猫のおもてなし

日常の猫とのふれあいと信州&京の四季 たまにCGアートの世界

ブルーアイスと猫

2019-01-10 | 信州いろいろ
ピンクカレーを食べた店の看板にあった ブルーシールなるものも注文


ブルーとダブルで 


長野だけど​沖縄アイスというキャッチコピーにつられて


お持ち帰りに カップケーキ&どうぶつドーナツから


子猫のミケと子猫のクロを買って


この袋から取り出して


その日の夕食のデザートに


実際に食べると耳の部分は ナッツで作ってありました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

須坂 ピンクカレー

2019-01-09 | 信州いろいろ
須坂で ピンクカレーが食べられるということで


須坂にある スイーツマーケットカフェ(Sweets market cafe)に


注文して出てきた ピンクカレー 
このピンクは、ホワイトカレーに「ビーツ」を混ぜて作った天然の色とのこと。
着色料などは一切使っていないそうです.


味は甘口カレーで 私はこれでいいのですが
辛いほうがいい人は このカレー香辛料でお好みの辛さに


同時に頼んだ Vegetabke&Latte という野菜のヘルシーラテ
メープルパンプキン


出てきたべジラテで 三層構造


我が家のピピチン ファンヒーターの上で 熟睡中 顔が落ちそうな感じですが


ピッタリくっつけて ホカホカ気分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すずめの 生る木

2019-01-08 | Weblog
庭の木に雀がいっぱい止まって


まるで雀の生る木状態をズームで


晴天の青空の元で


二階に上がって カメラ目線のズーム


今日の二にゃんこ乗せお母さんの 膝の上にピピチン


ピピチンの上に黒猫マー君 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部分日食in 薄曇り

2019-01-07 | Weblog
友達が年賀のメールをもらった時に 添付されてきた
息子が 飼っているにゃんこのいいポーロレートて的な写真
カメラと性別を問い合わせると
スマホで撮影
性別年齢は一才のオス

今のスマホの写真は コンデジよりも優れていいる
オリジナルの解像度は 4032x3024
タグを見ると iphone8pulus


昨日午前10時ころ 部分日食を サングラスをかけて 見たのですが 薄曇りで
雲の関係でフレアーがきつくて 部分的にかけたのが全然わかりませんでした。


全線のないところに行き少しズームで撮ってみましたがやはり同じ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルミネーション「SAKUBLOOM」

2019-01-06 | CGの部屋
今年のテーマは「愛」 Happiest Light


ハートの入り口を通って会場に


家族連れがおおい気がしました。


一通り見て歩くと


奥にブルーのハートマークが


先日我が家の黒猫が ハート形に丸まっていたので
 

感じとしてはこんな形


ということで 我が家の黒猫 マー君をはめ込んでみました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にゃんこ先生カップに フチ猫

2019-01-05 | Weblog
昨日の記事に載せ忘れた
カップにフチ猫を乗せた写真を


一日遅れで


よじ登る 別のフチ猫も
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番くじクラブ にゃんこ先生カップ

2019-01-04 | Weblog
帰省した息子からもらった
「一番くじ倶楽部」 の 夏目友人帳のにゃんこ先生の 猫カップ


スプーン付き


本人が手に入れた大きなぬいぐるみ


二年前に買ったにゃっこ先生のストラップグッズはも目が擦り切れて片目


我が家のにゃんこは 差し込んだ太陽のもとで 日向ぼっこ中


お尻のアップと


横から 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春黒猫散歩

2019-01-03 | Weblog
少し雪が積もった二日の朝 我が家の黒猫 二度目の散歩に


すでに一度目の散歩のときの 足跡が
多分同じ散歩ルートか


と思いきや いつもと違う方向に


隣の裏手をさらに奥に進んで 回り込んで 見えなくなりました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019元旦初詣

2019-01-02 | CGの部屋
我が家の黒猫は 京都のいのしし神社で


初詣


我々は 地元信州で年越し
歩いて午前中に近くの 神社で初詣した後


車で 鼻顔稲荷神社に 初詣
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019平成最後の年賀

2019-01-01 | CGの部屋
今年の年賀状は 昨年訪れた 京都のイノシシ神社の写真で作りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする