで体をぶつけ合います。これも必要なプレーではありますが、ちょっと頭を使いテクニックを駆使することで、触られずにプレーできます。

もちろんココにはよい味方が必要となります。サッカーを理解した仲間は、サッカーをより楽しくさせてくれます。サッカーとはそういったチームスポーツなのです。

相手をよく観ておくこと
相手のくせを理解しておくこと
自分のプレーに癖をなくすこと
最後までプレーを変えられるように判断を早くし過ぎないこと
もちろんいろいろなボールコントロールを覚えること

こんなことをポイントにしてサッカーをより楽しくプレーいたしましょう。
ただむやみに蹴る・ボールを受けたらドリブラー派・・・早く卒業して、サッカーの本当の楽しさを満喫いたしましょう。