庭にパパさん登場!でも、カラーをつけている様子。さっそく近づいたダンチャン「パパ、どうしたの?」パパは、返事もせず決まり悪そうにそそくさと立ち去ってしまいました。ダンは大きくなって、パパの体型とあまり変わりありません。でもパパに近づいていく足の動きは子供っぽい感じ。
ダンは目薬、パパはカラー、親子で似たような状況になっているんですね、きっと。心配そうに見送るダンとセーラママでした。
ダンは目薬、パパはカラー、親子で似たような状況になっているんですね、きっと。心配そうに見送るダンとセーラママでした。
ダンの左眼は目薬の効果があってか、大分良くなってきています。最初は、「目薬ってなに?」みたいな感じでおとなしくしていましたが、最近は、目薬のまえの気配を察して、逃げ出すようになってきました。点眼する時に爪を立てるので、今はバトルです。完治するまでいったい傷がどのくらいつくのやら・・・
なっちゃん登場。あまり家の外には出ない箱入り娘のようです。一方、箱外息子のダンちゃんは、現在、室内で病気療養中??
「せっかく出てきたのに、だんちゃんいないなのぉ?」
ダンちゃんのことを、ちょっと待っているようにみえるなっちゃんでした。
クロちゃん、Qooちゃんもケガや病気には十分気をつけてね・・
「せっかく出てきたのに、だんちゃんいないなのぉ?」
ダンちゃんのことを、ちょっと待っているようにみえるなっちゃんでした。
クロちゃん、Qooちゃんもケガや病気には十分気をつけてね・・
予防注射以外に病院に行くのは2回目。最初は沢山吐いて・・薬を飲んですぐに直りました。
今回は左眼です。昨晩、まぶしそうに眼をしばしばさせるダン、左眼が半開きに気づきました。早速、朝一番で病院へ。蛍光薬をつけルミノール反応をみるようなライトで照らすと角膜が「へ」の字に傷ついていました。深さもあり、大きさもあるので、できるだけ安静にするように言われましたが、これも難しい。さらに、2種類の点眼薬で、1日4~5回というものがあり、果たして・・・うまくいくでしょうか?
今回は左眼です。昨晩、まぶしそうに眼をしばしばさせるダン、左眼が半開きに気づきました。早速、朝一番で病院へ。蛍光薬をつけルミノール反応をみるようなライトで照らすと角膜が「へ」の字に傷ついていました。深さもあり、大きさもあるので、できるだけ安静にするように言われましたが、これも難しい。さらに、2種類の点眼薬で、1日4~5回というものがあり、果たして・・・うまくいくでしょうか?
お天気は良いし、砂あび。背中は・・・・最高だよ!!こんな気分、みんなにも知ってほしいな。ダンは色が黒いので傍目にはわかりませんが、この後でセーラママの背中は完全に茶色になっています。
だから、お願い!ダンちゃん!砂あびの後は、お風呂に入ってちょうだいな。
だから、お願い!ダンちゃん!砂あびの後は、お風呂に入ってちょうだいな。
サッシを開けて、部屋を掃除していると 隣の「うっかり」姉さんが何をしているのかと不思議そうに見に来ました。良~く見ると顔もお茶目な姉さんという感じで結構可愛いニャンコです。ちょっと首をかしげて ハイ ポーズ!=^_^=