今は 新緑の季節で 特に緑が鮮やかです。
最近はグリーンがエコロジーの色の代表にもなっています。
ということで 今日はグリーンのちょっと小さな世界観の3CGでブレイク タイム。
水面は 空の青が反映して 青くなっています。
試しに空をエメラルドグリーンにしてみました。
最近はグリーンがエコロジーの色の代表にもなっています。
ということで 今日はグリーンのちょっと小さな世界観の3CGでブレイク タイム。
水面は 空の青が反映して 青くなっています。
試しに空をエメラルドグリーンにしてみました。
記念撮影様に 看板と椅子が2つ置いてありました。
ここも写真に撮りました。椅子に誰もいないので・・・
ついでに 隣のニャンコも合成で記念撮影しちゃいました。
空も前回同様青空らしく 少し青くレタッチしています。
ここも写真に撮りました。椅子に誰もいないので・・・
ついでに 隣のニャンコも合成で記念撮影しちゃいました。
空も前回同様青空らしく 少し青くレタッチしています。
「国営ひたち海浜公園」に 行ってきました。
6月1日(日)まで、ここの「みはらしの丘」で、ネモフィラハーモニーが開催されています。
450万本のネモフィラの花が青空に向かって広がるライトブルーの可憐な花と、空と海とが織り成す日本最大のパノラマシーンがうりです。
実際は抜けるような青空だと よかったのですがほんの少し薄曇りでした。
少し 空を青めにレタッチで 修正しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4c/279385204fa1675e7f163d661f2c0fb4.jpg)
メインは右の青色の花ですが 部分的に左の模様の花も植えてありました。
やはり青い絨毯が魅力。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a9/e331b1ebd87bab7b73df0df7a3c66b86.jpg)
犬も連れて入園している人がいました。記念撮影中のショット・・・ニャンコはこうはいきませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2e/fd5b56eb0a63d8c11d608436a651edeb.jpg)
ここには人造湖がありますが 親ガモが子ガモをひきつれて遊泳している姿を見つけました。
6月1日(日)まで、ここの「みはらしの丘」で、ネモフィラハーモニーが開催されています。
450万本のネモフィラの花が青空に向かって広がるライトブルーの可憐な花と、空と海とが織り成す日本最大のパノラマシーンがうりです。
実際は抜けるような青空だと よかったのですがほんの少し薄曇りでした。
少し 空を青めにレタッチで 修正しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4c/279385204fa1675e7f163d661f2c0fb4.jpg)
メインは右の青色の花ですが 部分的に左の模様の花も植えてありました。
やはり青い絨毯が魅力。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a9/e331b1ebd87bab7b73df0df7a3c66b86.jpg)
犬も連れて入園している人がいました。記念撮影中のショット・・・ニャンコはこうはいきませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2e/fd5b56eb0a63d8c11d608436a651edeb.jpg)
ここには人造湖がありますが 親ガモが子ガモをひきつれて遊泳している姿を見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/92/aaba1f75bf828d2e2eb1738be2ad7e9e.jpg)