今日からアジアシリーズが開幕!
2006年のプロ野球の試合もあと4試合となった。
今日はアジアシリーズの初戦、北海道日本ハムファイターズ対サムスンライオンズの試合。
サムスンは昨年も韓国プロ野球を制覇してアジアシリーズに参加した強豪チーム。
監督はかつて『大魔神・佐々木』とセーブ王を争った『ソン・ドンヨル』。ストレートでキャッチャーのミットを壊したのが印象的な速球派のクローザーだった。
日本代表の日ハムはSHINJOの引退&パスポートの期限切れで来日出来ない4番セギノールを欠いての戦い。
打順も1番~3番までは変わらずも4番に稲葉を起用。しかしSHINJO、セギノールの抜けた打線は迫力不足な感じに…
試合が始まってみれば序盤こそ稲葉のホームランのみの1点だったが、中盤からは森本のヒットから連打し大量リード。さらに終盤にも点を加え終わってみれば7対1で日ハムの勝利!
投手も先発の八木が5回途中でマウンドを降りるアクシデントがあったが、自慢のリリーフ陣をクローザーのマイケルまで繋いで完璧だった。
このままの強さだったら来年も優勝争いが出来るチームだなぁ。
でもFA宣言しチームを去るのが濃厚な岡島と残留か移籍かで注目されている小笠原がどうなるのかな~。
レンジャーズに続きパドレスの監督に就任出来なかったヒルマンも気になる…
でもまずはそんな事忘れて日曜日の決勝まで突っ走って日ハムに優勝してほしい!!
このままの勢いだったら日本シリーズと同様に優勝出来るから、マジで頑張って下さい!
2006年のプロ野球の試合もあと4試合となった。
今日はアジアシリーズの初戦、北海道日本ハムファイターズ対サムスンライオンズの試合。
サムスンは昨年も韓国プロ野球を制覇してアジアシリーズに参加した強豪チーム。
監督はかつて『大魔神・佐々木』とセーブ王を争った『ソン・ドンヨル』。ストレートでキャッチャーのミットを壊したのが印象的な速球派のクローザーだった。
日本代表の日ハムはSHINJOの引退&パスポートの期限切れで来日出来ない4番セギノールを欠いての戦い。
打順も1番~3番までは変わらずも4番に稲葉を起用。しかしSHINJO、セギノールの抜けた打線は迫力不足な感じに…
試合が始まってみれば序盤こそ稲葉のホームランのみの1点だったが、中盤からは森本のヒットから連打し大量リード。さらに終盤にも点を加え終わってみれば7対1で日ハムの勝利!
投手も先発の八木が5回途中でマウンドを降りるアクシデントがあったが、自慢のリリーフ陣をクローザーのマイケルまで繋いで完璧だった。
このままの強さだったら来年も優勝争いが出来るチームだなぁ。
でもFA宣言しチームを去るのが濃厚な岡島と残留か移籍かで注目されている小笠原がどうなるのかな~。
レンジャーズに続きパドレスの監督に就任出来なかったヒルマンも気になる…
でもまずはそんな事忘れて日曜日の決勝まで突っ走って日ハムに優勝してほしい!!
このままの勢いだったら日本シリーズと同様に優勝出来るから、マジで頑張って下さい!