ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
猫のおもてなし
日常の猫とのふれあいと信州&京の四季 たまにCGアートの世界
2にゃんを2階から
2016-09-10
|
Weblog
2階からアオサギが来ていないか 稲田を見渡していると
我が家の2にゃんこが家の後にいたので 、ズームで撮影してみました。
そのうち黒猫マー君が畦に飛び降りて
別行動に
結局畦の草を物色&草食
何となくこちらの気配がわかったような 見返りポーズをゲット
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (2)
アオサギと猫
2016-09-09
|
Weblog
朝 アオサギが稲田に来ていて また飛び立つすがたを撮ろうとして いたのですが
なかなかここから動かず いったんやめていました。
しばらくしてみると アオサギの向こうに 白いものが
シロサギが 田んぼに首を入れて 餌をとっていると思い
青と白のサギのシーンを撮ろうと カメラを持った瞬間
アオサギが飛び遠方に飛び立ってしまいました。
白い生き物をズームで見てみると 白い猫で飛び立つ青サギを見ていました。
青サギが見えなくなったので 見返りながら どこかに消えて行きました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
今は もう秋
2016-09-07
|
Weblog
前の空き地は コスモンスにススキ
今はもう秋
夜ピピピちん 坐る場所を占領 されてしまいました。
量とを重ねているのがかわいい
寝たくなったのか うとうと モード
しばらくして 見ると しっかりお眠りモードに
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (3)
月と城とゴロ猫
2016-09-07
|
CGの部屋
この前訪れて 曇りの夜だった 夜の 松本城に 月を入れてみました。
今月の中秋の名月にはここで観月祭が 執り行われるようです。
我が家のピピちん 朝の散歩のついでに
向かいの家の横で
ゴロゴロ開始
ゴロゴロというより コロコロ感が
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (3)
黒猫足跡カップ
2016-09-06
|
Weblog
お母さんが ニトリ で黒猫イラストのカップを 買ってきたので
久しぶりに 黒猫のフチ猫を飾ってみました。
黒猫2匹を見合わせた構図で
我が家の黒猫」は早めに お床に入って
熟睡中
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (3)
シーサーと猫&アオサギ
2016-09-05
|
Weblog
隣の玄関に置いてある 小さなシーサーの置物に 興味ありそうな様子でしたが
結局 鼻をつけてにおいを 嗅いだだけで退散。
今年空き始めて アオサギを確認
そのうち飛んで
場所を変えて
餌探し
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (3)
黒猫のご奉仕
2016-09-04
|
Weblog
昨日の2にゃんこのシーンを別角度で
ピピちんはマー君になめてもらいながら 自分の手の見づくい
黒猫マー君は なめなめご奉仕に夢中
舌だしを 縦構図で
我が家のコスモスに今度は別の虫が
まだつぼみの枝もあり 秋の桜 を暫くは楽しめそうです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (3)
松本市の夜の看板
2016-09-03
|
信州いろいろ
我が家の2にゃんこ 黒猫がピピちんの 身づくろいの ご奉仕中
ピピちんの首筋をなめ上げていて
ちょうど舌が出たところをゲット
松本市内の飲食店街でみた 面白い店名
まずは 夜話バー
蔵のむこう
わたみも独特のロゴで
割り勘に引っ掛けった
蕎麦や
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
松本城ライトアップ 2サークル&Cats
2016-09-02
|
信州いろいろ
台風一過の先月30日夕方松本市に行き カエルの街 なわて通り商店街
を通って
蔵の通り 中町商店街を 見てから 市内に 食事に行き
その帰りに ライトアップされた 松本城に
9月の満月時にはここで月見の宴が行われる 予定
この日は 曇りで 月は見えませんでした。
並べて置いた サークルに同じ向きに サークルイン
さすがに黒猫は はみ出し気味
そのうちうまく丸まって
サークルで熟睡モード
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (2)
鷹&2猫夜涼み
2016-09-01
|
Weblog
2にゃんこの 夜涼み
黒猫は窓の傍で ピピちんは少し離れて 座布団の上で 夜風にあたって 涼み中
ピピちんは熟睡モード
黒ネコは夜風のあたるベストポジションに
久しぶりに 鷹が ポールの上で
アップで正面を狙ってみました
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「遠近両用眼鏡」使っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#猫ブログ
#ペットブログ
最新記事
浅間山 ハート型チョコレート 黒猫&ブルーハート
長徳寺の早咲きのオカメ桜と寒緋桜 & 三条大橋の河津桜
北山杉 グッズ 丸太猫アート
青谷梅林 (京都府 城陽市)
プレバト展 in 京都高島屋 7F
福知山鉄道館 (フクレル) AIで白黒SL写真
福知山城 (明智光秀が築城)
福知山駅 三段池 遠景の福知山城
北野天満宮 夜の萬燈祭 月夜の梅見猫
午後の北野天満宮 梅& 萬燈祭
>> もっと見る
カテゴリー
CGの部屋
(942)
京都 奈良 大阪いろいろ
(744)
信州いろいろ
(1370)
Weblog
(3519)
リサ&ミーコ&タマ
(55)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
tsakae/
浅間山 ハート型チョコレート 黒猫&ブルーハート
クッキーママ/
浅間山 ハート型チョコレート 黒猫&ブルーハート
tsakae/
浅間山 ハート型チョコレート 黒猫&ブルーハート
tsakae/
浅間山 ハート型チョコレート 黒猫&ブルーハート
やち/
浅間山 ハート型チョコレート 黒猫&ブルーハート
よっちん/
浅間山 ハート型チョコレート 黒猫&ブルーハート
tsakae/
長徳寺の早咲きのオカメ桜と寒緋桜 & 三条大橋の河津桜
aokun115/
長徳寺の早咲きのオカメ桜と寒緋桜 & 三条大橋の河津桜
tsakae/
長徳寺の早咲きのオカメ桜と寒緋桜 & 三条大橋の河津桜
tsakae/
長徳寺の早咲きのオカメ桜と寒緋桜 & 三条大橋の河津桜
カレンダー
2016年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
ブックマーク
常照寺ホームページ
京都鷹ヶ峰にある 桜と紅葉の名所 吉野太夫ゆかりの寺
ベトナム民族楽器 ダン・バウ愛好会
ベトナム民族楽器ダン・バウの音色がすきで、この管理者と知り合い弾き方を教わりました。
ダンバウ の演奏
ダンバウの演奏のビデオで音色が聞けます
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「遠近両用眼鏡」使っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について