ついに田臥を生で観た!テレビや雑誌でしか観た事無かったので感動したよ。
やはり田臥目当ての人は数多くいて、コートの奥から出て来た時はみんなカメラを構えてた。
まぁそんな田臥人気を予想して一緒に行ったバスケ仲間が早めに集合を提案。
先週のバスケでチケットを預かっていたため、渡す役目もあったから、付き合う事に。
まぁでもママさん達が先に行って席を取ってくれたから早めに行く必要は無かったけど、テンション上がってたからね~!
10時半くらいに体育館に着いたが、田臥出場試合は13時。それまでは小学生のミニバス大会を観たり昼飯を食べたりしていた。
13時に近づくにつれて人が増え始め、かなり人が入った所で試合開始。
当然田臥選手はスターター。
第1クォーターこそ本調子ではなかったが、時間が経つにつれて調子を取り戻し、素早いドリブルから絶妙なパス、ロングシュート、スティールなどキレのある動きがたくさんあった。
ドリブルが違うんだよな~。手に吸い付いてる感じのドリブルで他の選手とは明らかに違う。
これがNBAに行った選手の技術か!やっぱ違うよなぁ。
同じリーグで同率最下位の北海道が相手だったが、なかなか追いつけず僅差で敗戦…
北海道のガード、桜井選手が良い動きをしてた。
田臥選手とマッチアップしてたから一番印象に残っている。
ただ田臥選手を観るだけでは無く、ボールを持って無い選手の動きや、フォワードやセンターの動きもじっくり観察出来て良かった。
次回からのバスケに少しでも活かせれば良いな~。
続いては女子バスケの試合。シャンソン対トヨタ。
トヨタの応援が凄くてシャンソンが序盤から押されていた。
席の近くに子供も驚くほどデカい声出して応援しているオジサンがいた…
しかしオジサンの応援は届かずシャンソンは負け。男子より女子の方が人気あるのかな?
会場の一体感は女子の方があった気がする。
今日は朝から夕方までバスケ観戦だったな~。まさにバスケ三昧な一日だったよ。
でも参考になった部分がかなり多かったし、11年振りに生で試合が観られて良かった。しかも田臥選手だから嬉しい!
バスケの楽しい季節になってきたな~。
次はママさん達の今年最後の大会だ!ぜひ2008年、有終の美を飾って欲しい!!
やはり田臥目当ての人は数多くいて、コートの奥から出て来た時はみんなカメラを構えてた。
まぁそんな田臥人気を予想して一緒に行ったバスケ仲間が早めに集合を提案。
先週のバスケでチケットを預かっていたため、渡す役目もあったから、付き合う事に。
まぁでもママさん達が先に行って席を取ってくれたから早めに行く必要は無かったけど、テンション上がってたからね~!
10時半くらいに体育館に着いたが、田臥出場試合は13時。それまでは小学生のミニバス大会を観たり昼飯を食べたりしていた。
13時に近づくにつれて人が増え始め、かなり人が入った所で試合開始。
当然田臥選手はスターター。
第1クォーターこそ本調子ではなかったが、時間が経つにつれて調子を取り戻し、素早いドリブルから絶妙なパス、ロングシュート、スティールなどキレのある動きがたくさんあった。
ドリブルが違うんだよな~。手に吸い付いてる感じのドリブルで他の選手とは明らかに違う。
これがNBAに行った選手の技術か!やっぱ違うよなぁ。
同じリーグで同率最下位の北海道が相手だったが、なかなか追いつけず僅差で敗戦…
北海道のガード、桜井選手が良い動きをしてた。
田臥選手とマッチアップしてたから一番印象に残っている。
ただ田臥選手を観るだけでは無く、ボールを持って無い選手の動きや、フォワードやセンターの動きもじっくり観察出来て良かった。
次回からのバスケに少しでも活かせれば良いな~。
続いては女子バスケの試合。シャンソン対トヨタ。
トヨタの応援が凄くてシャンソンが序盤から押されていた。
席の近くに子供も驚くほどデカい声出して応援しているオジサンがいた…
しかしオジサンの応援は届かずシャンソンは負け。男子より女子の方が人気あるのかな?
会場の一体感は女子の方があった気がする。
今日は朝から夕方までバスケ観戦だったな~。まさにバスケ三昧な一日だったよ。
でも参考になった部分がかなり多かったし、11年振りに生で試合が観られて良かった。しかも田臥選手だから嬉しい!
バスケの楽しい季節になってきたな~。
次はママさん達の今年最後の大会だ!ぜひ2008年、有終の美を飾って欲しい!!