福岡 ガス衣類乾燥機を洗面脱衣室(新築木造住宅)に新設しました。リンナイ製RDT-52SA
一般的な1坪の洗面脱衣室にガス衣類乾燥機を設置する、専用設置台の活用事例です。博多の建築士三兄弟
ご自宅の環境・広さと比較して、設置可能なのか?ご検討の材料にしていただけたらと思います。
↓ガス衣類乾燥機を一般的な広さの洗面脱衣室(1坪・木造住宅)に新設しました。
↓博多の建築士三兄弟のブログを見て、ご連絡をいただきました。 ありがとうございます。
今回は、洗面脱衣室(1坪)へ設置した事例です。
↓屋内設置仕様の専用設置台を使うと、さまざまな現状に合わせた設置が出来ます。
↓専門診断へお伺いして、お客様のご要望や現状を把握しました。
当初は、背面窓の開閉が出来るのか? 特に悩みました。
↓新築のご入居済みの木造住宅です。
左に洗面化粧台、右に洗濯機の一般的な洗面脱衣室です。
写真の右側にユニットバスがあります。
↓空間を把握するために、現況図面を書きました。
右側面のリモコンや、スイッチなどが気になります。
↓レバーを回転させて、窓を開く。 窓は、開閉させたい…
↓窓廻りの寸法を把握。
↓浴室換気扇のリモコン、照明スイッチ、給水栓、コンセントなど。
↓排水管の位置を把握。
↓メーカーの型式を特定して、図面を入手しました。
↓屋外スペースに問題が無いか確認。
ガス管は、ガス給湯器から引き込みます。
↓計画図面に、ガス衣類乾燥機と専用台を配置します。
専用台は、決まった寸法でしか組み立てできないため、現況に合わせて「刻印4」の寸法で計画しました。
↓専用設置台の図面です。
7段階のサイズから、高さや幅を変えられます。
↓お客様へご提案図面と御見積書を提出して、ご検討をしていただきました。
↓ご提案図面 A3サイズの図面です。
↓それでは、工事を開始します♪
専用設置台の組み立てからスタート!
↓現場の床面、洗面化粧台をキレイに保護養生をします。
排水管を除けながら、専用台の位置を微調整します。
↓窓の開閉ハンドルが回るのか?確認しました。 刻印4の高さ。
奥様に手を入れて回していただきました。→奥様のOKをいただけました。
設置台が高すぎると、衣類の出し入れがしにくくなるので、ちょうど良い高さで設定しました。
↓左右・背面の位置も微調整しました。
↓排湿管の壁穴あけの位置を特定するために、本体を一度載せます。
お客様へ最終確認して、穴あけに移ります。
↓右側に45mmの確保が必要です。
↓排湿管用の穴の位置を特定します。
↓ガス衣類乾燥機本体が汚れない様に、本体を降ろします。
↓穴開け中です。
壁の中に骨組み(柱・梁・下地材)が無いのか、建物図面で確認しました。
(お客様から「エアコン設置用の図面」施工会社作成の図面をお借りしました。)
↓ガスコンセント用の穴開けです。
ガス衣類乾燥機のガス引き込み口は、本体の右下にあります。
↓ガスコンセントを設置します。
↓ガス管用 外壁の穴開け
↓ガス配管と、化粧カバーの施工。
↓新築の外壁に合わせた、白い化粧カバーを施しました。
給湯器からガス管を分岐しています。
※施工後は、西部ガスの本部に書類を提出しなければいけません。
↓完成しました。
↓RDT-52SAの操作部
↓右下のガス管は、カチッと接続できます。
↓排湿管は、化粧カバーでキレイにしました。
↓完成 扉を開けた状態です。
左に、小物(靴)などの乾燥棚。
右に、フィルターが見えます。
↓奥様にお喜びいただけました。 ありがとうございました。
↓トライクルハウス株式会社のホームページもご覧ください。 あなたのお役に立ちます!
トライクルハウス株式会社の電話番号は、092-791-1801 お気軽にご相談ください。
トライクルハウスの所在地 福岡市南区高宮1-9-18