胃がん切除後の生活

胃がん手術後の食生活紹介で始めましたが、現在はほぼ手術前の食生活に戻っています。今は包丁研ぎの営業日誌が中心です。

3月18日の昼食でぇ~す

2013-03-18 13:51:08 | 日記
食事は、基本なんでもいいのですが、胃を切除しているため通常であれば一日胃酸は2~3リットル出ているそうです。
でも、胃を切除しているため消化や殺菌に役立っている胃酸の出が少なくなってしまっているので、生もの(さしみや生野菜等はあまり摂取しないほうが良いそうです。

本日の昼食
   食事時間 13:00
   ペンネのグラタン 120g
    ペンネ、玉ねぎ、鶏胸肉
   イチゴ 2個

カフェインは胃に刺激を与えるため控えたほうが良いとのことなので、麦茶を飲んでます。
手術前はコーヒー大好き人間で、朝起きると真っ先にコーヒーを飲んでたんですがねぇ~。

良く噛んで、咀嚼することは大事だそうで30分以上かけて食べてくださいとのことでした。今回は約30分でした。



本日退院!記念の第1食目

2013-03-18 12:15:32 | 日記
本日無事退院いたしました。朝食は病院食ですので掲載いたしません。記念すべき第1食目は、

  食事時間 10時54分
   牛乳「(ひと肌に温めたもの)150cc
   カステラ          150g

でした。基本の3食の間におやつ的な感じの物を食べることになります。

1日5~6食、食べることとなります。この期間は大体3ヶ月ぐらいだそうです。