猫のおもてなし

日常の猫とのふれあいと信州&京の四季 たまにCGアートの世界

御代田町 浅間八景 第4番

2023-04-30 | 信州いろいろ
ここは御代田町にある 成穏寺の山門前


境内のしだれ桜が見ごろと聞いたので 桜の時期に見られる浅間八景 第4番に


目的は 満開見ごろのしだれ桜越しの 浅間山 横構図と


縦構図 残念ながら 冠雪した浅間山と桜の構図にはなりませんでした。


「3年前に 降雪のあとに来たとき」は 浅間山の冠雪はよかったのですが 枝垂桜は二分咲き
この時の写真を リニューアルアップ


見ごろの大しだれ桜を仰角で


そしてアップの組写真


もう今は里の 桜の時期もおわりなので 八重桜の散った花絨毯の上で熟睡している ピピチンのシーンを
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2923軽井沢の塵芥処理場の桜

2023-04-29 | 信州いろいろ
昨年は天候に恵まれなかった軽井沢町発地にある塵芥処理場の桜をみに「今年もここにきて」
昨年は見られなかった 浅間山と桜の風景がみられました。
ワイドと


寄りで


今年は 残雪は消え 噴煙がめだつ しだれ桜越しの浅間山


昨年訪れた4月26日はは見ごろでしたが


今年ここに来た 4月14日はまだ5分咲の枝もありましたが 例年よりは早い開花


我が家の二にゃんこ俯瞰で撮ったあと 顔が見えないので


少しカメラ目線気味で
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州小諸 飯綱山公園の桜

2023-04-28 | 信州いろいろ
小諸桜の名所で高台に位置する 「飯綱山公園の桜」 が見頃と聞いたので 4月14日午前中に来てみました
ここは小諸八重紅枝垂をはじめとするさまざまな種類の桜が約1600本植えられ
浅間連山と佐久平を一望できるスポットとしても人気がある場所で
今回我が家のニニャンコも連れてきました。 晴天で日差しが強いので黒猫にはサングラスを


この公園には ドックランがり 犬連れも多く見かけました。眼下は小諸市内


さらに上ると佐久平とその向こうに 八ヶ岳連峰が


飯綱山の頂上は 三角屋根が特徴の「市立小諸高原美術館・白鳥映雪館」があり 桜越の構図で


この赤の濃い桜はベニユタカ


満開見頃


しだれも が逆光気味のワイドと


アップ


これが 小諸八重紅枝垂 と花のアップ



最後に 噴煙が出ている浅間山と前掛け山を しだれ桜越しの構図で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のシンボルツリーはイヌシデ ピピチン黒猫なめなめ

2023-04-27 | Weblog
家の庭のシンボルツリー の名前は 知りませんでしたが


花のような 実のようなものが いっぱい垂れ下がっていたので


ググると 「イヌシデ」 らしい事が わかりました。


我が家のニニャンコお母さんの膝の上で寝ている ピピチンと黒猫マー君


そのうちピピチンの顔が黒猫に潜り込んだ体勢に


この後 ピピチンが起きて 黒猫マー君をなめなめ 自分も身繕い
10秒のショートビデオ


上のビデオから ピピチンの舌出し カットのフレームを 静止画で 書き出して見ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半年ぶりに軽井沢の中国料理店「翠陽」に& china DressCat

2023-04-26 | 信州いろいろ
「半年ぶり」に軽井沢の中国料理店「翠陽」


今回も 鳳凰コースで


メニューがこれ


予約したのは4月12日水曜日平日にもかかわらず 予約で満席で コロナ前に戻った感じ


今回は 前菜に 合わせて


 奥方は 前回と違う 紹興酒3種飲み比べセットで
年代ものグラス2品(色の濃さが違う)と 陶器の器で出されたカラメルなし
私は 軽井沢ビールの 「クラフトザウルス」


北京ダックは 懲りすぎた感じが


4品だけ組み写真


ついでに ぴぴチンにチャイナドレスを着せてみましたが 何かおかしい・・ので


イラストで
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 信州武石 一里花桃の里 &猫 何か変?

2023-04-25 | 信州いろいろ
今年の花桃の開花も 早いとの古都で 4月12日 に「2年ぶり」に 信州武石余里 の 「一里花桃の里」 に来ました。


いつもなら4月 下旬か見頃なのに すでに 見頃に


開花が進んでた源平桃のアップ


この先にのエリアには


花桃の下に 黄色いスイセンが


珍しい八重のスイセンも


大きな紅しだれと大きな花桃の コラボ


この奥の民家の庭にも桜と花桃が


我が家の黒猫の顔にピンを合わせて 撮って見ましたが いまいち何か変


何か変がらみでAdobe Stock の猫の写真で 少し 遊んで見ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小諸城趾 懐古園 桜と雪山 黒猫

2023-04-24 | 信州いろいろ
4月10日に小諸城趾 懐古園 の桜祭りに 行きましたが 観光客はやはり多くても
すでに見頃のピークはすぎていました。


桜の向こうに 活火山で噴煙のある浅間山が見える場所で 残念ながら 冠雪は ほぼ 消雪


北アルプスを望める 本丸跡からの眺望


園内の懐古神社 境内の 池には


花筏の下で泳ぐ 錦鯉の姿が


小諸駅前の停車場ガーデンの しだれ桜はちょうど見頃で 白樺との構図で


大手門の前の八重の紅しだれ桜も見頃でした。


私の腹座布団の上で くつろぐ 黒猫を


自分のスマホで 撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州の五稜郭と桜 黒猫とパソコン

2023-04-23 | CGの部屋
4月10日 晴天だったので 信州の五稜郭と桜を見に 「龍岡城五稜郭」 に


ちょうど見頃のピークで


濃いピンクの桜は タカトオコヒガン桜(高遠小彼岸桜)


アップで


定番の木橋の上からの


両サイドの構図で 堀には 強風で散った 桜の花びらが


遠くに 少し残雪の帽子を被った 蓼科山を背景に


この日は強風で 時々 花吹雪


GIFで少し 花吹雪の動きだけでも


我が家の黒猫に 昔の写真を見て 懐かしんでもらいました。

(Photoshop  の消点機能使用)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲ヶ畑 志明院&鴨川源流 御土居桜 黒猫白髪

2023-04-22 | 京都 奈良 大阪いろいろ
京都市街地から かなり離れた場所(京都市北区雲ヶ畑出谷町261)で
境内に鴨川の源流がある 「志明院」 に


ここが 駐車場に一番近い入り口で 山門から先は  すべて撮影禁止


拝観料を払って 受付で この地図で 境内の説明を受けて 
鴨川源流がある 石屋清水の場所を確認して


山門の写真撮って 境内に 本堂を参拝して 石屋清水内の源流を見て 駐車場に戻りました。


ここは北区 鷹峯にある 御土居桜


訪れた 4月4日はまだ見ごろ


我が家の黒猫 12才 人間年齢では還暦を過ぎた歳


近くで見ると 結構白毛が 目立ち始めました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 春 見ごろの 御室桜 in 仁和寺

2023-04-21 | 京都 奈良 大阪いろいろ
4月3日 天気も良く 遅咲きの お室桜が 早くも見ごろの情報で 「仁和寺」 に
ここから 御室桜の庭に


やはり 多くの人で賑わい


御室桜も満開見ごろ


桜の木の下には タンポポの黄色い花が


いちばんの ビュースポット には 撮影者で 大混雑ぶり


撮っているのが  御室桜越しの 五重塔


縦構図だと


もう1か所 俯瞰で桜が見られる 以前にはなかった 新しくが作られた 高台が
人数制限で 順次登るので かなりの行列


ここから俯瞰で見た 桜の庭


金堂のほうには 回向柱が二本立って  触って参拝している人が


私も一応 参拝


帰りは別の入り口から  五重塔を見ながら 御室桜の庭に ここから狙っている


構図の写真で締めくくり
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする